漫画やアニメ・ゲームの登場人物、芸能人や実在する職業の衣装を身にまとい、変装・変身することを指します。
また、その行為がコスプレであるかどうかは、コスプレをする本人がそのキャラクターや作品を好きだという気持ちの「表現する意志」があるかどうかによって決まります。
自分の好きなキャラクターの衣装を着て、そのキャラクターになりきることがコスプレなのですね。コスプレしている対象のキャラクターが好きであればある程、心がワクワクしてきそうです!
画像は「美少女戦士セーラームーン」のコスプレです。幼い頃、TVの中で活躍するセーラームーンの姿に憧れていた方も多いのではないでしょうか。そんな幼い頃の憧れを形にしてくれるのが、コスプレです。
もちろん、好きなキャラクターが男性ならば、男装をすることになります。男装をする女性のコスプレイヤーさんはけっこう多いです。
コスプレはキャラクターの性別問わず変身できるんです!
そんなコスプレですが、アニメや漫画、ゲーム等のキャラクターには奇抜な髪型、髪色のキャラクターが大半を占めます。ですので、コスプレをする際は地毛のまま衣装を着るのではなく、そのキャラクターの髪型、髪色のウィッグを被るのが一般的です。
したがって、コスプレ用のウィッグは派手な髪色のものが多いです。お値段は一般的に1000円~8000円程とお店によってまちまちであり、商品の質自体も同じくお店によって大分変わります。
では、コスプレをする際のウィッグはどのように選べばいいのでしょうか?そのウィッグを選ぶために、まずはウィッグそのものについて知っていきましょう。
ウィッグには「耐熱」と「非耐熱」がある
ウィッグは「耐熱」か「非耐熱」かが非常に重要で、それぞれ異なる特徴があります。ウィッグ選びの際は、まずこの耐熱と非耐熱のどちらにするのかを決めておくと、実際にウィッグを選ぶときに迷う時間を短縮できるかと思われます。
耐熱ウィッグの特徴①:アレンジが自由自在!
耐熱性のウィッグは読んで字の如く、熱に強いためヘアアイロンでの加工が可能です。したがって部分的にハネさせたり、巻き髪を作ったりと、比較的自由にアレンジすることができます。
こんなクセのある髪型も、耐熱ウィッグなら可能です!
耐熱ウィッグの特徴②:混色でも自然に見える
また、髪色が1色ではないキャラクターのコスプレをしたい場合でも、耐熱のウィッグなら自然な色合いを出すことが可能です!
画像のような虹色のグラデーションを出すことも可能です!
そして何より、写真写りがいいというのが重要ですね!せっかく憧れのキャラクターを演じるのですから、可愛いまたはかっこいい姿を残したいですよね!
耐熱ウィッグの特徴③:手入れしやすく、洗いやすい
ウィッグは地毛に比べ、格段に絡まりやすいです。そのため、櫛でほどきやすい耐熱性のウィッグは使いやすいです。また、ウィッグを被ると夏場は汗で蒸れてしまいます。夏場に外でコスプレをする予定があるならば、耐熱にしておくと洗いやすいため便利です。
ウィッグ用のくしは静電気が起こりにくい特殊な作りになっています。普段使われているような地毛用のくしで整えようとすると、静電気が発生し絡まりやすくなってしまうため注意が必要です。
非耐熱ウィッグの特徴①:硬い髪質を出したいなら非耐熱!
次に非耐熱性の特徴ですが、まず毛質はゴワゴワしていて人工的な感じがします。(小さい子が遊ぶお人形の髪質のような感じです)絡まると、非常にほどきにくく櫛を通すのも大変です。
なので、ロボットっぽい無機質な感じのキャラや、髪をバリバリに固めるキャラ、髪質が硬そうな男キャラなどに使われることがあります。
実際に触り比べてみるとわかりますが、非耐熱のウィッグは1本1本が比較的硬めなのが特徴です。ですので、髪型がツンツンしているような男性キャラクターには最適かと思われます。
画像のような男らしいツンツンヘアーもできちゃいます!
非耐熱ウィッグの特徴②:値段が安い!
非耐熱ウィッグの最大の特徴は、値段が安いことでしょう。同じお店で耐熱、非耐熱の両方を取り扱っていた場合、非耐熱の方が1000円から2000円程安く販売されています。
以上、耐熱、非耐熱の特徴をご紹介しました。用途に合わせ、耐熱、非耐熱のどちらかお好みのタイプのウィッグを選んでみてください!
コスプレ用のウィッグを取り扱っている店舗は意外と多く、インターネットでコスプレ用のウィッグを検索してみると非常に多くのホームページがヒットします。
では、この膨大な店舗の中からどのお店を選べばいいのか。その選定材料となりえるものをあげていきます。
可能ならば直接店舗へ!
近くにショップがある方や、少し遠くても行く時間がある方は1の
直接行くことをオススメします。
実際直接出向き、キャラ名を言えば店員さんも一緒に探してくれることが多いので
大体即決できます。
その店舗にもよりますが、実際に鏡の前で試着できるところもあるので、自分に合うかどうかおよびなりたいキャラクターの色や髪型と近いかどうかを実際に目で見て判断できます。したがってインターネット通販でありがちな「パソコンやスマートフォンで見たらこのキャラクターの髪色にぴったりなんだけど、実際に届いたら思ってたより色が濃かった(薄かった)」なんていう思い違いを防ぐことができます。
また、店員さんにその場で相談できるという点が非常に大きいです。「(作品名)の(キャラクター名)のコスプレをしたいのですが」と店員さんに相談すれば、そのキャラクターのイメージに近いウィッグを選んでもらえます!
インターネット上の店舗で購入する場合は?
コスプレ用のウィッグには、セット済みのウィッグとご自身で購入後にカットするウィッグの2種類が存在します。自分自身でカットするのにはそれなりの経験が必要なので、はじめはセット済みのウィッグを購入されるのがオススメです。
画像がセット済みウィッグです。前髪がカットされていたり、ピョンとはねるような髪も再現されているため、特にご自身でセットすることなくそのまま被ることができます。
実際に購入するお店は、その店舗で実際に購入された方の感想やレビュー等をインターネットで検索し、好意的な評価が多いお店の中から選ぶのが無難です。また、ウィッグ専門店がamazon様や楽天様等の総合ショッピングサイトに商品を登録している場合もありますので、そちらで探すのもアリです。
コスプレ用ウィッグを取り扱っている店舗は、インターネットで検索すると実に多くの数がヒットします。その中からご自身が目指すキャラクターに合ったウィッグを探すのもコスプレの醍醐味の1つです。
お休みの日にショッピングに行かれる感覚で、コスプレ用のウィッグも楽しく選んでみてください!
実際に購入するウィッグを決めた場合、他に購入しておくべきものには何かあるのでしょうか?
ここでは、ウィッグ本体以外に購入しておくと便利なグッズを紹介します!
地毛のはみ出し防止に!ウィッグネット
頭に被り、ネットの内側に自身の髪の毛を入れ込むことで、ウィッグを被った際に自身の髪の毛がはみ出てしまうことを防ぎます。特にコスプレでは派手な色のウィッグを使用する場合が多いため、必須アイテムといえるでしょう。
また、ウィッグの位置がずれるのを防止する効果もあります。
なお、このウィッグネットはウィッグ本体の購入時に店舗側のサービスでセットで付いてくる場合が多いです。
ウィッグケアの必需品!ウィッグ用ブラシ&スプレー
ウィッグは静電気に弱く、普段使いのくしで整えようとすると静電気で引っ張り合い、絡まってしまいます。そこで、静電気が起きにくい特殊なウィッグ用のくしを使用してとかす必要があります。
また、ウィッグのバサつきや劣化を防ぐウィッグ用のスプレーもあわせて拭きかけながらウィッグをとかしてあげると、ウィッグのもちがよくなります。
ウィッグの保管時に!ウィッグスタンド
ウィッグを寝かせて保管すると、静電気で絡まったり、変な癖がついてしまうことがあります。そこで、画像のようなウィッグスタンドに被せて保管することで上記の現象を防ぐことができます。
以上、コスプレのウィッグについてご紹介しました。ウィッグを購入したら、あとは衣装を用意するだけで憧れのあのキャラクターになれちゃいます!
是非、この機会にコスプレをはじめてみてはいかがでしょうか?