【5時に夢中】美保純が実はポルノ女優だったって本当?【エロい】
2016/04/10
chihiro
染谷将太(そめたに しょうた)
生年月日 1992年9月3日
星座 おとめ座
出身地 東京都
血液型 A型
身長 172 cm
職業 俳優
趣味 映画鑑賞、カメラ、プロレス観戦
特技 パントマイム、手品、卓球
7歳から子役として活動している染谷将太さん。
あの人気映画『ピンポン』にも子役として出演していました。
映画『ピンポン』に出演した当時の染谷将太さん。目のあたり、面影を感じますね。とってもかわいい子役時代です。
そして2011年、二階堂ふみさんとW主演した映画『ヒミズ』にて数々の映画賞を受賞。
映画『ヒミズ』で主演を務めた染谷将太さんと二階堂ふみさんは、第68回ヴェネツィア国際映画祭にて、最優秀新人賞にあたるマルチェロ・マストロヤンニ賞を受賞しました。日本人初の快挙!
そしてそして2015年には・・・
1月1日の元旦に、ハリウッドでも活躍する女優の菊地凛子さんとの結婚を発表!
映画の役以外でもビックリさせられました。
子役時代から活躍する実力派の染谷将太さん。
私生活もハッピーで、仕事も順風満帆!
そんな染谷将太さんが素晴らしい演技を見せている映画を、早速、紹介していきます。
2009年に公開された、太宰治の長編小説『パンドラの匣』を映画化した作品。
結核を患う少年ひばりが、「健康道場」という名の結核療養所に入所し、療養所の人々触れ合う中で生きる活力を取り戻していく物語。
映画『パンドラの匣』には、個性派俳優がたくさん出演しています。
ひばり 演:染谷将太
竹さん 演:川上未映子
マア坊 演:仲里依紗
つくし 演:窪塚洋介
固パン 演:ふかわりょう
越後獅子 演:小田豊 など
染谷将太さんは、主人公の少年ひばり役を好演されました。当時、若干17歳にして醸し出すあの雰囲気は、凄いとしか言えません。
映画の感想は?
観て損はない映画です!
2015年に公開された、石井岳龍監督がロックバンドbloodthirsty butchersの楽曲から着想を得て制作したロック映画。
映画『ソレダケ that's it』には、魅力的な俳優陣がずらり!
大黒砂真男 演:染谷将太
南無阿弥 演:水野絵梨奈
恵比寿大吉 演:渋川清彦
猪神楽彦 演:村上淳
千手完 演:綾野剛
染谷将太さんは、アンダーグラウンド暮らしの中でもがいている主人公の「大黒砂真男」役を熱演しています。
映画の感想は?
たまには、こういう映画もいいかも!
2015年に公開された、週刊少年ジャンプに連載されていた原作・大場つぐみさん、作画・小畑健さんの大人気コミック『バクマン。』の実写映画化作品。
映画『バクマン。』には、キャラに負けない豪華キャストが揃いました。
真城最高 演:佐藤健
高木秋人 演:神木隆之介
新妻エイジ 演:染谷将太
亜豆美保 演:小松菜奈
福田真太 演:桐谷健太
平丸一也 演:新井浩文
中井巧朗 演:皆川猿時
川口たろう 演:宮藤官九郎
服部哲 演:山田孝之
佐々木 演:リリー・フランキー
すごいメンバーですね。
映画『バクマン。』で、染谷将太さんは「新妻エイジ」役をリアルなまでに完璧に演じられました。原作ファンも納得の演技!
映画の感想は??
原作ファンですが、よく2時間の映画にまとめたなという感覚です。
意外にもよかったのが新妻エイジを演じた染谷将太。彼の演技をほとんど観たことがなかったが、新妻役を観て完成度の高さに感心。新妻エイジそのままでした。
おすすめです!
2015年に公開された、IFF CIAP相談室カウンセラー木附千晶さんの著書「迷子のミーちゃん 地域猫と商店街再生の物語」を原案に制作された映画。主演はイッセー尾形さん。
頑固で偏屈な元校長・森衣恭一が定年退職し、妻に先立たれて一人暮らしをする中で、野良猫のミイと交流していくうちに“大切な気持ち”に気づいていく姿を描いた物語。
映画『先生と迷い猫』には、個性豊かな演技派の俳優陣が出演しています。
森衣恭一 演:イッセー尾形
小鹿祥吾 演:染谷将太
松川真由美 演:北乃きい
広川 演:ピエール瀧
森衣弥生 演:もたいまさこ
井上容子 演:岸本加世子 など
染谷将太さんは主演のイッセー尾形さんとの共演について、「台本に縛られることなく、その場、その場で出てきたものをイッセーさんとお芝居させて頂きました」と、アドリブでどんどん演技をしていく感覚を楽しんでいたようです。
映画の感想は?
大切なものを見つめ直したいときには、ぜひご鑑賞を。
染谷将太さんは、なんと監督もやっています。
『シミラー バット ディファレント』では監督に加え、脚本や出演もしています。
上映時間25分のショートフィルム作品で、とある「女」と「男」を巡り、絡み合う人間関係がタバコの灯りに照らされながら描かれています。
『シミラー バット ディファレント』は、平野鈴さんが主演を務めています。
女 演:平野鈴
男 演:染谷将太
男の友人 演:bim
その他に岡本 英之、佐藤 幸子、影山 祐子、武井 麻里子も出演
映画の感想は?
本人を前にトークショーで共に見た短編映画。男女の日常を切り取り、何かが大きな事件が起きたわけではないが2人の中で何かが変わる日を描いているように思った。初監督作品がこれなんて、染谷将太すごすぎる…
染谷将太さんは多彩な才能の持ち主ですね。
では、これまで紹介した映画作品を動画でご紹介します。
きっと映画を観たくなるはず!
映画『パンドラの匣』 予告編
絶妙なキャスティングと役者の演技、映画の中に漂っている独特の雰囲気が相まって、心地のよい映画に仕上がっています。
映画『ソレダケ that's it』予告編
ハラハラドキドキのスリル満点の映画ですね。染谷将太さんの演技が光っています!
映画『バクマン。』予告編
テンポ良く、主人公たちと一喜一憂しながらあっという間に終わってしまう感覚の映画。さすがは、大根仁監督作品です。
映画『先生と迷い猫』予告編
予告編を観ただけで、ほのぼのするような映画ですね。ゆったりとした時間の流れの中で、人はこうやって変わっていくんだなぁ~と感じさせられました。
映画『シミラー バット ディファレント』予告編
セリフの音声が一切ない映画なので、独特の雰囲気が味わえます。いつの間にか引き込まれてしまいますね。
染谷将太さんが名演技を披露している映画はいかがでしたか?
どの映画でも、必ず人の心に残る演技をしていますよね。必ず目を奪われます。
また、監督もしているのも驚きですよね。多彩な才能が溢れています。
そんな染谷将太さんが今後どのように活躍されていくのか、楽しみですね!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
最近アクセス数の多い人気の記事
Copyright© HACK Media Solution, Co., Ltd.