記事ID21136のサムネイル画像

春雨はダイエットにダメ!?ダイエットに効果的&NGの食べ物とは?

ダイエットをしているとき、食べ物もこれはだめ、あれは食べようなんてやっている人もいるかもしれませんが、それは本当にあっていますか?実は、ダイエットに効果的な食べ物とNGの食べ物があります。そんな食べ物をまとめています。実は春雨はダイエットにダメだった!?

ダイエットをするなら食べ物も気にしよう

ダイエットをするなら食べ物も意識すべし

ダイエットをしている人は、食べ物も気にして食べていますか?

実は、食べ物の中にもダイエットに効果的な食べ物と、逆にダイエットには逆効果な食べ物もあるんです!

これを知っているかどうかでも、ダイエットの成功率は高まります!

案外知らないことや、間違った知識があるかもしれませんよ。

ダイエットに効果的な食べ物は?

ダイエットに効果的な食べ物を知ろう

では、ダイエットに効果的な食べ物をご紹介していきましょう。

ダイエットにいい食べ物は、カロリーが低いものなのは当たり前です。

それプラスなにか良い点がないと、ダイエットに向いているとはあまり言えません。例えば、カロリーが低いのに栄養がある食べ物だったり、カロリーが低くて美味しい食べ物だったりで

最近は働く女性が多いので、ローカロリーながらも料理しやすい食べ物も人気です。

出典:http://dietbook.biz

野菜

ダイエットに効果的な食べ物

もはやダイエットといえば「野菜」と言われるほど、ど定番のダイエットに効果的な食べ物が「野菜」です。

野菜はビタミンや食物繊維が豊富なので、ダイエットだけでなく美容にもいい食品

出典:http://dietbook.biz

野菜は、生でも食べられるし、調理しても美味しいですよね。

また、ほうれん草やブロッコリーなどの濃い緑色の野菜やきのこ類に含まれるファイトケミカル(フィトケミカル)には高い抗酸化作用があるため、ダイエットによる肌荒れ・たるみ予防やアンチエイジングにも欠かせません。

出典:http://antiaging-sensei.com

そして、野菜は食べ物の中でも一番最初に食べるようにすることも、ダイエットにおいては知っておきたいポイントです。

野菜を先にたくさん食べることで、1食の食べ物を食べる量も減ります!!

根菜類は脂質が多いので気をつけて

出典:http://www.womaninsight.jp

いも類やごぼう、レンコンなどは脂質が多いといわれているので、ダイエットに効果的とは言えません。

豆(豆腐や納豆など)と海藻類

ダイエットに効果的な食べ物

豆や海藻類もダイエットには効果的な食べ物と言われています。

ダイエットをするとホルモンバランスが崩れてしまいがちですが、豆腐や納豆などの大豆製品には女性ホルモンと似た働きのある“大豆イソフラボン”が多く含まれています。

また、昆布やわかめなどの海藻類は、ほとんどカロリーがない上に水溶性の食物繊維やミネラル分がたっぷり!

食物繊維が排便をスムーズにする他、海藻類に含まれるミネラルの一種、“ヨウ素”には脂肪の燃焼促進をサポートする働きもあるためダイエット中は積極的に摂りたい食品です。

出典:http://antiaging-sensei.com

豆の中でも納豆や豆腐はダイエットに効果的な食べ物と言われています。

グレープフルーツ

ダイエットに効果的な食べ物

グレープフルーツはインシュリンをより効率よく使えるようにし、血糖値を保ちより多くカロリーを燃焼させます

出典:http://matome.naver.jp

グレープフルーツもダイエットに効果的な食べ物です。

毎食、食事前にグレープフルーツを半分以上食べるダイエット方法は食事の量が減り、結果的にダイエットの成功につながるとも言われています。

バナナ

ダイエットに効果的な食べ物

バナナが果物の中でも比較的、お腹にたまりやすい食べ物
お腹が空いた時にバナナを食べると、お腹が少し膨れます。食べごたえがあるのがバナナの特徴

便秘の時に食べると、便通がよくなりやすいです。

出典:http://dietbook.biz

便秘改善にも効果的なバナナもダイエットには効果的な食べ物です。

牛乳と合わせてバナナミルクとしてジュースにするのもOKです。

ただし、食べ過ぎは逆効果となるので気をつけたい食べ物です。

しょうが

ダイエットに効果的な食べ物

ショウガに含まれるジンゲロンには体脂肪の燃焼を促進することによって、エネルギー消費を促進する作用があるということが明らかになっています

出典:http://matome.naver.jp

生姜は体を温める効果もあり冷え性予防にもある女性には嬉しい食べ物です。

そんな生姜はダイエットにも効果的な食べ物って知ってましたか?

生姜はすりおろした後は冷凍保存もできるので、常に冷凍庫に入れて料理に使うように心がけましょう。

鶏のササミ

ダイエットに効果的な食べ物

ささみは高タンパクでありながら低カロリーという嬉しい食べ物です。

ただし、鶏肉の皮は油が多いので避けるようにしましょう。

ダイエットには適していない食べ物は?

ダイエットに効果的でない食べ物とは

逆に、ダイエットには効果的じゃない食べ物もあります。

これは間違えて食べ過ぎてしまわないように気をつけたい食べ物です。

揚げ物

ダイエットに効果的でない食べ物

揚げ物がダイエットに効果的でない食べ物というのは、有名なことですよね。

たとえ魚や野菜の揚げ物とはいえダイエット中には避けたい食べ物です。

果物

ダイエットに効果的でない食べ物

天然のフルーツなら、ヘルシーでもダイエットにもよい、そう思い込んだりしていませんか?

バナナ、マンゴー、ぶどうなどは糖分の比率が多く、食べ過ぎるとかえって、糖分オーバー、カロリーオーバーに陥ってしまいます。

出典:http://matome.naver.jp

果物は多く食べ過ぎると、ダイエットには逆効果となってしまいます。

そのあたりには十分注意が必要です。

春雨

ダイエットに効果的でない食べ物

ダイエット中に春雨を食べるようにしている人もいるようですが、実は春雨はダイエットに効果的でない食べ物です。

実は春雨には糖質が多く含まれています。豆類も大豆以外は糖質が多めなので、食べすぎには注意

出典:http://www.womaninsight.jp

春雨の食べ過ぎには十分注意しましょう。

ソーセージ

ダイエットに効果的でない食べ物

「加工食品には、つなぎとして脂質を含む食材が使われています」
「体質改善するなら化学調味料が多く使われている加工食品はカットすべき」

出典:http://www.womaninsight.jp

お肉を食べたいけどダイエット中だからソーセージにしよう!というのは間違い!

むしろ塩とこしょうだけでタレをつけなければお肉のほうがソーセージよりも全然良いとも言われています。

コンビニでも買えるダイエットに適した食べ物とは?

コンビニ

コンビニでも買えるダイエットに効果的な食べ物をご紹介していきましょう。

香味ドレッシングの豚しゃぶサラダ(183kcal)

セブンイレブン:398円

タンパク質も摂れるボリューム感たっぷりの豚しゃぶサラダ。

183kcalありますが、玉ねぎ・長ねぎ・生姜の風味豊かなドレッシング付きなのでおかずにもなります。

出典:http://antiaging-sensei.com

ボリュームたっぷりでお肉も入っていますが、これで183kcalだけです。
ただし、他のセットで買うもの(パスタなど)に関しては、カロリーをよく計算して買うようにしてください。

コンビニのサラダ

どこのコンビニにも、ドレッシングが別売りなサラダが売っていますよね。

これはかなりダイエットには効果的です。

ドレッシングはノンオイルの青じそドレッシングにするようにしましょう!!
そうすることで、カロリーはサラダの分だけに抑えられます。

とうふそうめん風(84kcal)

ファミリーマート:200円

4kcalとカロリーが低く、炭水化物も10g程度におさえられる。
冷たくておいしいので、夏のお昼にぴったり。

量がすくないので、通常のそうめんより、炭水化物・カロリーの両方とも少ないです。

出典:http://matome.naver.jp

コンビニにも最近はダイエット用の食品も出ているので、カロリーなどをチェックしながら買うようにしましょう。

【まとめ】ダイエットで食べ物を意識することも大事

ダイエットでは食べ物も大事

いかがでしたか?

知ってるという食べ物もあったかもしれませんが、意外なダイエットに効果的な食べ物や、効果的でない食べ物もあったんじゃないですか?

ダイエットをしている人は、ぜひ食べ物も1つ1つ注意することが必要ですね。

ただ、ダイエット中も食べ物を偏らせず平等に食べて栄養を十分にとりましょう!
そして、痩せた体型を手に入れましょう!

関連する記事

この記事に関する記事

TOPへ