2015/08/30 更新
![記事ID25157のサムネイル画像](https://image.entertainment-topics.jp/article/original/25157.jpg?time=1470263151)
有名ブランドの中からどれを選ぶ?とっておきのブレスレット
特別な日には腕につけて出かけたいブレスレット。数あるブランドの中から選りすぐりのブレスレットをご紹介。繊細で華奢、それなのに斬新で大胆。かと思えば伝統的だったり。ブレスレット次第であなたの表情はコロコロ変えられる。さあ、どのブランドからチョイスする?
女性はとてもわがまま。繊細に見られたいけれど大胆だと思われたい。ゴージャスに見られたいけれどピュアなことも知って欲しい。クレバーだと思われたいけど実は夢見がちなことも気づいて欲しい。
そんなわがままの手伝いをしてくれるのがファッションブランドの送り出すブレスレット。さりげなく腕につけるだけで、知られざるあなたの表情を映してくれる。
| |
ブレスレットブランド トリーバーチ
2004年アメリカ創業のファッションブランド。ファッショナブルでありながらどこか古き良き時代のアメリカを思わせるセンスが好評で海外セレブの愛用者が非常に多いブランド。
トリーバーチのブランドロゴをあしらった上品なブレスレット。
こちらもトリーバーチのブランドロゴをモチーフにしたブレスレット。幾つか重ねづけをすることでさらに印象的な表情を見せるブレスレットです。
ロック式のデザインが興味をそそるブレスレット。その鍵の下には何を隠しているの?
乳がん啓発プロジェクトに合わせて作られたブレスレット。この鮮やかな色はインパクト大!
さりげなくという言葉がぴったりのブレスレット。ブランドロゴのモチーフも静かにさりげなく。
ブレスレットブランド カルティエ
やはりブランド物のブレスレットといえば「カルティエ」。繊細で華奢なブレスレットが腕を美しく見せます。
留め具部分を付属のドライバーとビスで固定し身に着けるというユニークなブレスレット。内側にはブランド名の刻印が。お値段50万円以上。
常に進化し続けるブランド・カルティエは発想が斬新。こちらは釘をモチーフにしたモダンなブレスレット。エレガントさの中にガツンとパンチを食らわせたい気分の時にどうぞ。
非常にシンプルなブレスレット。内側にはブランド名の刻印があります。
一見何の変哲もないブレスレット。しかしそこには絡み合うピンクゴールド、イエローゴールド、ホワイトゴールドの3つのリングが。トリニティ・コレクションの1つ。
腕で揺れるアクセントに目を奪われずにはいられないブレスレット。
こちらもトリニティ・コレクションからのブレスレット。コットンコードが使われていて上品なのにカジュアル。
ブレスレットブランド 4℃
シンプルで洗練されたブレスレットを提供するブランド、4℃。上品で可憐なブレスレットのファンも多いのでは。
「4℃」というブランド名はどこにも書いていないけれど「4℃」のブレスレットだと分かる繊細さ。主張し過ぎす、主役はあなたの腕だと知っています。
ミラーボールパーツとダイヤモンドを交互に配した2連のブレスレット。動くたびチェーンとパーツが輝く繊細なデザインです。ブランド名はあくまで主張せず。
愛の証に、ハートブレスレット。華奢なブランドが得意なブランドです。
ブレスレットブランド エルメス
フランスでエルメス社の母体になる馬具工房が開かれたのは1837年のこと。そして現在では世界的知名度を誇るファッションブランドへと成長を遂げました。ブランドの伝統である革製品がお得意のブランド。
馬具工房から始まったブランド・エルメスらしいブレスレット。
エルメスのブランドカラーが鮮やかなブレスレット。ブレスレット中央にはさりげなくブランドロゴが。オリエンタルな雰囲気を漂わせる上質のブレスレット。
七宝焼きの美しいブレスレット。ブランドロゴの馬を彷彿とさせるような、しかしどこかオリエンタルな雰囲気の不思議なブレスレットです。
ブランドの伝統を大事にした革製品のブレスレットでありながら、オリジナルなデザインの金具が遊び心を感じさせる、エルメスというブランドを良く現したブレスレット。
腕につけるだけでその日がパーフェクトになりそうなブレスレット達。一つお気に入りを用意しておいて、特別な日につけて出かけましょう!