パーマのセットが上手にキマル!!パーマヘアのスタイリングのコツ
2020/04/25
ががさま
デジタルパーマの施術の様子。ロッドに電流を流すのです!
デジタルパーマとはよく聞きますが、具体的にどんなパーマなのか知っていますか?
デジタルパーマの特徴は通常のパーマよりスタイリングが楽で長持ちすると言われています。
スタイリングが楽なパーマとはうれしいですよね!そんなデジタルパーマを紹介します!
実はやってることはホットパーマ(通常のパーマ)とほとんど変わりません。ただ器具が発達したおかげで重たい暑い長時間といったホットパーマのいやな部分を軽減してくれたわけです。
デジタルパーマとは別名・形状記憶パーマとも呼ばれ、ホットパーマより形状記憶ということで、持ちがいいのです。
そして大きく自然なカールを作る事ができ、コテで巻いたようなパーマを持続できるのがデジタルパーマです。
普通パーマは、髪が濡れている時がカールが出ますよね?デジタルパーマのパーマはその逆で乾くとカールが出でくるパーマなのです。
スタイリングがパーマよりも簡単なデジタルパーマ。しかし、髪質によっては不向きな場合もあるのです。
どんな髪質の方がデジタルパーマに向いているのでしょうか?
デジタルパーマはこんな人や髪におすすめです。
パーマがかかりにくい人
パーマが長持ちしない人、長持ちさせたい人
スタイリングを楽にしたい人
クセの強い髪、天然パーマ、硬い髪
ペタっとした猫毛の人(髪がボリュームアップするため)
縮毛矯正をかけている人
デジタルパーマに向いている髪質を挙げました。
デジタルパーマは縮毛矯正とセットで施術できるのがくせ毛の方には大きな味方です!
根元は縮毛矯正でストレートにし、デジタルパーマで毛先にカールをつけるのです。
普通のパーマだと縮毛矯正した髪はパーマのカールが出ませんでした。
デジタルパーマはパーマが進化したものと捉えることもできますね!
昔ながらの重くて熱くて時間がかかるというパーマの手法を、デジタル技術を加えたことによって、スマートになり時間も短縮、そして温度調節も出来るので、ショートヘアの方にもかけやすいという利点があります。
パーマよりスタイリングが簡単と言われているデジタルパーマ。
デジタルパーマの特徴が髪が乾いた状態の方がカールが出ると説明しました。
それがデジタルパーマのスタイリングが簡単と言われている理由なのです!
髪が乾くとパーマをかけた形状に戻るため、手入れ・セット・スタイリングの手間は大変少なくて済みます。トリートメント等のヘアケアは毎日行ったほうがパーマは長持ちします。
デジタルパーマは乾いた時にウェーブが出るので、ドライヤーで乾かすだけでウェーブが出ます。ハンドブローで簡単にウェーブがでるので、スタイリングはかなり楽になります。
ドライヤーで乾かしながら、指に巻きつけるのがコツです!
スタイリングが楽だから聞いてデジタルパーマをかけても正しいスタイリングを知らないとせっかくのパーマも生かされません…。
ここではデジタルパーマの正しいスタイリングを紹介します!
まずは、シャンプーで髪が濡れている状態からのスタイリング方法です。
タオルドライ後、ウエーブが出ている部分にオイル系トリートメント及び椿油等を揉み込みます。
こうすると、乾かした後に艶としっとり感が出せます。
乾かしに入ります。
まずは頭頂部~横や後頭部にかけて(ウエーブが掛かってない部分)、しっかりと乾かしましょう。
髪の根元を乾かす感じです。
半乾きのウエーブ部分に、デジタルパーマ用のセット剤を揉み込みます。
ムース系でも良いと思いますが、ミルク系の方が乾くのに時間が掛かるので、慣れない内はこちらがオススメです。
朝に髪を洗う方はこのスタイリング法がおすすめです。
普通のパーマなら濡れたままスタイリング剤をつけ、そのまま放置するスタイリングが一般的ではないでしょうか?
デジタルパーマのスタイリングは乾かすのも大事なんです!
次は夜に髪を洗い、朝に乾いた髪の状態からスタイリングする方法です。
ここでのスタイリング剤はワックスで説明していますが、もちろんお好きなスタイリング剤でいいです!
デジタルパーマはスタイリング剤も少量で済むので、軽めが好きならムースがいいのでは?
ふわふわのパーマがかけたいけど、パーマのスタイリングが面倒…。
そんな方におすすめのスタイリングが簡単なデジタルパーマを紹介しました。
スタイリングが簡単な上にカールが長持ちするデジタルパーマ。
少々値段は高いですが、普通のパーマよりおすすめの点がたくさんあるパーマなので、
ぜひお試し下さい!
Copyright© 運営事務局