【世界も注目】TIME誌が選ぶ宮崎駿監督の映画ランキングベスト10
2018/03/05
ぱぱだむ
生年月日:1988年2月12日(27歳)
出生地:鹿児島県
身長:170 cm
血液型:A型
活動期間:2002年 -
事務所:研音
2002年、中学3年生のときに渋谷の109前でスカウトされ、芸能界入り。『SEVENTEEN』の専属モデルとして活動開始。
2004年、NHK総合のテレビドラマ『ジイジ〜孫といた夏』で女優としての活動を開始する。
2006年、フジテレビ系のドラマ『ダンドリ。〜Dance☆Drill〜』でドラマ初主演。
2010年、日本アカデミー賞新人俳優賞を映画『余命1ヶ月の花嫁』で受賞。
2009年に『SEVENTEEN』を卒業後は女優業に専念しており、数々の映画やドラマ、CMに出演している。
2007年1月20日に公開された映画です。主演は嵐の松本潤さん。
原作は『少女コミック』に掲載されていた青木琴美さんによる同名漫画です。
頼(松本潤)と郁(榮倉奈々)は、高校3年生になった今でも2段ベッドの上と下で眠っているほど仲がいい双子の兄妹だ。だが最近、頼の郁への態度が急に冷たくなり、兄の変化についていけない妹は、自分に思いを寄せてくれている同級生の矢野(平岡祐太)に兄のことで相談をもちかける。
松本潤
榮倉奈々
浅野ゆう子
平岡祐太
小松彩夏 他
結城 郁役:榮倉奈々
勉強が苦手で、双子の兄に劣等感を抱くようになる。しかし猛勉強の末、大学に合格し、弁護士への道に進む。
静かな映画です。センセーショナルな内容の割には淡々と進みます。
あえて、明確な答えを出さず、終わっていく映画ですが、人生の様々な答えにならないものを抱えて少しもやもやしながら見た私の熱感とはあっていました。
2009年5月9日に公開された映画です。
24歳の若き女性の、乳がんでの闘病生活をもとに制作したノンフィクション映画です。
TBS系の番組『イブニング・ファイブ』にてドキュメンタリー特集が報道され、それをもとに書かれた本も発売されました。
イベントコンパニオンをしている長島千恵(榮倉奈々)は、2005年の秋、左胸のしこりが乳ガンとの診断を受ける。そのころ、仕事先で出会った赤須太郎(瑛太)から交際を申し込まれ、一緒にガンと闘うという太郎の言葉に動かされて交際をスタートさせる。千恵の体調もいつしか安定し、次第に病気のことも忘れていくのだが……。
榮倉奈々
瑛太
柄本明
手塚理美
安田美沙子
大杉漣
津田寛治
田口トモロヲ 他
長島千恵 役:榮倉奈々
イベントコンパニオンをしており、会場で知り合った太郎と交際を始める。その頃に乳がんが見つかり、一度は別れようとするが、ともに生きていくことを決意する。
ドキュメンタリー以上のものはやはり伝わらなかったけど、初めて観た方には感動があったと思います。
「生きていることがすばらしいこと!」あらためて考えさせられました。感謝して生きていこうと思いました。
2013年4月27日に公開された映画です。
こちらが第一作目となり、映画、ドラマは計3作、アニメ化もされた人気作品です。
有川浩さんによる同名小説をもとに実写映画化された作品で、防衛省・陸上自衛隊・航空自衛隊の全面協力のもと制作されました。
メディアに対する取り締まりを正当化する法律“メディア良化法”が施行されてから30年がたった日本。読書の自由を守るための自衛組織“図書隊”の隊員にかつて助けてもらった笠原郁(榮倉奈々)は、憧れの図書隊員になる。担当教官・堂上篤(岡田准一)の厳しい指導を受け、女性で初めて図書特殊部隊に配属された郁。そんなある日、図書隊とメディア良化委員会の対決が避けられない出来事が起きる。
岡田准一
榮倉奈々
田中圭
福士蒼汰
西田尚美
橋本じゅん
栗山千明
石坂浩二 他
笠原郁 役:榮倉奈々
良化機関員の検閲から救ってくれた図書隊員に憧れ、図書隊員を志す。
頭を使うことは苦手だが、身体能力に長けており、判断力や戦闘力が優れている。しかし、恋愛には奥手な一面も持つ。
東京の大手電機メーカーに勤める堂薗つぐみは、田舎の祖母の家で長期休暇を過ごす。入院していた祖母は間もなく亡くなり、つぐみは仕事を在宅勤務に切り替え、そのまま祖母の家で暮らすことにする。翌朝家にいたのは、見知らぬ壮年男性の海江田醇。祖母の教え子で、祖母から離れの鍵をもらっていたと言う。醇と祖母との関係がよく分からないまま、つぐみとの奇妙な同居生活が始まる。
榮倉奈々
豊川悦司
安藤サクラ
前野朋哉
落合モトキ
濱田マリ
向井理 他
堂薗 つぐみ役:榮倉奈々
東京で、仕事一筋でキャリアを積んできたが、何もかもに疲れ、祖母が住んでいる田舎で暮らすようになる。恋愛に後ろ向きで、歳の離れた海江田に対しても戸惑うが、徐々に心を開いていく。
設定ゆえに見る人を選ぶかもしれませんが、都会の汚さや日々の忙しさに疲れた人が見たら、すっと心が癒されるのではないかと思います。
とても素敵な映画でした。
モデルとしてデビューし、現在は女優として活躍している榮倉奈々さんの出演映画についてご紹介しました。
年を重ねるにつれ、演技力にも磨きがかかり、大人の女性としてどんどん美しくなられていますね。とても魅力的です☆
そんな榮倉奈々さん、現在放送中のドラマ『遺産争族』に出演中している他、2016年公開予定の映画『64 -ロクヨン- 前編・後編』にも出演が決定しました☆どんな作品になるのか楽しみですね。
榮倉奈々さんの今後の活躍に期待しています!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
最近アクセス数の多い人気の記事
Copyright© HACK Media Solution, Co., Ltd.