2016/08/13
たかあみ
そもそも、目元というのは顔の中でも、際立って皮膚の薄い部分です。頰の約1/3とも言われているほど。それだけ薄いということは、バリア機能が弱く、乾燥しやすいため、小ジワができやすかったり、たるみやすかったり、さらには血管が透けて見えるのでくまが目立ったりするのです。そのうえ、1日約2万回のまばたきをしているという動きの激しさに加え、紫外線によるストレスもかなり受けているというデータもあり、さまざまなトラブルが集結しやすい部分と言えます。
目元は皮膚が薄い部分です。
アイクリームは保湿してくれる役割があります。
それでは、アイクリームの種類についてご紹介していきます
アイクリームの種類は大きく3つにわかれています
目元のたるみに効果を発揮してくれるアイクリームは、保湿成分がたっぷりなアイクリームです。たるみは、効果を感じるのに時間がかかると言われています。
目の下のたるみには、様々な原因があります。例えば、皮膚内のコラーゲンやヒアルロン酸の減少によってできてしまう老化による皮膚のたるみ、目の下の脂肪がふくらんでしまうことによってできてしまうたるみなどです。他にも、まばたきの回数や、化粧品が原因となることもあります。
小じわに効果を発揮する成分は、レチノール。アイクリームでは良く聞くこの成分は、浅めの小じわ等に効果があると言われています。根気よく、使ってみましょう。
紫外線を浴びると、肌のハリを保つコラーゲンが破壊されます。
するとハリがなくなり、皮膚に癖がつきやすくなるのです。小じわは皮膚の表面についたシワですが、放っておくと皮膚の水分がどんどん失われていき、シワはだんだんと深くなっていきます。
目の下のクマは目の周りの筋肉の衰えが原因かもしれません。
目周辺の筋肉がPC、スマホ、眼瞼下垂など様々な要因により正しく機能しないと、目の下のクマに2つの悪影響を与えます。
一つは血流低下、もう一つはむくみです。
理想と言えるのが、30歳までには使うべき、という事です。
20代後半から、明らかな目元の変化に気付くはずですが、知らんぷりしている方も結構多いですよね。
でも、30歳前にはお肌の1回目の衰えに気付いてくるはずなので、そこで思い切って使い始めてみると良いでしょう。
使い始めてみたら、使っていなかった今迄に対して後悔しますよ。
では、アイクリームランキングをご紹介していきます。
色々なサイトを調べ、口コミや評価等を参考にランキングを作らせていただきました。
ランキングですので貴方の肌に合うのかわかりませんが
参考にしてみてください
バイタライジング アイセラム
ETVOS
目元の皮膚をなめらかに整え、つややかで潤い溢れる目元へと導く目元用美容液です。
¥4,500(税込)
夜使ったら翌朝までしっとりもっちり。
なのに全くべたつきません。
朝使用してたら夜メイクを落とすまで
目元の乾燥小じわが気になりませんでした。
香りもないし刺激もなく安心して使えます。
使い終わったらリピすると思います。
お値段もお手ごろでこれだけ保湿してくれるのは優秀。
小じわ対策してくれていて。。。最近目の周りのしわが浅い!
アイクリームは色々試して、(合わなくて)途中で別の部分の保湿用に
変えてしまう事が多かったけど。。お値段以上の効果を感じます。
ランキング1位のご紹介です。
ランキング上位でありますので一番多かったのは
小じわが浅くなったってことでした
ジェニフィックアイセラムライトパール 20ml
ランコム
若々しく輝きを放つ大きな瞳に導きます
¥5,240(税込)
シワが薄くなった感じは今のところありませんが、使用を開始して1週間ほどでくすみは薄くなり、確実に目がパッチリ大きくなりました。マッサージも気持ちいいですし、長く使っていきたいと思います。
ランキング2位のご紹介です。
ランキング2位なのにすごい人気がありました。
リフト アフィーヌ アイ
クラランス
まぶたの重みをすっきりさせて、ぱっちり大きな目元の印象にみせる目元専用美容液
¥3,940(税込)
片目が三重で悩んでいたのですがこれで二重になりました。
ここまで効果が分かりやすくでて、即効性のあるスキンケア商品は中々ないと思います。
丁度1年前にリニューアル前のこの商品に出会い、1本無くなるまで使い切った辺りで二重になりました。目のたるみは勿論すっきりしておめめぱっちり、口元右側だけ法令線があるのですがこれを塗ると翌朝消えてます。
リフト アフィーヌ アイは、”ドレナージュ”効果がすごいらしく、とにかく使い始めてからどんどん、目まわりが明るくなった気が。今では目の下のコンシーラーが要らなくなるくらい。その上、浸透しているのに乾燥もしないテクスチャーで持続力のある保湿力もうれしい。何か、シリコンだらけのアイケア・美容液が多いのでこれは本当に優秀!
ランキング3位のご紹介です。
シワじゃなく二重になったって言う意見が…。
ランキング3位恐るべし!
レチノバイタル クリーム
目もと、口もと深く気になる肌に奥から湧くようなハリ感へ導く部分用美容液。
¥8,424(税込)
ここ2年程でできた、眉間の皺が我慢できなくなり購入しました。
今までアイケアはしておらず、コラーゲンドリンクを毎日飲んでいた位です。こちらは、肌のハリ、ツヤ、くまには効果はありますが、皺への効果はまだ感じる事が出来ませんでした。
使いだして1ヵ月たちませんが、眉間のシワが薄くなりました。こういった物は、これ以上進行しない程度だろうと思っていましたので、嬉しい誤算です。
ランキング4位のご紹介です。
しわが薄くなったっていう意見です。
ランキング4位でも高評価です
キラリエアイクリーム
肌に馴染んで浸透するふんわりとろける柔らかクリーム
¥2,981(税込)
疲れ目と血行不良と睡眠不足で気になっていた目の下のクマを薄くするために購入しました。
使用してから約1か月経ちますが、すぐに劇的に薄くなるわけではありません。
使い始めて1週間以上経たないと実感できませんでした。
やはりホットマスクやマッサージ、適度な運動と並行して使用した方が効果が現れるのが早いと思います。
乾燥や寝癖によって時々できる「ほうれい線」に対しても、劇的な効果はまだないです。
ただし保湿力はすぐに実感できました。
ランキング5位のご紹介です。
こちらはクマに聞くそうです。
以上でランキングのご紹介でした
いかがでしたか?
もちろん、アイクリームも個人差があります。
今回アイクリームランキングで紹介したのは
参考にしてみてください。
アイクリームランキング上位のモノは
本当に高評価のものばかりです。
アイクリームランキングでこれいいなと思ったのは
ぜひ試してください。
あなたの美を応援します。
アイクリームランキングを終わります。
Copyright© 運営事務局