2016/05/12
fumimimi
村本大輔(むらもと だいすけ、1980年11月25日 )
身長174cm、体重60kg、血液型O型。
趣味はジブリのアニメを見ること。
コンビ名 ウーマンラッシュアワー
村本大輔(ボケ担当。立ち位置は向かって左。)
中川パラダイス
結成年 2008年9月
事務所 よしもとクリエイティブ・エージェンシー
活動時期 2008年 -
出身 大阪NSC22期(村本)
大阪NSC23期(中川)
現在の活動状況 ライブ・テレビなど
芸種 漫才
過去の代表番組 TOKYOラッシュアワー
ウーマンラッシュアワーのオールナイトニッポン0(ZERO)
同期 キングコング、南海キャンディーズ、ピースなど
受賞歴 笑わん会第10回 優秀賞
第7回MBS新世代漫才アワード 準優勝
第31回ABCお笑い新人グランプリ 審査員特別賞
第32回ABCお笑い新人グランプリ 最優秀新人賞
第43回NHK上方漫才コンテスト優勝
『THE MANZAI 2013』優勝
このように数々の受賞歴があるほか、「ゲスキャラ」としてテレビやラジオで活躍されていますね。
その村本大輔さんの「ゲスキャラ」っぷりが世の中に広まった番組がロンハーですね!
ロンハーについて詳しく見てみましょう。
| |
ロンドンハーツ
LONDON HEARTS
ジャンル バラエティ番組
制作局 テレビ朝日
演出 加地倫三 /朝倉健(CD)
プロデューサー 山岡重樹、石水浩(テレテック)/
加地倫三(GP)
出演者 ロンドンブーツ1号2号(田村淳・田村亮)
有吉弘行 ほか
イナズマ!ロンドンハーツ
放送時間 日曜日 19:56 - 20:54(58分)
放送期間 1999年4月18日 - 2001年9月16日
ロンドンハーツ
放送時間 火曜日 21:00 - 21:54(54分)
1999年4月18日に『イナズマ!ロンドンハーツ』(ラテ欄は字数の都合上『稲妻!ロンドンハーツ』)として日曜日19:56 - 20:54にスタート(当時の愛称は、現在の「ロンハー」より「稲妻」を使うことが多かった)。
長年系列局のABCが制作していた火曜21時枠と、『西部警察』などの人気番組を生んだ日曜20時枠との制作枠交換によって2001年10月23日に現在の番組名になり、現在の時間帯に移動した。
メイン司会 ロンドンブーツ1号2号(田村淳・田村亮)
淳は常に出演者にドッキリを仕掛けイジる立場にあるが、逆に自身も何度かドッキリを仕掛けられたり、女性関係をいじられることがある。
亮は基本的に淳と共にMCの立ち位置となるが、企画によってはゲストと共に雛壇に座ることがある。
また、スペシャル企画の内容を途中まで教えてもらえないなど、ややぞんざいに扱われている。
主な番組企画 格付けシリーズ ウラでこんなことやってましたGP スポーツテスト マジックメールなど。
ロンハーが火曜21時枠になる前は『稲妻!ロンドンハーツ』として放送されていたんですね。
今でこそ“ロンハー”と呼ばれていますが、前は“稲妻”として親しまてていた事とか若い世代は知らない人の方が多いかもしれませんね。
それではいよいよ村本大輔さんがロンハーで話題になった事をまとめてみてみましょう。
マジックメール
The Bl@ck Mailを元にした企画。
若手芸人を淳がメールなどを用いて騙すという基本的な概要はSP企画移行後のThe Bl@ck Mailと同じだが、ターゲットを不特定多数から10人程度に絞り、仕掛け人はファンを装ったトラップガールから現役のグラビアアイドルに変更し、ウソの新番組での共演を期に連絡先を交換してメールをやり取りしドッキリにはめるという形式をとっている。
2014年4月15日の『ロンドンハーツ15周年! 春の3時間SP』のロンハー名物企画「マジックメール」で、村本大輔さはグラビアアイドルの今野杏南さんから好意があるようにドッキリを仕掛けられました。
番組が仕掛けたニセ企画で村本大輔さんは今野杏南さんを猛然と口説きにかかりましたが、その最中に画面は突然暗転し、「放送自粛」の文字が出されました。
そのロンハーの放送自粛の真相について村本大輔さんは2014年4月17日に放送されたラジオ番組「ウーマンラッシュアワーのオールナイトニッポン0」(ニッポン放送)の中で激白しました。
相方の中川パラダイスから真相を突っ込まれると、村本は「言いましょ。全部言いましょ、このラジオで。今後、ロンドンハーツ出れなくてもいい」と開き直り、「ぶっちゃけて言いましょ。あんとき、僕は杏南ちゃんの手をつかんで、自分の股間触わらせてました」と堂々告白。
中川は、犠牲者を装った相方に対して「最悪やな。モザイクかかってよかったわ」と呆れ果て、「あんた芸能界から消えてたかもわからない」とテレビ局の配慮に感謝した。
さらに、村本は「それまでは好き好き言って挑発してたのに、その時の手の引く力はやたら強かった。全力で拒否していた。目が涙ぐんでた」と今野の様子を明かし、「なんでかな~と思った」と笑いながら振り返った。
ゲスですね!(笑)
会って間もないにもかかわらず、あまりにも行動が行き過ぎていますね!!
そのうえ開き直ってるあたり、ゲスの極みですね!(笑)
今野杏南さんも涙目になっていたとか、かわいそうですね。
2015年4月7日のロンハー3時間スペシャルで追試試験として再び村本大輔さんがターゲットに・・・前回のドッキリで懲りたかと思いきや、さすがゲスの極み村本大輔さん!
またもやロンハーで仕掛けたハニートラップにひっかかりました!
女性3人との合コンを仕掛け、その場での振る舞いを隠し撮りされた。
いきなりの下ネタトークでスタジオの共演者を引かせた村本。
その後も女性へのセクハラまがいの発言や、飲み会代金の支払いを渋るなど“ケチ”ぶりを見せた。
しかし今回はロンハーのマジックメールだとは気付かないものの、ネガティブトーク全開で、茨木菜緒さんに今までの恋愛遍歴を問い質すなど、女性不信の一面も垣間見せたようです。
ところが次第に心を許したのか茨木菜緒さんに膝枕をしてもらい髪を触っている流れで胸を触り、2度目の放送自粛。
さらにさらにスカートの中に手を入れ3度目の放送自粛。
村本大輔さんのとんでもないゲス行動にロンハーに出演していた辺見えみりさんもドン引きだったそうです。
茨木菜緒さんもよく耐えました・・・。
楽屋で村本さんが後輩に、エピソードトークをしていました。
すると突然品川さんが入ってきて、
「お前の話は作ってるようで、笑えないんだよな」言ったそうです。
後輩達もビビッてうつむいてしまったので、村本さんは後輩を連れて出て行きました。
村本さんはその後ラジオの仕事があったらしく、気が大きくなってつい言ってしまったようです。
「品川さんにはあー言われたけど、その後の舞台ではウケていなかった」
「あの人こそネタを作った方がいいんちゃうか」
これを聞いた品川さんは怒ってしまったんですね(汗)
村本大輔さんが怒らせた芸人は品川庄司の品川裕さん!
2015年9月29日放送のロンハーで有吉弘行さんがボソッとその話題に触れたのがきっかけでした。
村本大輔さんは博多華丸大吉の博多大吉さんに以前から相談していたようですが、この際ロンハーで謝罪しようということになり、品川裕さんを呼び出すことにしました。
村本は「大変失礼なことを言ってしまいました。すいませんでした」と気持ちを込めて謝罪。
それを受け入れた品川は、反省の証として丸刈りを提案したが、同席した田村淳、梅沢富美男、有吉らから、ことの発端は品川の発言だったとされ、品川自らが丸刈りをすることに。
品川は「なんで俺が」「なんで定期的にテレ朝に坊主にされるんだ」と不満そうだったが、「ついでに山里もすみませんでした」と過去に争った山里亮太の名前も出して謝ると、潔く丸刈りに。
最後はスッキリした頭で村本とハグをして和解をアピールした。
なんと形勢逆転!
ロンハーで品川裕さんが丸刈りにされてしまいました(笑)
村本大輔さんは何度も品川裕さんに「ありがとうございました」と言っていたそうです。
ところがこの話には裏があったそうで、村本大輔さん自身がラジオで打ち明けました。
村本大輔:(品川祐が『ロンドンハーツ』で坊主にして)「なんで村本が坊主にしないんだ」「品川も坊主にしたんだから、お前も坊主にしろよ」みたいなことがあったんですけど、僕はあの流れで、絶対に坊主にしない、と決めてたんですよ。
謝罪企画ってなったから、「坊主にしろ」とか言われるんちゃうかなって思って、今、ここでラジオで明かしますけど、僕、マネージャーに「坊主NG」を出してたんですよ。
それで、オンエアでカットされてましたけど、僕は「絶対に坊主イヤです」ってことは、言ってたんですよ。スタッフさんに。
さすがブレないゲスの極みですね!!!(笑)
もしこのラジオを聞いたら品川裕さん、相当怒るのではないでしょうか・・・。
村本大輔さんは自分のファンが減るからという理由でロンハーで丸刈りにされる前に手を打ったようです。
2014年4月29日の『アメトーーク×ロンドンハーツ 合体3時間SP』で“うぬぼれ注意!芸人リスペクト番付”に村本大輔さんが登場。先輩芸人を1~10位まで格付けするのですが、村本大輔さんは意外にもカンニング竹山さんを1位に選びました。
竹山さんは格付けされる芸人全員に「10位だろう」と“10位”の席に座らされたりしていたのですが(笑)
注目すべきは村本大輔さんがカンニング竹山さんを1位にした理由です!
「笑いのとり方が泥臭くて、カッコつけてない。後輩にもいじられやすい感じで、僕がいじってスベっても全部引き受けてくれそう」と説明すると、竹山も意外そうにしながら「嬉しいな」と笑顔を見せた。
さらに村本は「ブサイクなのにブサイクキャラで押していない。そうすればもっと売れるはずなのに、あえて人間味だけで勝負しているのがカッコよく感じる。僕の中で“サンボマスター”的な存在。見た目じゃなくて本質で勝負している」とロックバンドを引き合いに出して絶賛した。
MCのロンブー・淳も「理由がしっかりしているよね」と感心すると、格付けされる立場の有吉弘行も「これは、大波乱になるよ」といつもの格付けとは様子が違うことを察知した。
ロンブーの淳さんの言う通り理由がしっかりしていますね!
普段から先輩芸人のことをよく見ている意外な一面でしたね。
村本大輔さんがロンハーでいろいろ話題となったことをまとめてみましたが、ロンハーの視聴者は村本大輔さんの事をどう思っているのでしょうか?
先日のロンブースペシャルでのウーマン村本の人間性に唖然としたのは私だけではないのではないのでしょうか?合コンでの微妙なボケや上から目線のわりには卑屈なものの見方・・・不快感もありましたがなんだか最終的にはかわいそうになってしまうのは・・・?
品川さん 漢でしたね…
村本さんが呟いた「おやさしい」 の一言に 全て 含まれている気がしました 楽しく ドキドキ 観ていましたが なんだか こう あたたかいものが観れて ほのぼのしました
このようにロンハーの視聴者からみた村本大輔さんはゲスだからと言って嫌われているわけではないようです。
きっとゲスなこと以上にネタだけでなく、フリートークでも面白かったり、意外に真面目だったりするところが村本大輔さんのキャラとして受け入れられているようですね。
ブログがたまに炎上する話をよくしていますが、ロンハーだけでなく、ラジオも人気があるみたいです。
いかがだったでしょうか?村本大輔さんがロンハーに度々出演するのは、芸人ではあまりいないゲスキャラというのもあるけれど、お笑いに対して真面目だったりするところが人気につながっているのかもしれませんね。
そして村本大輔さんがロンハーのマジックメールにまたひっかかるのも見てみたい気もしますね(笑)
これからの村本大輔さんの活躍に期待したいです。
| |
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局