記事ID28930のサムネイル画像

【レディース】デザインも収納力も優れているブランドの財布特集☆

毎日使う財布は、お気に入りのデザインで、収納力も抜群のものを選びたいですよね。メンズ・レディース問わず使えるシンプルなデザインからガーリー、ファッショナブルなデザインまで豊富な種類があります☆今回は、その中でも特にレディースのおすすめの財布をご紹介します☆

デザインもカラーも豊富!かわいいレディースの財布をご紹介します☆

長財布の特徴

長財布には各種カードやお札、小銭まで入るまちのある分厚いタイプのものと薄くてシンプルなデザインのものがあります。ここでは、スマートに見える薄いタイプの長財布について考えてみましょう。まず、このタイプの長財布のメリットとしては
1. スーツのポケットにも入り、しかも薄いので上着のシルエットが崩れない
2. 財布を取り出し、お金を出すときにスマートに見える
3. お札を曲げずに、きちんと収められる

出典:http://allabout.co.jp

二つ折り財布の特徴

二つ折り財布は長財布よりもサイズは小さく、一見使いやすそうですが、このタイプにもメリットとデメリットがあります。二つ折り財布のメリットは次の3つ。
1. 形状がコンパクトなため、パンツやジャケットのポケットにすっぽりと入れやすい
2. 小銭入れ付きのものは、小銭も入れられる
3. ポケットに入れても落としにくい

出典:http://allabout.co.jp

長財布、二つ折り財布それぞれに特徴があります。
女性の場合、バッグにも入りやすい二つ折り財布も魅力的ですが、収納力抜群の長財布を持っている方が多いように感じます。
おすすめのレディース向けの財布のブランドをまとめましたので、どんどん見ていきましょう☆

【レディース】おすすめの財布①定番人気のハイブランド

やはり一度は持ちたいハイブランドのお財布。レディース向けにカラフルなカラーを展開しているシリーズもあり、新作が出るたびに話題になっています。

【レディース】定番人気ブランドの財布①LOUIS VUITTON

定番ブランドのなかでも、特にレディースに人気の高い『LOUIS VUITTON』。
ダミエ、モノグラムの2種がありますが、モノグラム柄の財布を持っている方が多いように感じます。エナメル素材のヴェルニは様々なカラーがあり、こちらもおすすめ☆

ルイヴィトン代表作であるモノグラムは日本の家紋をヒントに作られたと言われており、またもう一つの代表作であるダミエも、日本の市松模様をヒントに作られてたと言われています。
世界でも特に日本人はルイヴィトンを好んで愛用していますが、それはそういったことも関係しているのではないかと考えられています。

出典:http://matome.naver.jp

【レディース】定番人気ブランドの財布②GUCCI

皮素材もありますが、GUCCIは布地の財布が人気のブランドです☆
定番はベージュですが、パステルピンクやパープルなど女性に人気のカラーも増えてきており、そちらも人気です。
可愛いですが上品さもあり、さすがハイブランドといった印象ですね☆

グッチ(Gucci)は、グッチオ・グッチ(Guccio Gucci, 1881年 - 1953年)が1921年に創業したイタリアのファッションブランド、および同ブランドを展開する企業である。バッグ・靴・サイフなどの皮革商品をはじめ、服、宝飾品、時計、香水などを幅広く手がけている。

出典:https://ja.wikipedia.org

【レディース】定番人気ブランドの財布③CHANEL

パッと目を引くマークが印象的なCHANEL。
キルティング地は年齢問わず人気で、特にブラックは色に飽きることもなく、長く使い続けることができそうですよね。

シャネル (Chanel)は、ココ・シャネルが興したファッションブランド、および同ブランドを展開する企業である。レディース商品を中心に展開しており、服飾・化粧品・香水・宝飾品・時計と展開分野は幅広い。
ウーマン・リブ的な「古い価値観にとらわれない女性像」がブランドポリシー。喪服用途であった黒い服を「リトル・ブラック・ドレス」として広汎的に広め、また自立した働く女性のためのジャージ素材、ツイード素材のスーツを打ち出すなどファッションの歴史を次々と刷新していった。

出典:https://ja.wikipedia.org

【レディース】定番人気ブランドの財布④miumiu

PRADAの姉妹ブランドとして知られている『miumiu』。PRADAは男女問わないデザインですが、こちらはレディース向けのデザインがメインです。
カラーやデザインにも遊び心が見られ、20代の女性におすすめの財布です。

「miumiu」は、ミウッチャ女史自身のワードロープがモチーフになって誕生したといわれています。また、ブランド名の「miumiu」は、ミウッチャ女史の少女時代のニックネームに由来しています。

ミウッチャ女史の遊び心が満載された、そのスウィートで愛らしい色使いとシンプルでフェミニンなスタイルが若い女性からの高い支持を得て、「miumiu」は、今や「PRADA」グループのメインブランドとなっています。

出典:http://www.caoiu.com

【レディース】定番人気ブランドの財布⑤PRADA

以前は逆三角形のマークが主流だった『PRADA』。
近年では新しいロゴデザインの財布も加わり、ゴールドのかっこいい雰囲気が人気です!
レディース・メンズ問わず愛用できるシンプルさが嬉しいですね。

1913年マリオ・プラダがイタリアのミラノに設立した皮革製品の店。彼自身がデザイン,制作を手がけたスーツケースや小物をはじめ,世界の一流品を扱い,1920年-1930年代にはヨーロッパの王族や富裕層の間にブームを引き起こした。

出典:https://kotobank.jp

【レディース】おすすめの財布②デザインも豊富でおしゃれなブランド!

こちらの財布はデザインの豊富さ、可愛さに定評があり、価格もお手頃なものが多いブランドです。30代にも人気のファッションブランドとして展開していたり、小物メインで大学生~20代に人気のブランドなどを集めました!

【レディース】財布のおすすめブランド:ツモリチサト

この『ドロップシリーズ』はツモリチサトの人気シリーズで、雫のようなデザインと色とりどりのカラーがキュート!ジッパーチャームにもドロップがあしらわれています。
内側にもドロップのデザインがポイントで施されており、内側も可愛いデザインとなっています。

津森千里が株式会社イッセイミヤケインターナショナルのデザイナーを経て、1990年に津森千里デザインスタジオを創立。デザイナー自身が好きな物、興味あることを自由な発想で表現している。柔らかい生地にパステル調の淡い色使いが特徴。

出典:https://kotobank.jp

【レディース】財布のおすすめブランド:MARC BY MARC JACOBS

Marc Jacobsのセカンドライン『MARC BY MARC JACOBS』。Marc Jacobsに比べてデザインもカジュアルやカラフルな色使いのものが多いです。こちらのブラックの財布も一見シンプルですが、中のポケットにはロゴの総柄が施されていたりと、デザインにも遊び心を感じます。価格もMarc Jacobsに比べるとリーズナブルです。

マーク・ジェイコブス(Marc Jacobs、1963年4月9日 - )は、アメリカ合衆国・ニューヨーク生まれのファッションデザイナー、および彼の創立したファッションブランドである。会社としてのマーク・ジェイコブスは1986年に創業した。

出典:https://ja.wikipedia.org

【レディース】財布のおすすめブランド:kate spade

スペードマークが特徴の『kate spade』。バッグやアクセサリーなどもありますが、一番人気は財布なんです☆カジュアル~上品なデザインまで幅広く豊富な種類の財布があるので、年齢問わず使うことができます。
また、見た目だけでなく、カード入れやポケットなど収納力も優れており、使いやすいと好評のようです。

1993年にニューヨークで誕生したケイト・スペード ニューヨーク(kate spade new york)は、ハンドバッグを中心にアパレル、シューズ、アクセサリー、時計、ホームコレクションなどを展開するライフスタイルブランド。

出典:http://flagshop.jp

【レディース】財布のおすすめブランド:ヴィヴィアン・ウエストウッド

チェック柄や、ロックテイストがお好みの方におすすめの『ヴィヴィアン・ウエストウッド』。王冠と地球をモチーフとしたマークが特徴です。ファッションも人気で、その独特の世界に魅了されているファンの多いブランドです。

2006年、英国人デザイナーとして初めて、エリザベス女王よりDameの称号を与えられ、「British Designer of the Year」も3度受賞。名実共に英国を代表するブランドです。

出典:http://b.laso.jp

【レディース】財布のおすすめブランド:サマンサタバサ

高校生、大学生に人気の『サマンサタバサ』。ディズニーとのコラボなども話題になっていますね。お手頃価格で、キュートなデザインで、設立以来多くの女性に愛され続けているブランドです、男性から女性へのプレゼントとしても人気のようです☆

プロモーションモデルには、ヒルトン姉妹やヴィクトリア・ベッカムを始めとした海外のセレブを社長自らが交渉し、積極的に起用するなど、国内のみにとらわれず、海外への戦略志向も強い。

出典:http://ja.wikipedia.org

【レディース】おすすめの財布③機能性や素材にこだわったブランド

上質な素材の財布がお好きな方には、こちらのブランドがおすすめです☆
皮素材のブランドが多いですが、使い込むほど良い味が出てきます。メンズ・レディース問わず人気のブランドはカップルや夫婦でお揃いにするのも良いですね♪

【レディース】財布のおすすめブランド:Dakota

肌触りの良い皮を使用した財布で、機能性にも優れているのに、価格は一万円以下~二万円と大変リーズナブル。
メンズ・レディース用という括りはありませんが、シンプルでかっこいいデザインから、ガーリーで可愛いデザインやカラーの財布までさまざまです。

Dakotaのお財布の使用感は、質がよく、使い込むほどに味が出るということ。
流行に左右されず、革の自然な風合いを生かしたデザインであること。
デザインはシンプルで機能性に優れ、また、お値段がとてもリーズナブルです。

出典:http://dakotasaifu.blog.shinobi.jp

【レディース】財布のおすすめブランド:イルビゾンテ

水牛のマークでおなじみの『イルビゾンテ』。
革製品のブランドで、財布の他にもバッグやアクセサリーなど皮を使用したものが多くあります。使い込むほど絶妙な味が出てきます。上品な雰囲気のデザインで、大人の女性におすすめの財布です♪

イルビゾンテはワニー・ディ・フィリッポがデザインするイタリア・フィレンツェ発のバッグ・革製品のブランド。バッファローマークが特徴で、本拠地フィレンツェをはじめローマ、ニューヨーク更にはカナダ等各国主要都市にショップをもっており本物志向のファンに愛され続けています。

出典:https://kinarino.jp

【レディース】財布のおすすめブランド:ホワイトハウスコックス

メンズに人気の『ホワイトハウスコックス』ですが、愛用している女性も多いようです♪
レザーは時間をかけてじっくりとタンニン鞣しをして、職人の手によって財布などへと姿を変えてゆきます。カップルや夫婦でお揃いとしてもおすすめのレザーブランドです!

1875年創業以来、高品質の馬具や洗練されたデザインのベルトや鞄、財布など様々なレザーグッズを作り続けているホワイトハウスコックス【Whitehouse Cox】。使用する代表的な革は、強く耐久性のあるイングリッシュブライドルレザーで、約10週間もの間、樹皮や種子など自然の草木を使い丁寧にタンニン鞣しし、さらに天然の染料を革の深部にまで染み込ませ、じっくりと時間をかけたものです。

出典:http://www.frame.jp

【レディース】財布のおすすめブランド:ボッテガヴェネタ 

2001年にグッチグループの傘下に入り、急成長を遂げたブランドです。
柔らかな皮を丁寧に編みこんだ『イントレチャート』シリーズが特に人気で、単色のものから、複数の色を編みこんだものまで、カラーバリエーションも豊富です!

ボッテガ ヴェネタはイタリアのファッションブランド。イタリア・ヴェネト地方の熟練した革職人の伝統、クラフトマンシップに深く根ざした最高品質のアイテム展開。バッグ、小物、アクセサリーなど高級皮製品を中心に、ウェアまでトータルで展開している。

出典:http://www.fashion-press.net

【レディース】財布のおすすめブランド:ロエベ

スペインの革製品のブランドで、1996年にルイ・ヴィトンなど高級ブランドが属する『LVMHグループ』の傘下に入り、急成長を遂げました。
高級感のある、上品で洗練されたデザインが魅力的です!

1846年にエンリケ・ロエベ・ロスバーグがマドリードに工房を開業し、1872年にブランドとしてスタートをきりました。

素材へのこだわりが強く、超高品質な仔羊皮をなめしたナッパレザーを使用したバッグやトランクなどのレザーグッズの他に、プレタポルテラインも展開しています。

出典:http://b.laso.jp

ぜひ、お財布選びの参考にしてみてください☆

いかがでしたか?

色々なブランドの財布をご紹介しました!どのブランドにもそれぞれ特徴があり、デザインだけでなく、収納にもこだわった使いやすい財布ばかりです☆
次はどんな財布を買おうかお悩み中の方、ぜひ参考にしてみてください!

TOPへ