西島秀俊の主な出演CMまとめ!本数多い理由と口コミ人気はどれ?
2016/04/07
mosanet2
生年月日:1971年3月29日
出生地:東京都
血液型:A型
テレビドラマ『はぐれ刑事純情派5』で、俳優デビュー。
2014年12月22日 一般女性と結婚
| |
あすなろ白書
柴門ふみさん原作
『ビッグコミックスピリッツ』に1992年~1993年にかけて連載された漫画です。
1993年にドラマ化され、2002年には台湾でもドラマ化されました。
ドラマの映像です。
どちらかと言うと、石田ひかりさん(なるみ)と筒井道隆さん(掛居くん)がメインのドラマだったような。
松岡 純一郎
松岡財閥の御曹司の役で、容姿端麗、成績優秀、ピアノもこなすお坊ちゃまです。
ドラマの中では、掛居くんに思いを寄せる同性愛者。
クリスマスイブに告白します。
なるみから預かっていた掛居への手紙を嫉妬心から渡さなかったことで二人の関係が修復不可能になってしまったことを知り、罪悪感に気を取られトラックと衝突事故を起こし重態になる。一度は回復したものの、容態が急変し死亡した。
思いも届かず、罪悪感を感じ、事故で亡くなるなんて悲しすぎるよ。
息を引き取る直前に「本を出したかった」と本当の夢を語っている。後にその夢は星香によって叶えられた。本のタイトルは『あの頃の君に逢いたい〜あすなろ白書〜』。
本のタイトルも切ない。
掛居は京大を受け直す為に京都へ、取手は青年海外協力隊員として海外へ、星香は死んだ松岡の子を身ごもり神戸の実家へとそれぞれ旅立っていく。こうしてあすなろ会はバラバラになり、4年の月日が流れた…。
あすなろ会は解散。
星香と松岡くんって、そういうことになってたんだ。
あすなろ会のメンバーは社会人となり、それぞれの道を歩み始める。それぞれ恋愛も経験する。しかし、掛居となるみはお互いを忘れることはできていなかった。
松岡の命日の日、あすなろ会のメンバーは大学で再会する。そこで掛居がなるみにプロポーズをする。
結局最後は、掛居くんとなるみが結ばれるストーリーだったんだね。
藤井フミヤ「TRUE LOVE」
オリコンシングルチャート、初登場1位!!
めっちゃ有名な曲。
渡辺プロは、西島のビジュアルから、アイドル俳優路線で売ることを決め、1993年から1997年にかけて、多くのテレビドラマに出演させます。
大学を中退して、俳優を一生の仕事に決めた西島にとって、アイドルとして売られることには、強い違和感を感じてしまうことになりました。
アイドル俳優路線でいきたいプロダクション側と一人の俳優としてやっていきたい西島秀俊さんとの気持ちの食い違い。
西島くんは「あすなろ白書」の後、所属していた事務所(ナベプロ)を辞めています。
その理由として、「あすなろ白書」で、知名度が上がったのは良かったのですが、 事務所に、「いい時だけ使われて、要らなくなったら捨てられる俳優になりたくない」と言う理由だったようです。
事務所を辞める時に、「向こう何年(5年だったかなぁ・・?)は連ドラには出ない」と、ナベプロに約束させられたらしいです。
大手のプロダクションを辞めるって大変なことなのね。
自分の意志を貫いた西島さんは偉い!
映画や舞台は続けていたんだね。
2002年 今の事務所であるクォ―タ―ト―ンに所属します。
菅野美穂さんと共演。
何か、不思議な映画でしたね。
松本は、結婚を約束していた恋人・佐和子を裏切り、ある社長令嬢との結婚を決めた。しかしその直後に佐和子は自殺を図り、それが原因で記憶喪失になり松本の事すらも全くわからなくなってしまった。佐和子は死んだも同然だと告げられた松本は、佐和子の元に戻りお互いの体を赤い縄で結び付け、あてどない放浪の旅に出る……。
主人公 松本役。
苗字しかないのは、なぜ?
2004年 「大奥 第一章」
徳川家光 役
2006年 「純情きらり」
マロニエ荘の住人で津軽出身の青年画家「杉 冬吾」役。
有森家の長女・笛子と結婚し、3人の子どもを授かります。
2006年「アンフェア」
岩崎書房の編集者・瀬崎 一郎役。
『推理小説事件』の首謀者で、上司の森川を殺そうとしたところを雪平に見つかり射殺されてしまいます。
雪平とのラブシーンもあり。
2009年 「リアル・クローズ」
越前屋の特選婦人服の買い付け人で、美姫の部下のカリスマバイヤー・田渕 優作役
2008年「ジャッジ 〜島の裁判官奮闘記〜」
鹿児島県の南にある大美島地方の家庭裁判所支部・支部長 三沢 恭介役
「あすなろ白書」でキムタクと共演し、その後、5年間ドラマの世界からいなくなった西島秀俊さん。
彼が再びドラマに復帰するまでには、こんな出来事があったんですね。
| |
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局