【画像多数あり】50代からの留袖に似合う髪型を大研究!【2020最新版】
2020/03/13
ゆさとひみ
おろしたロングのイメージもあるものの、アップの髪型のこともおおいですよね。
凛としたイメージで美人です!
黒髪のアップの髪型も素敵ですね
誰からも好感が持たれるようなアップの髪型ですね。
なかなか真似はできませんが、、、とても似合っていますね!
個性的なアップの髪型です
低めの位置なので、大人っぽさも出せるアップの髪型ですね。
編み込みの髪型も人気がありますよね!
上品さを出しながら、おしゃれに見えるのがポイント。
アップにするだけでなくて、前髪の編み込みもおしゃれ!
高めの位置でアップにした髪型。
お花のヘアアクセサリーも華やかな印象に。
かっこいいイメージ。
かわいいだけじゃいやって人にはおススメ!
ふわふわ感が華やか!なアップの髪型
この髪型はサイドに流れたアップなんですね
凛として女性らしいアップですね。
あえて洋装と違う髪型の雰囲気を出すのも素敵です
夜会巻きがベースになっているアップの髪型。
流れが感じられるスタイルですね
こんな髪飾りもかわいいですね!
季節に合わせて選ぶのも楽しそう!
こんなお団子のアップも上手にまとめると子供っぽくなりすぎない髪型になりますね!
かわいい!
着物のアップの髪型の時にはちょっとした髪飾りを付けてあげると品があって素敵ですね。
無造作のクシュクシュが、ねらったオシャレに見えるコツは、ベース作りに手をかけ、顔周りも計算されているのに全体的にはルーズ。力の入れどころ、抜きどころを心得ていることが成功の鍵です!
作りこみすぎていない雰囲気がデートのアップの髪型にぴったり。
アクティブな場面にぴったりなアップの髪型。
夏の暑い時期にもいいかも!
やりすぎ感はないけど上品に見える髪型。
こんなアップもおしゃれですね!
ヘアアクセサリーを使うとさらに簡単にアップの髪型が作れちゃいます!
髪の毛が扱いやすくなります。
逆毛もたちやすい!
やけどには注意!
くるんとまけちゃいます♪
ヘアサロンに行かなくても、自分でできるアップの髪型も多いです!
ぜひ素敵な髪型に挑戦してみてくださいね!
Copyright© 運営事務局