【ブーム再来!!】家族でも楽しめるミニ四駆の大会が今アツイ!!
2015/10/08
d_t_k
ミニ四駆(ミニよんく)は、タミヤが発売している小型の動力付き自動車模型(プラモデル)である。小型電動機(モーター)を搭載した四輪駆動の模型で、単3型乾電池を動力源として走行する。
「ダッシュ!四駆郎」にはじまり、「爆走兄弟レッツエンドゴー」などの漫画の爆発的ヒットを受け、社会現象と呼べるほどのブームになった。一時期は日本でもっとも売れた模型である。
なお、商標はタミヤが保有(商標登録第2168392号)しており、他社の類似製品では「ミニ四駆」を名乗ることができない。
漫画「ドラゴン兄弟」や「ダッシュ四駆郎」で一躍大人気となり、第一次ブームが到来しました。アバンテはホントに人気がありました。
そして、アニメにもなった「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」が大人気となり、第二次ブームが巻き起こりました。
そして昨今、第三次ミニ四駆ブームが到来しています。
大会では女性の姿も!!
ミニ四駆は、全国で大会が行われるほど人気のホビーです。
最近では女性の姿も多く、改造がした自慢のマシンで大会に参加する家族連れのママなども多く見受けられます。
ミニ四駆の醍醐味といえば改造にあります。
そんな凄すぎるミニ四駆の改造に注目してみました。
2015年現在のチャンピオンはなんと女性!!
手の器用な女性の方が改造等は得意なんでしょうか?
「最近は女性のレーサーもだいぶ増えてきましたね。芸能人や声優の方でもたしなんでいる方はいるそうで、人気声優アイドルグループStylipSの能登有沙さんも、2014年のジャパンカップに参加されたそうです。ちなみに、そのジャパンカップ2014のオープンクラスでは、東北の女性レーサーの方が優勝しています」
これには驚きですね!!
男性諸君!!負けてられないですよ!!
こちらは女性ならではの改造ですね。
ミニ四駆は走らせるだけじゃない!!
可愛くデコって観賞用にも!!
標準でついてくるステッカーを貼るだけでは、どうしても皆と同じ仕上がりになってしまい、個性を表現しにくいため、ミニ四駆のボディに肉抜き穴を開け、ラッカーで塗装する、といった改造をよく行っていました。
ミニ四駆経験者なら一度は聞いたことのある改造では無いでしょうか?
肉抜き改造のやり過ぎで、ボディがボロボロになった経験者もいるのでは?
モーターと電池はミニ四駆の速さに最も関連がある部分ですね。
コースに合った特性を持つモーターや電池に交換し、ミニ四駆を改造することでかなりのスピードアップが見込めます。
・トルクチューン:回転はやや劣るが、トルクが高い。加速重視型のモーター
・レブチューン:回転が高いが、トルクが低い。最高速重視型のモーター
・アトミックチューン:回転はトルクより多く、トルクはレブより高い。加速+速度のバランス重視型のモーター
他にも、、、
・ハイパーダッシュ:回転、トルク共に上記の4つのモーターを凌ぐ。ハイスピード+ハイトルクのバランス重視の高速モーター
・パワーダッシュ:その名の通り使えるモーターの中でトップクラスのトルクを持つ。ハイトルクの加速重視型の高速モーター
・スプリントダッシュ:PROシリーズ以外のシャーシで使える中でトップスピードを誇る。ハイスピードの速度重視型の高速モーター
・ライトダッシュ:ハイパーダッシュに劣るものの、旧公式モーターより優れる中堅モーター。速度、加速のバランス重視の高速モーター
が、あるそうです。
上記のモーターをコースのレイアウトで判断し、上手く組み合わせことが重要!!
また、大会によりレギュレーションが厳しく定められており、改造する際はこちらも要チェック!!
ミニ四駆は、スピードが速くなると、コーナーで飛び出しやすくなります。 ガイドローラーを上記の形で取り付ければ、コーナーに突入する際、前のローラーで方向を変えて、後の2つのローラーで、車体をしっかりと支えながら走るようになります。 また、アルミはプラスチックよりも、壁をつかむ力が強いので、スピードが上がっても、コーナーから飛び出しにくくなります。
改造画像例①
ガイドローラーの取り付け例です。
何か機械的でカッコいい!!
他にもまだまだ、タイヤについてや、ブレーキを付けてみたり、ギア比を変更してみたり。。。
ミニ四駆の改造は奥が深い!!
ミニ四駆の改造画像その①
シャーシにカーボン製のパーツを使用したという改造マシン。
カラーリングも統一感があって、カッコいい1台へと仕上がってますね。
ミニ四駆の改造画像その②
素直にカッコいい。というか完成度高すぎます。
このまま製品化しちゃってもいいんじゃないでしょうか・・・
ミニ四駆の改造画像その③
なんとこのミニ四駆、中にLED電球が埋め込まれてるそうです。
是非、暗闇の中で走らせてみたいですね!!
ミニ四駆の改造画像その④
こちらは大会での優勝マシン。
白を貴重としたカラーリングがキレイですね。そして速そう!!
まだまだ注目のミニ四駆!!
この記事を見て、少しでも興味を持ったならすぐに模型店へ行きましょう!!
また、女性のファンが増えつつあるのは、各模型店の努力があってのことです。中にはミニ四駆女子会を開くショップも。
そんなミニ四駆に今後も目が離せません!!
Copyright© 運営事務局