2015/10/09
yuumi28
「ロンドンハーツ」やその他バラエティ番組
ネット配信などでも注目の田村淳さん。
現在は嫁に関する話題が出ているようです。
ロンドンブーツ1号2号 田村淳
性別: 男
生年月日: 1973年 12月 04日
身長/体重: 167cm / 56kg
血液型: O型
出身地: 山口県 下関市
趣味: お城/パソコン/バスケットボール
1994年 04月 入社
田村淳さんといえば、これまで多くの
恋愛をしてきたことで注目されました。
そんな田村淳さんが結婚したということで
その嫁に関する話題が注目されましたね。
結婚は2013年11月のこと。
「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳(39)が生放送で電撃結婚を報告したのは、先週17日のことだった。
相手として紹介されたのは、一般女性の西村香那さん(29)。ところが、人並みはずれたスリムな体形と楚々とした振る舞いが「本当に一般人?」と臆測を呼ぶ結果となり、芸能マスコミは嫁の知られざる過去や素性をキャッチするべく、奔走した1週間であった。 2013/11/29
「ナインティナイン」岡村隆史(43)によるインターネット動画番組「めちゃ×2ユルんでるッ!」第7回が22日、生配信。17日に結婚したばかりの「ロンドンブーツ1号2号」田村淳(39)が婚姻届の証人を元「極楽とんぼ」山本圭一(45)に依頼していたことを明らかにした。 2013/09/22
ちなみに田村淳さんと結婚した・嫁カナさんは
一度わかれた元彼女だったようです。
そんなことから「嫁はどんな人なの?」
としてさらに注目されるようになりました。
5年前、淳の友人がつれてきたという香那さんに、淳は一目惚れをし、猛アプローチをかけて交際をスタート。あまりテレビを見ないという香那さんは(その箱入り娘らしさも高ポイントだったのでは)、すでに売れっ子タレントだった淳のこともよく知らず、悪い先入観がまったくなかったという。
その「人柄」とは、温和で決して怒らず、「包容力」がある優しい女性……だ。料理上手で掃除好き。朝、淳が起きたらまず、ぐちゃぐちゃになったシーツを敷き直しベッドメイキングをするのが習慣。
さらに、香那さんの「何があっても男を立てる」姿勢も、淳にはグッときた。一度目の別れのとき、淳が仕事を優先したいという理由で彼女を振ったにもかかわらず、香那さんは自分の両親に「私が振っちゃったの」と説明し、淳が悪者にならないよう配慮した。
田村淳さんは2013年に結婚し
2014年2月に嫁さんと結婚式を上げています。
幸せそうな田村淳さんですね。
2014年2月22日にハワイで行われた、ロンドンブーツ1号2号 田村淳さんの挙式、ウエディングパーティ
「結婚式なんて挙げるもんじゃないと思っていたけど、結婚式をして本当によかったと思います」
田村淳さんと嫁さんとの気になる
結婚生活についてですが
やはり新婚ホヤホヤということもあり
料理に慣れていない嫁・カナさんの姿が
目立っていますね。
また、自宅に出川哲朗を招いて手料理を振る舞うシーンが『ロンハー』ではあったが、その際に室内を小走りで移動してせかせか動き回っていた香那さんの行動が、「まったく品がない。付け焼き刃丸出し」とも。現場スタッフをはじめ、男性陣は「一生懸命でカワイイな」と受け止めているかもしれないが……。
また、田村淳さんの嫁・カナさんについて
両親の服装の指摘であったり
料理のレシピなどが注目されたようです。
やはり、田村淳さんの嫁となると
ファンなどからの口コミも厳しくなるのでしょうね。
さらに、香那さんの両親に淳が挨拶をする場面では、母親がパールのネックレスや年相応のジュエリーをつけていないこと、香那さんが出川と淳に振る舞った料理10品すべてがCookPadの人気レシピそのままであることなどなど、重箱の隅をつつくようなネタが次から次へと出てくる。
胡散臭いと思ってた
1・料理上手にも関わらず出川に出した料理10品全てcookpad
2・結婚前は同棲は無理!そのかわり…と渡された指人形は市販の物
3・岡村との番組で手づくりだと見せた観覧車の凝った飛び出すカードも市販の物
4・淳親に持参した手作り梅酒&梅酒瓶はカルチャースクールの体験教室で同じ物が作れる
5・元キャバ嬢
カナさん、すごいと思うけど主婦からすると現実味がなさすぎました…。子供ができたときも、保てるなら本当にスゴイ! あと、友達ならちょっとまぶしすぎるかも…
そんな嫁に対する噂が出てきており
注目される田村淳さん。
田村淳さんが嫁・カナさんを選んだ理由として
「きれい好きな所」「主張をしない所」
などを挙げたれていたようです。
果たして田村淳さんと嫁さんとの噂は
どうなっていくのか。
田村淳さんと嫁さんとの関係に注目しながら
今後の田村淳さんのさらなる活躍に
期待したいですね!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局