面長さんだってボブがかわいい☆面長さん似合わせボブはどんなボブ?
2017/01/31
たかあみ
ボブはそのままでもいいし、カールしてもいいけど、ボブでも色々アレンジができればやってみたくありませんか?もうひと工夫して、もっとオシャレになるんだったら、試した方がいいと思いませんか?この機会に、やり方を覚えてボブの編み込みデビューしましょう!!
「やってみたいけど、難しそう……」「なかなかキレイにできない……」編み込みって、苦手意識のある方も多いのでは? でも、マスターすればヘアアレンジの幅がグンと広がるのが、編み込みの良いところ。今日は、上手に編み込みをつくるコツをご紹介します!
花王 ホメ髪 「“編み込み”の作り方」~1.手の動き全部見せます~
「編み込み」のポイント
編む時は鏡をずっと見ない&毛束は後ろに引っ張るイメージで!
少しきつめに編んで、最後にゆるめる
基本の編み込みを覚えたら、裏編み込みもマスターしましょう
編む時は、少し後ろ側に編み込みをつくるように意識する
編み込みを作りたいと思っている位置より、少し後ろ側につくることを意識しましょう。ひじを後ろに引いて、後ろに引っ張るように編んでいくと上手にできます。
「きつめに編んでから、ゆるめる」がこなれ感を出すコツ
まずはきつめに編んでから、指先で少しずつ毛束を引き出して、ゆるさを出していきましょう。ゆるめる時は、毛先のほうから始めるのもポイント。
花王 ホメ髪 「“編み込み”の作り方」~2.編んだ後のゆるめ方~
花王 ホメ髪 「“裏編み込み”の作り方」
この動画を参考にして、ポイントをつかんでボブの編み込みスタイルをマスターしましょう!
明るめのカラーでふわくしゅエアリーな感じ
ゆるめに編んだ大きめの編み込みがオシャレ
どんなシーンでも似合いそうなボブの編み込みスタイル
どんな洋服にも合いそうな前髪編み込みアレンジ
カジュアルでもキチンと感があってかわいい
両サイドのゆるい編み込みでおでこを出して、キュートななかにもいつもと違う大人っぽさをプラス。ちょっとくずした編み込みを、ピンでラフに留めると可愛さがさらにアップ!
前髪を伸ばし中でもこのアレンジならオシャレ
前髪のばし中の人や、長めの前髪をもてあましている人におすすめしたいアレンジ。ふんわりとやわらかめに編み込んだ前髪が、少女っぽい愛らしさを引き出してくれるはず。
サイド編み込みでバックもアップ。上級者むきかも
計算されたボブの編み込みアレンジ
シンプルなボブでも編み込みをしただけでこんなにオシャレ
シンプルなボブスタイルの方でも華やかでオシャレに変身できるボブアレンジスタイル。リボンコームで上品なスタイルを演出します。
サイドパートで裏編み込みをフロントに入れて、Backはハネ感のある、ゆるウェーブな質感を。リボンコームをサイドにつけてFinishです。
色々なパレッタで楽しめそうな編み込みスタイル
ハーフアップと編み込みなんてゴージャス
髪の長さがなくてもアレンジしやすい、それが編み込みヘアです♪
ハーフアップ+編み込みは最強!トップに逆毛を立てて、全体的にふんわりを丸みのあるシルエットで仕上げることで、フェミニンな大人可愛い雰囲気に大変身♪
ハーフアップと編み込みで大人可愛い
サイドとトップをスッキリ上げて、やや大人な印象に。タイトな部分とやわらかいボリュームのある部分でメリハリをつけた大人で上品なアレンジ。編込みを入れることで可愛らしさもプラス。
いかがでしたか?短いボブでも簡単に編み込みにできますね。基本のコツをつかめばボブの編み込みはバッチリです!前髪やサイドや色々とボブでも編み込みができます。ボブの編み込みをマスターしてアレンジが自分で出来れば色々なシーンで役に立つと思いますよ。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
最近アクセス数の多い人気の記事
Copyright© HACK Media Solution, Co., Ltd.