記事ID25460のサムネイル画像

めざせ!キャサリン妃!プチプラブランドの服を上品に着こなそう!

あのキャサリン妃が、プチプラブランドの服を愛用しているって、ご存知でしたか。キャサリン妃が着ていると、そんなプチプラブランドの服になんてみえない!と驚いている人も多いはず。そんなキャサリン妃から、プチプラブランドの服を上品に着るコツを探りました。

キャサリン妃も愛用!プチプラブランドの服って実はおしゃれ!

「イギリス王室」と言われるとエレガントなイメージが強くなりますが、実はキャサリン妃のファッションは庶民的で有名

出典:http://matome.naver.jp

一般庶民でも買えるようなファッションを着こなし、気さくに振る舞う姿から”着回しクイーン”と親しみを込めて呼ばれている

出典:http://matome.naver.jp

あのキャサリン妃は、セレブリティながら、実はプチプラブランドの服が大好き!しかも、自分でプチプラブランドの服を着ているというから、驚きですよね!日本じゃちょっと考えられない事ですが、そんなキャサリン妃のプチプラブランドの洋服の着こなし術が、今話題になっています。

いつもゴージャスなドレスばかりではなくて、ファストファッションも取り入れているのがおしゃれ上手

出典:http://matome.naver.jp

ネットショップのセールを利用しているという親近感のわくエピソードもある

出典:https://books.google.co.jp

しかもキャサリン妃は、プチプラブランドの服を、ネットショップのセールで購入していると判明し、さらに好感度がUPしました。キャサリン妃は、プライベートだけでなく、公務の時でも、プチプラブランドの服をうまく取り入れており、プチプラブランドの服には全く見えない、おしゃれ上級者な着こなしは、さすがです。

キャサリン妃が好きなプチプラブランドの服

TOPSHOP

トップショップの黒のドレス。
とってもシンプルだけど、上品で素敵ですね。

出典:http://matome.naver.jp

TOPSHOPが大好きで、おでかけの際など、普段着としてよく愛用している

出典:http://matome.naver.jp

世界20カ国以上で展開するイギリスの大人気プチプラファッションブランドTOPSHOP。プチプラブランドなのにファッション性の高い服が多いのが人気の理由です。日本の人気モデルたちもこぞって愛用しており、プチプラブランドの服には見えない、個性的な服が多いブランドです。そんなブランドの服をさらりと着こなす、キャサリン妃はさすがですね。

逆にキャサリン妃が好きなハイブランドの服

Rebecca Taylor(レベッカ・テイラー)

ニュージーランドのデザイナー、レベッカ・テイラーがデザインしたクラシックなスーツ

出典:http://banq.jp

プラダのパンプス、黒スエードのクラッチバッグ、サファイアのイヤリング、カルティエの時計を身に着け、髪はハーフアップでまとめている。

出典:http://banq.jp

先程のプチプラブランドの服と打って変わって、ハイブランドの服も愛用しているキャサリン妃。日本でも人気のブランド「Rebecca Taylor」の服を公務で着てしまうあたりが、キャサリン妃のおしゃれセンスが光っていますね!

Alexander McQueen(アレキサンダー・マックイーン)

「Alexander McQueen(アレキサンダー・マックイーン)」のブルーのコート

出典:http://banq.jp

2014年春コレクションのAlexander McQueenのコーンフラワーブルーのコート、同ブランドのパンプス、 Russell & Bromleyのクラッチバッグを着用。

出典:http://banq.jp

先程のプチプラブランドの服と、ハイブランドの服と、エレガント感に差がでないのは、さすが洋服好きなキャサリン妃のファッションセンスのよさですね!ハイブランドとZARAなどの洋服をMIXすることも多々あるようです。

キャサリン妃のプチプラブランドの着回しポイント

キャサリン妃は、ファッショニスタなら選ばないような英国の庶民的なブランドのベーシックアイテムが目立ちます

出典:http://frau-web.net

けれど、彼女はバランスがうまい!

出典:http://frau-web.net

日本人や洋服好きな人は、よくひねることを考えてしまいがちですが、キャサリン妃はバランスをポイントに、ブランドや洋服を選んでいるそうです。だからシンプルなのに、とっても品が良く、おしゃれに見えるんですね!

キャサリン妃はウエストを絞ったり、脚長に見えるヒールを履くなど、自分が大切にすべきポイントのバランス取りがうまい

出典:http://matome.naver.jp

アイテムの色を流行色にすればたちまちファッショナブル

出典:http://matome.naver.jp

キャサリン妃のすごいところは、どのようにすれば、自分のスタイルがよく見えるかわかっているところです。そのため、ウエストを絞るベルトの太さや、髪型、アクセサリーなど
、自分なりのこだわりが強いとか。キャサリン妃は自分のセンスに自信があるからこそ、プチプラブランドの服を、公務で着れるんですね!

キャサリン妃には「カラー3色」のルールが!

彼女のように嫌みのない上品なスタイル、それは、日本人にはあまり馴染みのない「ある感覚」がスタンダードとなっているのです。

出典:http://www.skincare-univ.com

キャサリン妃のスナップ写真を見てみてくださいな。洋服、小物、靴に至るまで合計で3色までしか使用していません

出典:http://matome.naver.jp

先程もお話ししたように、キャサリン妃の洋服のコーデは、いたってシンプル。日本人のように、やたら重ね着をしたり、レイアーコーデのような服装もみたことはありません。それはカラーコーデも同じで、キャサリン妃の洋服のマイルールは、3色コーディネートのようです。

日本人の「加える・重ねる」ファッション感覚と異なる部分。彼女のような無駄のないまとまった上品スタイルをマネするには「色の消去法」を使えば良い

出典:http://www.skincare-univ.com

どんな洋服でも3色以内に抑えることでバランスのとれたコーディネイトが誰でも簡単にできます。

出典:http://xn--30-fg4atdn9c2gzdtc8fg3703gb3xinck.jp.net

ノームコアとまではいかないですが、服装のバランスをとるために、極力無駄な洋服、カラーを覗くのがキャサリン妃流のおしゃれポイントのようです。

いかがでしょうか。今すぐ真似するのはとっても難しいですが、少しずつご自身の洋服選びの際に、参考にされてみて下さいね!

関連する記事

この記事に関する記事

TOPへ