アイラインは目尻で決まる!アイラインをマスターして目尻美人に☆
2016/08/03
たかあみ
アイラインはメイクで顔を変える中で、重要なポイントになります。アイラインの書き方一つで顔の印象を変える事ができます。色んな書き方で、メイクを楽しみましょう。
アイラインで印象は変わります。一重の人でもアイラインの書き方一つで目は大きくなります。つり目がコンプレックスな方は、アイラインの書き方でたれ目に見せることだってできるのです。
こちらのアイラインはシャープな印象を与える書き方ですね。目尻を跳ね上げる書き方をすることでクールな目元になります。
目尻の部分を眉毛の外側のラインに伸ばすような書き方です。この書き方をすると猫のようなクールな目元が演出できます。
目尻を下げることによってやさしい印象を与える書き方です。目尻を下げる書き方によってキュートな目元に変身できます。
目尻からまっすぐ延長して伸ばす書き方です。この書き方はアイドルのようなかわいい目元が演出できます。
上下両方のアイラインを書くことによって目力アップになります。上下のアイラインを囲む書き方によってクールビューティになれます。
上のアイラインを太めに書いた後に下を書きます。下のアイラインの書き方は画像のように手で押さえてインラインを目尻から塗って行くと書きやすいと思います。上の目尻と下の目尻のアイラインをくっつけることと、目に馴染むようにアイラインをアイシャドウなどでぼかすところが書き方のポイントです。
レアナニ ウォータープルーフリキッドアイライナー ブラック
¥1,236(税込)
こちらのアイライナーは発色がよく幅広い層に人気です。アイラインの書き方を色々変える方も書きやすいと評判のアイライナーです。
こちらのライナーは一回でちゃんと書けますし、パンダ目にもならず、太さも細過ぎず、太過ぎないし、誤って書いてしまってもティッシュや綿棒で取れるし、化粧落とすときも残ることもありません。
持続性もありますので、朝使用して夜帰って落とすまでちゃんと残っています。
ヴィーナスウォータープルーフアイライナー
¥999(税込)
こちらのアイライナーはペンシルタイプでメイク初心者にも使いやすいと評判です。ペンシルというよりもクレヨンみたいな感じで失敗しても綿棒などでサッと拭き取れるので、アイラインの書き方を間違えてもすぐ修正できると人気です。
アイラインは一気に引かず、少しずつ書き足すように引いていくのがポイントです。まつ毛の付け根を埋めるような感覚で引いていくと、目を開いた時にパッチリして見えます。
より目を大きく見せたい場合は、アイラインを下にも引きます。下まぶたの目尻3分の1位の部分にアイライナーを入れると自然と目元全体を強調して大きく見せることが出来ます。下のアイラインも上と同様、まつ毛の根元を埋めていくように書きましょう。
目の大きさによって個人差はありますが基本的なアイラインの書き方です。
一重の方は、アイラインを少し太く、長めに引くと、目を開いた時に存在感のあるパッチリとした目の印象になります。
目じりを跳ね上げて書き、目頭にもしっかりラインを引くと、切れ長のキャットアイを作る事ができます。
奥二重の方は、目尻を厚めにアイラインを引くと目の横幅が出て、目を大きく見せることが出来ます。
目尻の上下のアイラインの引き方を3パターン紹介されています。切れ長やキャットアイの作り方などの参考になさってください。
アイラインの書き方でなりたい目に近づけるなんて嬉しいですよね。その日の雰囲気やTPOに合わせてファッションのようにアイラインの書き方を変えれば印象も変わってきます。是非この機会にアイラインの書き方を色々変えて新しい自分を発見してみて下さいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
最近アクセス数の多い人気の記事
Copyright© HACK Media Solution, Co., Ltd.