記事ID79047のサムネイル画像

    代々受継がれる歌舞伎役者の運命☆中村勘九郎とその子供たち

    脈々と受継がれる歌舞伎の世界。六代目 中村勘九郎さんは先代五代目 中村勘九郎からその名を引き継ぎました。歌舞伎の家系に生まれ運命づいたその人生。子供の頃から厳しい稽古に励み子供の頃から舞台に立つ。そして立派な歌舞伎役者へと成長します。中村勘九郎を追います。

    歌舞伎の歴史

    長い歴史の歌舞伎、どのくらいの歴史なのかご存知でしょうか?

    歌舞伎の語源

    歌舞伎という名称の由来は、「傾く」(かたむく)の古語にあたる「傾く」(かぶく)の連用形を名詞化した「かぶき」だといわれている。戦国時代の終わり頃から江戸時代の初頭にかけて京や江戸で流行した、派手な衣装や一風変わった異形を好んだり、常軌を逸脱した行動に走ることを指した語で、特にそうした者たちのことを「かぶき者」とも言った。
    そうした「かぶき者」の斬新な動きや派手な装いを取り入れた独特な「かぶき踊り」が慶長年間(1596年 - 1615年)に京で一世を風靡し、これが今日に連なる伝統芸能「かぶき」の語源となっている。

    中村勘九郎さんの屋号である「中村屋」は寛永元年 (1624) に開場した江戸三座のなかで最も古い中村座から由来しています。その歴史が古いことが良くわかります。

    歌舞伎の草創期

    歌舞伎役者である。中村勘九郎さんそもそも歌舞伎の草創期とは。
    お国(今日でいう出雲阿国)
    歌舞伎の元祖は、「お国」という女性が創始した「かぶき踊」であると言われている。「かふきをとり」という名称が初めて記録に現れるのは『慶長日件録』、慶長8年(1603年)5月6日の女院御所での芸能を記録したものである。お国達の一座が「かぶき踊」という名称で踊りはじめたのはこの日からそう遡らない時期であろうと考えられている

    中村勘九郎

    歌舞伎役者は中村勘九郎さんに限らずその名前の前に何代目と付く方がほとんどです。その歴史を辿ると100年以上前から受け継ぐ名前だと言う事がわかります。

    歌舞伎役者の名跡です。屋号は中村屋(五代目以降)定紋は角切銀杏。世間一般的に知られているのは五代目中村勘九郎ですね。初代中村勘九郎は初代中村勘三郎の長男ですが生没年不詳となっています。

    五代目中村勘九郎

    六代目中村勘九郎さんの先代五代目中村勘九郎さん。2012年に死去されましたが大変偉大な歌舞伎役者さんでした。

    五代目中村勘九郎は十八代目中村勘三郎さん

    屋号 中村屋
    定紋 角切銀杏
    生年月日 1955年5月30日
    没年月日 2012年12月5日(満57歳没)
    本名 波野哲明
    襲名歴
    1. 五代目中村勘九郎
    2. 十八代目中村勘三郎
    別名 藤間勘暢
    出身地 東京都
    父 十七代目中村勘三郎
    母 波野久枝(六代目菊五郎の娘)
    兄弟 長姉:波乃久里子
    次姉:澤村千代枝(二代目澤村藤十郎の妻)
    妻 波野好江(七代目芝翫の娘)
    子供 六代目中村勘九郎
      二代目中村七之助

    五代目 中村勘九郎 子供の頃

    五代目 中村勘九郎 さんの子供時代はとっても活発で元気で活発な男の子だったようです。俳優の三波豊和さんが語っています。

    五代目 中村勘九郎 子供の頃

    五代目中村勘九郎さんの子供の頃の写真ですが、運動会の応援をしているところのようですね。面影があって可愛いですよね。

    五代目 中村勘九郎 子供の頃

    五代目中村勘九郎さんは子役として子供のころから活躍をしてきました。もちろん歌舞伎役者としてもですがラジオやドラマなどでも活動していたようですね。

    6代目中村勘九郎

    6代目中村勘九郎 プロフィール

    屋号 中村屋
    定紋 角切銀杏 
    生年月日 1981年10月31日(34歳)
    本名 波野雅行
    襲名歴
    1. 二代目中村勘太郎
    2. 六代目中村勘九郎
    出身地 東京都
    父 十八代目中村勘三郎
    母 波野好江(七代目芝翫の娘)
    兄弟 二代目中村七之助(実弟)
    前田亜季(義妹)
    妻 前田愛
    子供 波野七緒八、哲之
    公式サイト ファーンウッド

    6代目中村勘九郎 子供時代

    6代目中村勘九郎 子供時代

    6代目中村勘九郎の子供時代の写真です。子供の頃はドキュメンタリー番組などで稽古に励みながらも5代目中村勘九郎さんに叱られる姿をよく見たものでした。小さな子供のころから見届けている世代にとっては立派に成長された姿をみて感慨深いものがありますよね。

    6代目中村勘九郎さんの奥様 前田愛さん

    6代目中村勘九郎さんの奥様 前田愛さん(子供時代)

    中村勘九郎さんの奥様は女優の前田愛さん。子供時代には子役として数々のドラマや映画に出演されていました。子供時代は明石家さんまさんの「あっぱれさんま大先生」に出演。子供の頃の奥様をテレビで見ていた方もたくさんいたのではないでしょうか?

    六代目 中村勘九郎さんと前田愛さん婚約会見

    六代目中村勘九郎さんは2009年4月女優の前田愛さんと婚約会見を開いたときの写真です。お二人は2001年「光の帝国」の共演がきっかけで結婚をされたそうです。

    中村勘九郎さんと前田愛さん結婚会見

    2009年10月に6代目中村勘九郎さんと前田愛さんが結婚をされました。晴れやかなお二人。とてもお似合いですよね。

    6代目中村勘九郎さんの子供たち①

    中村勘九郎さんには大変可愛い二人の子供たちがいます。将来有望な歌舞伎役者になる事間違いなしです。

    6代目中村勘九郎さんの子供たち 長男 七緒八くん

    6代目中村勘九郎さんには2011年2月22日に長男の七緒八くんが誕生しました。初孫と言う事もありおじいちゃんおばあちゃんや皆様方がその誕生を喜んだとの事です。

    6代目中村勘九郎さんの子供たち②

    6代目中村勘九郎さんの子供たち 次男 哲之くん

    2013年5月22日 には次男の 哲之くんが誕生しました。これで二人の子供のお父さんになった勘九郎さん。以前テレビ番組で「食べてしまいたいほど可愛い」と話していました。

    6代目中村勘九郎さんの子供たち 襲名会見

    歌舞伎役者さんは襲名の際には会見を行っています。年齢問わず行いますので子供たちの襲名会見ではお父さんたちがいつも冷や冷やのようです。

    中村勘九郎さんのご子息がとてもかわいい!!

    6代目中村勘九郎さんの子供たちが2017年二月に襲名披露を行います。そのかいけんが行われた様子です。とっても可愛らしいですよね。

    金曜プレミアム・密着!中村屋ファミリー大奮闘 2016~勘三郎との約束SP~

    この番組は5代目中村勘九郎さんの時代から中村屋の奮闘ぶりを密着したドキュメンタリーです。かつてのまだ中村勘太郎時代だった頃の映像などもあり時代の流れを感じさせされるものですね

    中村勘九郎 泳ぎ六方 にほんごであそぼ

    子供向けの番組「にほんごであそぼ」に出演された時の六代目中村勘九郎さんです。ちいさな子供にもわかりやすく日本語を楽しんでもらう番組です。

    中村七緒八くん お宮参り

    中村七緒八くんのお宮参りの写真です。やはり孫は可愛いらしく溺愛してたそうです。もともと子供は好きとの事ですが自分の孫となるとかくべつの様ですね。

    お父さんの六代目中村勘九郎さんと親族揃っての会見の様子。なんとも誇らしげな表情に喜びが伝わってきますよね。

    これからも受け継がれる中村勘九郎

    歌舞伎の家に生まれた以上はその歴史を受け継ぐことになる運命。必ずなれと言われなくても自ずとその道に進むことが多いとか。中村勘九郎という大きな名前。受け継いだばかりではありますが必ずや歴史に名を連ねる事となるでしょう。そしてまだ幼き子供たちも父の背中をみて育ち脈々と受け継いでゆくことでしょう。

    TOPへ