メンズカジュアルは、やっぱり「白シャツ」でしょ!そうでしょ!
2021/11/24
naonao
メンズの大人カジュアルファションで、必ず出てくるアイテムといえば
この「パーカー」ですよね。しかも秋~春まで活用できる、
メンズの定番カジュアルファッションアイテムのパーカー。
実は簡単なようで、意外と大人カジュアルファッションに、
しかもモテるメンズファッションに仕上げるのが、難しいのです。
パーカー=羽織るものではありません。
インナーとしてもOKで、かなり使えるカジュアルファッションの
アイテムなんですよ。しかも大人っぽいメンズの雰囲気で
カジュアルファッションを目指したい人は、やっぱり最初に
インナーとしての着方をマスターすると、ぐっとモテ感がUPします。
| |
今流行りの黒ぶちメガネもいいアクセントになっている、
この大人メンズのカジュアルファッションコーデ。
「パーカーをベストのように着こなす!」
これが1番の、このカジュアルファッションのポイントですね。
コートを羽織るよりも、個性も大人感もでて、大人メンズの
余裕を感じる、ビジネスカジュアルファッションの仕上がりです。
メンズのカジュアルファッションの定番アイテム「パーカー」。
どうしてもグレーに逃げがちですが、ここはあえてのオレンジで。
その際気を付けたいのが、この色のトーン。
明るすぎず、暗すぎず、またカラートーンに統一感があるので、
オレンジをもってきても、大人メンズカジュアルファッションが
上品に仕上がっていますね。
こちらのカジュアルファッションは、パーカーにチェック柄の
シャツを合わせています。この組み合わせは、日本のメンズも
よくしていますが、こんなに大人メンズに仕上がっているのは、
合わせがちなスニーカーでなく、ローファーを合わせているから。
しかも絶妙なパンツ丈とマッチして、大人メンズ感たっぷりな
カジュアルファッションコーデになっています。
こちらの大人メンズのカジュアルファッションコーデは、
あえてのネイビーパーカーをまるでセーターのように
着こなしているところに、こなれ感が出ていますね。
また蝶ネクタイがワンポイントになっていて、遊びもプラス。
こんな大人メンズだったら、カジュアルファッションでも
デートで印象UPしそうですよね!
日本のメンズはまだあまりしている人は少ないですが、
実はスーツのインナーとしても、相性のいいパーカー。
その際は、少し薄手のものをチョイスし、着膨れしないように。
また、カチッとしたスーツに、ビジネスコートを羽織るのではなく、
あえてカジュアルファッションアイテムのパーカーをインすることで、
大人メンズのはずしコーデが完成し、おしゃれメンズに変身!
会社帰りのデートなどで、モテ度がUPしますね。
こちらはスーツ×パーカーの上級者メンズのコーデです。
さらにスニーカーを合わせることで、こなれ感満載の大人メンズ
カジュアルファッションコーデに仕上がっています。
ポイントは清潔感ある、真っ白なスニーカー。スポーティーすぎる
カジュアルファッション的スニーカーはNGですよ。
カジュアルファッションすぎないように、大人メンズの定番である
パーカーをカジュアルファッションコーデするには、
初心者メンズには、上記のポイントを押さえればOKです。
カジュアルファッションコーデに慣れてきたら、先程のフォトのように
プルオーバータイプをセーターのように合わせても、
こなれ感がでて、大人メンズのカジュアルファッションコーデが出来ますね!
また、パーカーは単体でみると、やはりどんなデザインのものでも
カジュアルファッションアイテムなので、ビジネススーツでも
ツータックタイプのスラックスには、合いません。
ムリに着ると、カジュアルファッションどころか、工場長のような
雰囲気になってしまい、大人メンズ感はゼロになるので、注意です。
ぜひこれからの季節、パーカーを活用してみてはいかがですか。
Copyright© 運営事務局