記事ID28577のサムネイル画像

潤いで包んで乾燥肌を守る!お手軽な高保湿化粧水でうるうる特集

乾燥は肌トラブルのモトです。高保湿の化粧水で潤いを閉じ込めて乾燥肌を守りましょう。乾燥肌さんから支持率No.1の化粧水や、1本で簡単乾燥肌ケアのオールインワン、安くて詰め替え用まである濃厚な化粧水などをご紹介。乾燥肌を潤いで守りましょう。

乾燥肌ですか?高保湿の化粧水を選びましょう!

乾燥肌の辛さ

乾燥肌はお肌のトラブルのモトをたくさん連れてきます。シミやシワ、痒さなど。乾燥肌を改善してくれる化粧水を使ってそんなトラブルともサヨナラしましょう。

そもそも乾燥肌とは肌のバリア機能が弱くなり、肌の内側の水分が少なくなっている状態です。
水分が少なくなり、表面が乾燥してカサついた肌になります。

肌が乾燥すると、カサつきだけでなく肌の生まれ変わりが正しく行われなくなり、シワ・シミ・ニキビなどの肌トラブルの原因にもなります。

出典:http://hadalove.jp

乾燥肌に必要なのは、肌の『水分』と『油分』をバランス良く補う事です。

化粧水の役割は肌の水分補給をして柔らかくなめらかな肌にする事なので、水溶性の保湿成分を取り入れましょう。

出典:http://hadalove.jp

水溶性保湿成分は水分の多い化粧水に配合する事で、より安定性が高まります

出典:http://hadalove.jp

乾燥肌さん化粧水支持率No.1「アヤナス」

乾燥肌用化粧水 アヤナスRCローション

乾燥肌が求める水分をどんどん補給してくれてべたつかない、刺激の少ない化粧水です。トロリとした感触の化粧水。

肌の上で豊かなうるおいがはじけ、ふっくらとしたしなやかな肌に。 美肌成分が肌のすみずみまで浸透し、豊かなハリのある肌に導く化粧液。

出典:http://www.decencia.co.jp

・肌のすみずみまでスッと浸透し、ふっくらとしたハリのある柔らかい肌へ導きます。
・ナノサイズのヒト型セラミド(保湿成分)配合で、肌内部(角層)まで潤いで満たし美しい肌を実現します。
・20種類もの美肌成分がゆらぎやすい肌を助け、美しい肌を保つ働きをサポートします。

出典:http://www.decencia.co.jp

水をはじきやすい肌に対して、美肌成分を馴染みやすくする 油溶性保湿成分「スキンフィットモイスチャー」を配合。 素早く肌になじみ、呼び水の役割を果たすおかげで、 美肌成分を肌の奥へ深く引き込みます。

出典:http://www.decencia.co.jp

ポーラ研究所オリジナル成分「アクティブプール成分」が 角層の表面にとどまり、水分蒸散を防ぎながら、 角層の保水機能を強化し、ローションに配合されている美肌成分をしっかりキープ。
一度いれた美肌成分をしっかりと保ち、 肌の内部でうるおいの連鎖が続きます。

出典:http://www.decencia.co.jp

一度入れた美容成分は二度と外へ出さない、保湿力抜群の化粧水です。乾燥肌の皆さんの口コミを聞いてみましょう。

浸透が良く、べたつかない。何回も重ねづけしたくなる化粧液です。あきらかに他の化粧水とは違い、肌の内側まで満たされている感覚は初めてだったので、驚きました。

出典:http://www.decencia.co.jp

とろみがあるので扱いやすく、しっかりと肌にしみこませるように使っています。しっとり、保湿感が持続するので乾燥によるメイク崩れもしなくなりました!

出典:http://www.decencia.co.jp

翌朝はお肌がもっちもちで、びっくりです!かなり気に入りました!

出典:http://www.cosme.net

ほんのすこしとろみがあるかんじで浸透します。
ハリが出る肌になれるのに刺激はなくとてもやさしいです。
セラミドナノソフィアという成分がとても高保湿だそうです。肌荒れがひどいひに使用したいとおもいます。
つけるとやっぱり肌の調子がとてもいいです

出典:http://www.cosme.net

私の肌は今ホントに敏感すぎて、乾燥してアトピーのような状態で、何も化粧品が合わない状態なのですがこれだけは大丈夫で安心して使用できています

出典:http://www.cosme.net

乾燥がひどくて笑うとつっぱる感覚の肌が三日で蘇りました!!内側からプルっとしたつるつる肌になりとても感激です。

出典:http://www.cosme.net

乾燥肌にスピードケア!これ1本の「メディプラスゲル」

化粧水までこれ1本!メディプラスゲル

乾燥肌をちゃんとケアしながら1本で手早く済ませたいという人にはこちらのメディプラスゲルがおすすめ。それにお手頃価格で大容量と嬉しい設定。

化粧水・美容液・乳液・クリームが1つになった「奇跡のゲル」。ナノ型ヒアルロン酸やスーパーコラーゲンなど62種類もの美容成分で、 もっちりうるおう肌へと導きます。防腐剤フリーで肌へのやさしさにもこだわりました。

出典:https://mediplus-orders.jp

化粧水も何もかも1本で済むお手軽ケアのメディプラスゲル。乾燥肌の人達の感想を聞いてみましょう。

乾燥肌の方が「少量でしっとり潤いたい」という希望に添うものというよりは、ベタつかずさっぱりと潤いたい方向けだと思います。ポンプ式で容量も大きいので、もし保湿が足りなければ欲しい分だけたっぷり使えるので、非常に好感が持てました。

出典:http://antiaging.akicomp.com

セラミド配合でこの大容量、価格を考えると人気の理由は頷けるものだと思います。メディプラスゲルはオールインワンなので、欲しいときに手軽につけられます。

出典:http://antiaging.akicomp.com

本商品は「手間を掛けず潤いを安く手に入れたい」という方向けの良品だと思います。

出典:http://antiaging.akicomp.com

若い時は乾燥知らずの問題無しなお肌だったのにこの歳になり急に乾燥が酷くなり‥
しっとりモチモチな肌で洗顔後、これ一本でok!なのを探していてたどり着きました♪
乾燥肌だから3プッシュにしてみて全体に伸ばしてから押し込むように優しくプッシュ、しばらくして手の平でパンパン優しくたたくとすっごくモチモチしてきます

出典:http://www.cosme.net

夜に使用しています。伸びがよく1本で2か月くらい持ちます。朝起きた時の肌がもっちりしていて、ちゃんと保湿しています。この商品を使ってから肌の調子も良くなり、肌も白くなってきたような気がします。

出典:http://www.cosme.net

乾燥肌用化粧水「保湿クリームからつくった化粧水(しっとり)」

乾燥肌用化粧水 専科

コストパフォーマンスならこれに敵うものはない、というくらい安くて乾燥肌をたっぷり潤す「専科」の 「保湿クリームからつくった化粧水(しっとり)」。保湿クリームから作られたということで、乾燥肌への効果は期待できそうです。

「毎日使う化粧水だからこそ、しっかり、きちんと肌をうるおわせたい」そんな女性たちの声に応えて、徹底的に保湿を追求。
クリーム級の保湿力と、みずみずしさを両立した、新しい化粧水です。

出典:http://www.hada-senka.com

保湿クリームのうるおい成分を化粧水の感触で肌にたっぷりと与えます。べたつかず、うるおいが持続してハリのある肌に導きます。みずみずしくしっとりうるおう「しっとり」タイプ。

出典:http://www.cosme.net

マイクロモイスチャー製法
独自の乳化技術を使って保湿クリームをマイクロ化し、とけこませる製法です。これにより、クリーム級のうるおいはしっかり残しながら、化粧水のみずみずしい使用感も実現できました。

出典:http://www.hada-senka.com

乾燥肌に効果がある化粧水を使いたいのはもちろんだけど金額が高いと続きませんよね。「専科」の 「保湿クリームからつくった化粧水(しっとり)」は価格が安いうえに、詰め替え用もあるのが経済的で嬉しい!

さっぱりタイプの方は?

そういえばこの「保湿クリームからつくった化粧水」はしっとりタイプの他にさっぱりタイプもあります。効果が違うのでしょうか?

“さっぱり”と“しっとり”では保湿力に変わりはありません。違いは使った時の「感触」ですので、ここちよいと感じるタイプをお使いください。

出典:http://www.hada-senka.com

感触が違うだけで効果は同じ化粧水なんですね。乾燥肌ケアをさっぱりやりたいという人にはさっぱりタイプがおすすめです。

保湿クリームから作ったこの化粧水は乾燥肌に働きかけてくれるのでしょうか?乾燥肌の人達の感想を聞いてみましょう。

ゼリーをゆるくしたような質感で、かなりとろみを感じます。
けれども全く重くなく、油膜感を感じることもなし。
肌に乗せると重そうな質感が一気にみずみずしくなり、
水分が肌にぱーっと広がる感じ。
この辺に重さを感じない秘密がありそう。

出典:http://www.cosme.net

結構とろみが強めなので、肌にしっかり入っていくのかしら?べたつくかな?と思って使ってみたけど。
ハンドプレスで肌に馴染ませるとみずみずしい感じになってじわーーと浸透してく感じ

かなり保湿力は高いです。

今の時期では乾燥肌の私でも朝のお手入れにはこれ1本でOKなのではと思うくらいです

出典:http://www.cosme.net

専科が作る化粧水って安価だけどしっかりとした使い心地があるものがおおくて好きです。
バシャバシャ使っても気にならないくらいの安さ!

これは化粧水だけど少しとろみがあります。保湿力の高い化粧水です。

出典:http://www.cosme.net

とろみがあるけど肌への浸透力があってお肌がみずみずしくなります。
これ一本で乳液等をつけなくてもOKなくらい潤います。
使ったあともべたつかないので朝のお化粧前にいいです。

出典:http://www.cosme.net

乾燥肌を守ってくれる化粧水

肌に染み込んで壊れたバリア機能を高めてくれる化粧水を使えば、改善されるかも知れない辛い乾燥肌。試してみる価値のありそうな化粧水ばかりでしたね!是非一度お試しください。

TOPへ