記事ID28385のサムネイル画像

プチプラでも保湿力はすごい!おすすめの化粧水5本を紹介します!

これからの季節は肌の乾燥が気になりますよね!乾燥対策には保湿が一番!そこでプチプラなのに評価が高く、保湿力がすごいと言われている化粧水5本を紹介します。保湿力がある化粧水で乾燥する時期もしっとり肌で乗り切りましょう!気になった化粧水はぜひお試しを!

保湿力がある化粧水① 『ちふれ 化粧水 とてもしっとりタイプ』

ちふれ 化粧水 とてもしっとりタイプ

保湿力がある化粧品の最初はちふれ 化粧水 とてもしっとりタイプです。
プチプラなのに高品質な化粧品が多いちふれ。
化粧水のしっとりタイプとこのとてもしっとりタイプがあります。
肌の状態によってお好きな方を使ってみて下さい!しっとりな肌になりますよ!
そして軽いつけ心地です。

保湿成分が角質層にいきわたり、もっちり吸いつく肌をキープします。
保湿成分:トレハロース、ヒアルロン酸 配合

出典:http://www.chifureshop.jp

とろっとした感触で潤いを与え、もっちりとした肌へ導く化粧水。肌あたりがなめらかでなじみが良いテクスチャーです。アルコールに敏感な方にも使用できます。

出典:http://www.cosme.net

ちふれ 化粧水 とてもしっとりタイプのレビュー

夏でも調子が悪いと乾燥する私の肌にはとてもいいです!なにより、アルコールフリーなことがベスト。アルコールが入ってるものはどうしても荒れてしまうので。

出典:http://www.cosme.net

すごく乾燥肌で、しっとり系の化粧水の中でも、1番コスパがよく香りも強く無いしじゃぶじゃぶ使えるので何度もリピしてます。肌の弱い友達も、ちふれは合うみたいでお勧めしました。

出典:http://www.cosme.net

保湿力がある化粧水② 『肌研(ハダラボ) 極潤 ヒアルロン液』

肌研(ハダラボ) 極潤 ヒアルロン液

次の保湿力がある化粧水は肌研(ハダラボ) 極潤 ヒアルロン液です。
CMでもよく見かける化粧水ですね!
化粧水でもトロトロで最初は驚かれる方も多いのでは?
他の化粧水にはない保湿力とつけ心地でリピーターが多い商品です。

乾燥に悩む肌のために、うるおい成分ヒアルロン酸に着目したモイスト化粧水。数種類のヒアルロン酸を組み合わせ、しっとりもちもち肌に導きます。しっとりとした使用感。

出典:http://www.cosme.net

必要なうるおいをまっすぐ届ける

高い保水力で知られるヒアルロン酸の約2倍の水分を抱え込むことができる、スーパーヒアルロン酸(※)を配合。素肌をうるおいで満たし、みずみずしさをしっかりキープします。※アセチルヒアルロン酸Na(うるおい成分)

出典:http://www.amazon.co.jp

肌研(ハダラボ) 極潤 ヒアルロン液

とても肌が落ち着きます。その日1日どんな環境でも、いつもの肌に戻してくれるような感じです。

出典:http://www.cosme.net

乾燥肌にお悩みの方に一度試していただきたいのがこの『極潤』。
お風呂あがりに顔の乾燥が気になる。そんな方は是非、この極潤を使用してみてください!なにが良いって、肌に馴染む、ベタつかない!保湿したいけどベタベタして不快な思いをする。極潤ではそんなことはありません!ストレスなく使えるので保湿したいけど商品が色々あってどれを買ったら良いのかわからない。そんな方は是非、こちらの極潤を使用してみてください!

出典:http://www.amazon.co.jp

愛用しています。しっかり保湿されます。モチモチ肌になるし最高です。

出典:http://www.amazon.co.jp

保湿力がある化粧水③ 『ハトムギ化粧水』

ナチュリエ スキンコンディショナー(ハトムギ化粧水)

3本目の化粧水は大人気のハトムギ化粧水です。
男女問わず人気の化粧水で、全身にも使え、大容量でたっぷり使えると喜ばれています。
そして保湿力も素晴らしく、高価な化粧水とも変わらないほどだとか!
一度は使ってみたい化粧水ですね!おすすめです!

肌にうるおいを与えてスキンコンディションを整える、天然植物成分ハトムギエキス(保湿成分)配合の化粧水です。しっとりしているのにベタつかず、カサつきが気になる部分にスーッとなじみます。

出典:http://www.cosme.net

肌をヒタヒタにうるおすことで、肌あれのないなめらかな素肌に保ちます。日焼けした後のほてりをおさえ、ひんやりと肌をひきしめます。フェイスはもちろん全身に使えます。シャワーやお風呂上りに。

出典:http://www.cosme.net

ドラッグストアでは売り切れするほどの人気商品です!
保湿と日焼け後の肌にもおすすめのハトムギ化粧水。
コットンに浸してパックするのもおすすですよ!

ハトムギ化粧水のレビュー

乾燥肌でとろみのある化粧水が苦手なので、さらっとしていてカサカサにならないものを求めていました。
惜しげもなく使えますし、ほどほどに潤うのでとてもいいと思いました。

出典:http://www.amazon.co.jp

あまり自分に合う化粧水が見つからず、痒くなってしまったりしていたのですが、これは自分の肌に合ってる感じがしました。本当に出会えて良かったと思う代物でした。これからも愛用させていただきます。

出典:http://www.amazon.co.jp

保湿力がある化粧水④ 『専科 保湿クリームからつくった化粧水(しっとり) 』

専科 保湿クリームからつくった化粧水(しっとり)

4本目の化粧水は専科 保湿クリームからつくった化粧水(しっとり)です。
CMでもお馴染みの商品ですね。CM通り保湿力が高と評価が高いです。
そして化粧水なのにクリームのようだと人気の商品です。

保湿クリームのうるおい成分を化粧水の感触で肌にたっぷりと与えます。べたつかず、うるおいが持続してハリのある肌に導きます。みずみずしくしっとりうるおう「しっとり」タイプ。

出典:http://www.cosme.net

クリーム級の保湿力とみずみずしさを両立した化粧水。1本で、保湿クリームのうるおいを化粧水の感触で肌に与える。ばしゃばしゃと使うだけで、うるおいが肌の奥(角層)まで浸透。指先が吸い付くほどの弾むような肌を実現。無香料・無着色。しっとり。

出典:http://www.amazon.co.jp

専科 保湿クリームからつくった化粧水(しっとり) のレビュー

この商品を見つけた時には、期待大!で購入しました。
思った通りで、肌にぐいぐい入っていく感じがいいし、浸透します。
重ね塗りをしても、そんなにべたつきは気になりませんし、量は自分で調節
しながら使っています。

出典:http://www.amazon.co.jp

とってもしみこむ感じがします。
ローションパックより効果を感じました。

出典:http://www.amazon.co.jp

肌はそれほど敏感ではなかったはずなのですが、乾燥する時期になってくると大抵の化粧水で肌がピリピリして痛みを感じていました。
ですが、この化粧水に出会ってからはそのような肌荒れからの脱却に成功
いまやこれ意外の選択肢は考えられません 笑

出典:http://www.amazon.co.jp

保湿力がある化粧水⑤ 『菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿 』

菊正宗酒造 菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿

保湿力が高い化粧水の最後は菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿です。
この化粧水は日本酒の香りがすると話題ですが、保湿力も高いのです。
日本酒の化粧水とは贅沢な気分になりますね!
お酒が好きな方に好まれる化粧水でもあります。

うるおいを与えて肌の状態を整える日本酒※(コメ発酵液・保湿成分)配合の化粧水です。保湿効果の高いアミノ酸(グルタミン酸・アルギニン・ロイシン)とセラミドをさらにプラスしました。※菊正宗の純米吟醸酒を配合

出典:http://item.rakuten.co.jp

とろみのある液がかさつきや乾燥が気になる部分にすーっとなじみ、肌荒れのないしっとりもちもちの素肌に導きます。

出典:http://item.rakuten.co.jp

菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿のレビュー

この値段でこの効果は使わないと損です。今まで一万超えの美容液をずっと愛用してましたが
効果は同じがむしろ良いくらいです。

出典:http://www.amazon.co.jp

乾燥&敏感肌の私にはこれくらいの高い保湿力があり、しかも低刺激で安価な商品はとてもありがたいです!!しかも、美白効果も期待出来そうなほど、肌色が明るくなり、しかも持続します。確かにお酒の匂いがしますが、ほのかな香りで、すぐに気にならなくなります。

出典:http://www.amazon.co.jp

【まとめ】プチプラでも保湿力が高い化粧水は多い!

プチプラだからと言って侮ってはいけません!
保湿力が高く優秀な化粧水がたくさんあるのです。
またプチプラだと試してみようと色々な商品を気軽に使えるので、自分に合う化粧水に出会う確率が高いかもしれません。
そしてたくさん化粧水が使える点でもプチプラな化粧水はおすすめです。
気になる化粧水はありましたか?
乾燥がきになるこれからの季節にぜひ試してみて下さい!

TOPへ