新宿のおすすめランチ3選!選びに選んだ美味しいランチを食べよう
2016/08/27
konpitsu
学生のランチデートならファミレスとかでも大丈夫ですが、大人になって初デートなのに
ファミレスっていうのは正直ちょっとガッカリしてしまいます。
そこで、大人のランチデートの方法をまとめました。
付き合う前の段階で絶対に行くデートはいわゆるお食事だけのデートだと思いますが
相手がそばアレルギーだったりベジタリアンだったり、辛いものが食べれない
なんていう事実を知らなかったばかりに付き合う前のデートで撃沈してしまうことがあります。
そういう事にならないように相手には必ずデート前に何が好きなのか聞いてみましょう!
男女の恋愛感として男が女の行き先をリードするなんてのがありますが
自分目線で考えるのではなくて相手の立場に立ってどうすれば喜ばれるのかを考えましょう。
特に女性はおしゃれで綺麗なお店を好む傾向があります。
海辺など景色がいいお店でランチというのもドライブデートも兼ねていいんじゃないでしょうか?
都会にいながらリゾート気分を味わえるランチデートもいいですね!
あるいは、景色が一望できるようなところも現実から離れてゆっくりと出来るのでオススメです。
女性も毎回こんなランチを望んではいないので、このように初めてのランチデートくらい少し奮発して楽しみましょう!
ファミレスでのランチは家族連れや学生などでごった返しているので特に初デートでは避けましょう。
牛丼も美味しいんですけどね~。
ランチです〇家や、吉〇家に初デートで連れて来られたら少しガッカリしてしまいます。
ラーメンは初デートでは避けていた方が無難です。
次回のランチデートの時に女性の合意を得てからの方がいいと思います。
やはり初デートはゆっくりランチしたいです。
ラーメンやハンバーガ―や牛丼なんかはサッと食べてサッと出なきゃ!と焦ってしまいますし、女性は食べるのが遅いので落ち着いて食べられません。
ゆっくり会話しながらお互いを分かりあう時間が初めてのランチデートには必要だと思います。
こういったお店はある程度、お互いを深く知ってから行くことをオススメします。
これこそが一番良い方法なんです。
なぜならこれこそ吊り橋効果というもので
“つり橋効果”とは、“揺れるつり橋を渡ったことによるドキドキを、
一緒につり橋を渡った相手へのドキドキだと勘違いし、
恋愛感情だと思い込んでしまう効果”のこと。
つまり一緒にドキドキすることなんです。
吊り橋効果で相手の心を揺さぶりましょう!
これなら失敗する可能性も無いですし、ランチデートまでの間、お互いに楽しみでドキドキすること間違いなしだと思います。
このことも女性の心理に働きかけられてさらにドキドキ感がアップするそうです!
相手の好みも分かるしグッと距離が縮まりますね。
ランチした後に映画を観て、その後カフェというデートという流れが結構女性に好まれるそうです。
時間配分をきっちり計算して、お店もちゃんと予約しておけばグダグダに終わることはないでしょう。
ランチの感想や映画の余韻をカフェでゆっくりしながら語り合いましょう。
ランチデートは夕方の4時くらいの早い時間で解散するほうが良いです。
せっかくだから、夕食までひっぱりたいと考える方もいるかもしれませんが、付き合う前の長時間デートはお互いに疲れやすく、グダグダな展開になりやすいのでオススメしません。
ランチデートは早い時間に解散することで、相手にとっても若干物足りなさを残しつつ、次の日に仕事を控えていても気軽に楽しめるデートになります。
確かに、初めてのデートでランチからディナーまでは気をずっと遣っているので結構きついかもしれませんね。
女性はどうでもいい人とデートなんかしません。
少なからず気があるからランチデートしてみて男性を査定してるのです。
なのでお酒を飲むことが多いディナーデートは初めての時は避けるべきだと思います。
オシャレ過ぎずラフ過ぎないファッションで!
それから服装ですが、女性は張り切ってオシャレしてきます。
ニオイが付きそうなランチは避けるべきです。
そして、せっかくオシャレしてきたのに、それが霞むほど相手がオシャレしてきたらすごく気分が落ち込みます。オシャレ過ぎず、隣にいて恥ずかしくないファッションを心掛けてください。
焼肉なんかは特にNGです!
それから行列に並ぶのも好きな人はいませんよね!
人気店は特にランチタイムは行列ができます。
事前にリサーチして予約しておいたり、お店に入れなかった場合を考え、他の店も候補に入れておくなど、スマートなランチデートにしましょう。
いかがでしたか?
男性のみなさんは大変でしょうけど、女性もデートにはかなりの労力をかけているので、
初めてのランチデートだけは目をつぶってあげて、頑張ってエスコートしてくださいね!
Copyright© 運営事務局