記事ID15992のサムネイル画像

あの伝説の「アントニオ猪木の道」を一挙公開!感動をもう一度

アントニオ猪木といえば、「元気ですか?!」など様々な名言がありますが、その中でも引退試合の時に披露した道は本当に感動的です。あの伝説のアントニオ猪木の道をもう一度見て、その他の名言集もご紹介します!!改めてアントニオ猪木道や名言集を見て感動しましょう☆

アントニオ猪木の道の公開の前に、アントニオ猪木のプロフィールを再確認☆

アントニオ猪木(あんとにお いのき)

本名:猪木 寛至
ニックネーム:燃える闘魂
生年月日:1943年2月20日(72歳)
出身地:神奈川県横浜市鶴見区
身長:190cm
体重:102kg

日本の元プロレスラー、実業家、政治家。日本を元気にする会所属の参議院議員(2期)、日本を元気にする会最高顧問。

出典:http://ja.wikipedia.org

政治家としても活躍しているアントニオ猪木さん。 日本を元気にする会の最高顧問とは、何ともアントニオ猪木さんらしいです。

新日本プロレス設立後のキャッチフレーズは「燃える闘魂[5]」(当初は「燃ゆる闘魂」)。日本プロレス所属時代のキャッチフレーズは「若獅子」。愛称は「アントン」。

出典:http://ja.wikipedia.org

アントニオ猪木と言えば「燃える闘魂!」ですよね。 プロレスの黄金期を築いたアントニオ猪木。アントニオ猪木に憧れたという人もその当時は沢山いました。

1991年にイラクのシーア派聖地カルバラーにてイスラム教に改宗しており、ムスリム名は「モハメッド・フセイン」

出典:http://ja.wikipedia.org

アントニオ猪木ってイスラム教だったんですね。

プロレスラー現役時代は新日本プロレスの創業や異種格闘技戦で活躍

出典:http://ja.wikipedia.org

アントニオ猪木さんって、ただ単にプロレスをやっていたというだけでなく、色々なことに常に挑戦していました。

アントニオ猪木 道を披露した引退試合でのセレモニーをご紹介☆

猪木さんの引退試合は1998年4月4日に東京ドームで行われたんですね。

出典:http://funnis.net

今からもう17年前にアントニオ猪木さんはプロレスラーとしての現役を引退しているんですね。
その時の引退セレモニーでのアントニオ猪木さんが披露した道。
何十年経過してもその感動は変わりません。

改めてアントニオ猪木の引退セレモニーの時の「道」を見てみると・・本当に感動です。

感動!アントニオ猪木 道を文字で振り返ってみた

人は歩みを止めた時に、

そして、

挑戦をあきらめた時に年老いていくのだと思います。

この道を行けばどうなるものか

危ぶむなかれ

危ぶめば道はなし

踏み出せば

その一足が道となり

その一足が道となる

迷わずゆけよ

行けばわかるさ




どんなに慎重になっても、

どんなに想像しても、

行動についての結果は、やってみなければわかりません。

でも、結果を恐れて行動しなけれは、なにも生まれてきません。

行動を起こせば、また新たな選択が生まれてきます。

でも、その行動や選択には責任もついてきます。

あなたの行動は多くの人にも影響をあたえます。

言い訳はひとつも通用しません。

それでも歩きましょう。


人生逃げ道なし。

出典:http://www2.ocn.ne.jp

どんなことがあっても、どんな風に思っても1歩歩くことが大切だということを語ってるアントニオ猪木の道。 迷ったり立ち止まったりすることの多い現代ですが、このアントニオ猪木の道によって勇気をもらったり、励まされる人も多いのではないでしょうか。

アントニオ猪木 道 以外の名言集はこちら

限界なんて言葉はこの世の中にはない、限界と言うから限界ができるんだ。

出典:http://matome.naver.jp

限界という言葉はこの世にはない・・・・。 限界を作るのは自分自身なんだということをアントニオ猪木さんが教えてくれています。 道もスゴイですが・・このアントニオ猪木さんの言葉も心にズシッときますね。

どんなに慎重になっても、どんなに想像しても、行動についての結果は、やってみなければわかりません。でも、結果を恐れて行動しなければ、なにも生まれてきません。行動を起こせば、また新たな選択が生まれてきます。でも、その行動や選択には責任もついてきます。あなたの行動は多くの人にも影響をあたえます。言い訳はひとつも通用しません。それでも歩きましょう。人生逃げ道なし。

出典:http://matome.naver.jp

人生逃げ道なし。 ホントですね。

人は歩みを止めた時に、そして、挑戦をあきらめた時に年老いていくのだと思います。

出典:http://matome.naver.jp

アントニオ猪木さんが年老いて見えないのは、常に道を歩いているから・・・なのでしょう。

いろんな体験をせよ。多少無茶でもいい。

出典:http://matome.naver.jp

多少無茶でもいいからいろんな体験をするといいんですね。何もしないよりも何かする方がずっといいってことでしょうか。アントニオ猪木さんもそうやって道を歩いてきたんですね。

いつか見てろよ、という立ち向かう姿勢が大事。

出典:http://matome.naver.jp

「やれたらやる」ではなくて「やる」のだ。

出典:http://matome.naver.jp

苦しい時、どん底の時にこそ、過激に生きなければならない。

出典:http://matome.naver.jp

過激に生きる・・・。苦しい時こそおとなしくしがちですが、それではダメなんですね。

人にはいろいろ好き嫌いがある。俺にもどうしても好きになれない人間がいる。しかし、その人間がどういう情報を与えてくれるか、その人間を一度飲み込まなければ、それは得られない。人を飲み込むことのできる器というのは、人を包み込める大きさがなければならない。

出典:http://matome.naver.jp

落ちたら、またはいあがってくればいいだけのこと。

出典:http://matome.naver.jp

人の好き嫌いや、どん底に落ちている人へのエールですね。

「世の中で自分が必要とされたい」って思ったら、まず笑え。

出典:http://matome.naver.jp

重要なことほど直感で決める。

出典:http://matome.naver.jp

道以外にもアントニオ猪木さんは名言を沢山残しています。そのどれもがとても心に残るもので・・本当に素敵な名言ですね。

アントニオ猪木の道はまだまだ続いている?!

道はどんなに険しくとも、笑いながら歩こうぜ。

出典:http://matome.naver.jp

アントニオ猪木さんの道は・・本当に励みになります。

この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。

出典:http://matome.naver.jp

元気があれば、何でもできる!

出典:http://matome.naver.jp

元気があれば、何でもできる!! アントニオ猪木といえば、もうこれに尽きますね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ