ベビーカーを選ぶ基準は何ですか?
価格、重さ、安定感など様々ですが、ベビーカーは重いという難点があります。
そして新生児や生後1カ月から使えるベビーカーはショックを安定感を重視した作りの為に特に思いですよね。
しかし最近では1カ月から使えるベビーカーでも軽量の物があるのです!
しかしながら、このタイプはお子様の月齢が高くなってからしか利用できず、しかも軽くて取り回しの良い分、華奢な造りになっており、走行性・安定性は普通のいわゆる軽量ベビーカーには大きく劣るため新生児から利用するのは不可能です。
軽量のベビーカーと言うと7カ月から使えるバギーと思われるでしょうが、1カ月から使えるものが最近人気のベビーカーです。
軽量なのに、安定感もあり長く使えるのが人気の理由です。
では新生児や1カ月から使えるベビーカーはどうして思いのでしょうか?
重いだけではなく価格も高いですよね…。
まだ首が座らない新生児から3カ月までは振動によって赤ちゃんに衝撃が伝わり、疲れてしまいます。また赤ちゃんに衝撃が伝わるとお母さんも心配になりますよね!
安定感のあるベビーカーはどうしても重く設計されているのです。
両対面(A型)ベビーカー
SGマークの基準では「新生児期を過ぎたまだ首が座らない乳児から寝かせた姿勢で使用できるもの」とされている。
寝かせた状態になるよう背もたれが限りなくフラットになり、安定性や衝撃を吸収するように作られている。
重量もありタイヤのサイズも大きいものが多かったが、最近はタイヤが小さく、軽量タイプのものもある。
寝かせた赤ちゃんと向き合うように対面式になるものが基本。
出来るなら軽量なベビーカーがママとしては使いやすいですが、衝撃の事を考えると重いベビーカーを選ぶのも正しい選択です!
しかし、7か月頃にまた軽量のベビーカーを購入する方も多いのです。
それが軽量のベビーカーを初めから購入すると1台で済むというメリットがあるのです。
新生児や1か月から使える軽量なベビーカーはどんなものでしょうか?
種類はそれほど多くありませんが、軽量なのに、安全性はしっかりしているベビーカーはあります。
重量は4㎏台と軽量に設計されています。
ベビーカーが重いと、首がすわっていない新生児の赤ちゃんを抱っこしたままベビーカーを操作したり、片付けるときも一苦労なので、選ぶ時は軽量タイプにするようにしましょう!
では今人気の軽量ベビーカーA型を2台紹介します。
どちらも軽量なのに安定感があり、赤ちゃんへの衝撃が伝わりにくい設計になっています。
実際に使っているママからの評価も高くおすすめの軽量ベビーカーです。
コンビ メチャカルハンディα
コンビ ホワイトレーベル メチャカル ハンディα エッグショック
デザイン&カラーが豊富なので色々選べたり、50cm以上あるハイシートなのでホコリや地熱から新生児の赤ちゃんを遠ざけることができます。
アップリカ ソラリア
アップリカ ソラリア
新生児や1カ月から使える軽量ベビーカーについて調べてみました。
新生児期はあまりお出掛けはしないと思いますが、1か月頃からはお出掛けする赤ちゃんも多いと思うので、軽量ベビーカーはママにとってうれしいですよね!
そして7カ月で2台目の軽量バギーを買わなくても済むので、軽量のベビーカーはおすすめです!