記事ID19497のサムネイル画像

特殊な能力が手に入るワンピース「悪魔の実」に詳しくなろう!!

ワンピースに登場する果実「悪魔の実」は特殊な能力が手に入る不思議な果実。ワンピースに出てくる登場人物も悪魔の実を食べ特殊な能力を手に入れています。ルフィーが食べた悪魔の実は「ゴムゴムの実」はワンピースを知る人の中では有名です。それ以外の悪魔の実も紹介します!

ワンピースの「悪魔の実」ってどんな実?!

悪魔の実(あくまのみ)は、漫画『ONE PIECE』に登場する架空の果実。

出典:https://ja.wikipedia.org

悪魔の実は「海の悪魔の化身」と言われる果実で、食べた者は特殊な能力が身に付く。人間はもちろん、魚人やトナカイなど、いかなる生物が食べても能力を得られる。悪魔の実には多くの種類が存在し、食べた実の種類に応じて様々な力を得ることができる。

出典:http://ja.wikipedia.org

この果実を食べた者を「悪魔の実の能力者」と呼ぶ。

出典:http://ja.wikipedia.org

特殊な能力が身につくという悪魔の実。ワンピースの物語の中では欠かすことのできない悪魔の実。面白いですよね。ルフィーを始めとする登場人物たちも悪魔の実を食べてワンピースでいう能力者に・・・。

実を一口でもかじると、その時点で食べた者に能力が発現し、残りの実はただの果実となる(すなわち、1つの実から複数の能力者が誕生することはない)。

出典:http://ja.wikipedia.org

味は非常に不味い。その絶大な効力と希少さから、売れば最低でも1億ベリーの値がつき、実によってはそれ以上の価値がつく。

出典:http://ja.wikipedia.org

同じ悪魔の実が、同時期に世界に2つ存在することはないが、悪魔の実の能力者が死ぬと、世界のどこかにその能力を秘めた悪魔の実が復活するという。過去に実在した悪魔の実の名前や能力を記した「悪魔の実の図鑑」が存在する。
悪魔の実は名称の通り果実であるが、どのようにして収穫されるのかは、現在のところ作中では触れられていない。

出典:http://ja.wikipedia.org

同じ時期に同じ悪魔の実を食べる人は存在しないんですね。(知らなかった・・)
ワンピースの物語はやっぱり奥が深いですね^^ ゴムゴムの実を食べているのも今の時期はルフィーだけってことですね。ワンピース知ればしるほど面白いです!

ワンピース 悪魔の実にはデメリットが存在するのだとか・・・・

悪魔の実には共通項として以下のようなデメリットも存在する。

出典:http://ja.wikipedia.org

泳げなくなる

出典:http://ja.wikipedia.org

「海の悪魔の化身」である悪魔の実を口にした者は海に嫌われ、一生カナヅチになる。

出典:http://ja.wikipedia.org

ワンピースの悪魔の実を食べると泳げなくなるんですね~。海賊だらけのワンピースのキャラクターが泳げないとは・・・ビックリです。でも、悪魔の実は万能ではなく、デメリットがるというのは面白いかも?!

能力者は海に入ると体から力が抜け、能力を使うこともできなくなり、沈んでしまう。ただし、全身ではなく体の一部分だけが浸かっている場合は症状が軽減され、能力も行使できる。
この場合の「海」とは、川や風呂なども含めた「水が溜まっている場所」全てを指す。しかし、雨やシャワーなどの流水が能力者に影響を与えることはない。

出典:http://ja.wikipedia.org

2種類以上の実を食べることができない
悪魔の実の能力者がさらに別の実を食べると、体が跡形もなく飛び散って死ぬという。

出典:http://ja.wikipedia.org

例外的に黒ひげは、白ひげの遺体から「グラグラの実」の能力を奪い、「ヤミヤミの実」に加え2つ目の能力を得ることができた。詳細不明ながら、黒ひげ海賊団は、能力者の遺体から悪魔の実の能力を奪う方法を知っているようである。

出典:http://ja.wikipedia.org

ワンピースの悪魔の実は、2種類以上食べることができないんですね。
沢山食べれば、沢山の能力が身につくと思ったら大間違い!!
それがワンピースの面白いところ?!
でも、裏技?例外??があるようです。

ワンピースの悪魔の実ってどんな形でどんな色をしている?!

悪魔の実の色や形状には特に統一性がないが、果皮に唐草模様のようなグルグル模様がついているのが特徴。登場した時点で既に食されている実が大半を占めるため、形状が判明しているものは多くない。

出典:http://ja.wikipedia.org

ワンピースに出てくる悪魔の実かどうかを見分ける判断としては、果実の皮に唐草模がついているようです。正直、気持ち悪いですよね。 ワンピースの物語では悪魔の実はそのままの状態で残っていることはまずなく、誰かが食べてしまっていることがほとんどのようです。そのため、悪魔の実の形がちゃんとわかっているものは少ないみたいですね。

ゴムゴムの実
メロンのような形状。皮は紫色、中身は黄緑色。

バラバラの実
オレンジ色のパイナップルのような形状。楕円形で、ブドウのように小さな部分が集まってできており、緑色の葉が付いている。

ウシウシの実 モデル“麒麟(ジラフ)”
バナナのような形状。皮は赤色、中身は黄色。

出典:http://ja.wikipedia.org

ゴムゴムの実は、ワンピースの主人公ルフィーが食べたもので、ワンピースでルフィーはゴム人間になっています。(有名ですね)

アワアワの実
スイカのような形状。皮は紫色、中身は緑色。

ヤミヤミの実
全体的に「バラバラの実」と似た形状。「バラバラの実」と違い丸型で、表皮は明るめの紫色。

サラサラの実 モデル“アホロートル
リンゴのような形状。色は青。

出典:http://ja.wikipedia.org

メラメラの実
メロンのような形状。果皮は炎の模様をしている。色は橙色。

オペオペの実
ハート形のリンゴのような形状。色は赤色。

イトイトの実
洋梨のような形状。

出典:http://ja.wikipedia.org

ワンピースに出てくる沢山の悪魔の実。
その形状や色は、悪魔の実によって様々なようですが、全ての皮には唐草模様が施されているようなので・・微妙かな。 ワンピースでは悪魔の実は欠かせないアイテム?ですね。

ワンピース 悪魔の実は、ワンピースの中で研究や分析がされている!!

ワンピースでは悪魔の実の研究と分析が行われているようです

悪魔の実の研究・分析
Dr.ベガパンクは、悪魔の実の研究で大きな実績をあげている。例として以下のものがあげられる。
悪魔の実の能力の伝達条件を解明
無生物(銃や刀など)に実を食べさせる新技術を開発
「ピカピカの実」の能力を再現し、レーザー兵器としてパシフィスタへ搭載
「血統因子」の発見。シーザー・クラウンは、これを応用して、人造悪魔の実の原料「SAD」を製造している。
チョッパーは、悪魔の実の波長を狂わせる「ランブルボール」を開発し、「ヒトヒトの実」の新たな変形点を発見している。

出典:http://ja.wikipedia.org

ワンピースに登場する悪魔の実は覚醒することもあるという説

悪魔の実の能力は、稀に「覚醒」することがある。詳細は不明だが、覚醒した能力者はより強力な力を扱えるようになる。作中登場したのは以下の通り。
インペルダウンの獄卒獣
覚醒した動物系能力者。気絶するほどの大技を喰らってもすぐ立ち上がる、異常なタフさと回復力を得ることができる。
ドンキホーテ・ドフラミンゴ
覚醒した「イトイトの実」の能力者。本人の体のみならず、建物や地面など周囲の物にまで影響を与え、糸にすることができる。

出典:http://ja.wikipedia.org

ワンピースに登場する悪魔の実は、その性質やどんな効果をもたらすのかなど研究や分析を行っているところがワンピースの物語の中であるようです。そして悪魔の実は、何らかの原因でその能力がより一層強くなる覚醒という現象を起こすこともあるのだとか。ワンピースの出てくる悪魔の実は不思議な実です。

ワンピース 悪魔の実は、3系統に分けられ特徴を持っています。

悪魔の実はその能力によって「超人(パラミシア)系」「動物(ゾオン)系」「自然(ロギア)系」の三系統に大別できる。

出典:http://ja.wikipedia.org

ワンピース 悪魔の実 超人(パラミシア)系

超人(パラミシア)系は、人智を超えた能力が身に付く種である。得られる能力は多種多様で共通項は少なく、動物系と自然系以外は全て超人系に分類される。

出典:http://ja.wikipedia.org

能力者の体そのものが変化する能力もあるが、原形を留めるものがほとんどである。物質や他の人間に影響を及ぼす能力の中には、能力者が気絶すると効果が失われるものがある(例:フワフワの実、マトマトの実、アトアトの実、ホビホビの実)。さらに「生命」に関わる能力の場合、能力者や対象者の「寿命」が削られるものがある(例:ホルホルの実、オペオペの実、チユチユの実)

出典:http://ja.wikipedia.org

ゴムゴムの実 モンキー・D・ルフィ 体がゴムになる
ゴムの弾力性・伸縮性・絶縁性を持つため、打撃・関節技・銃撃・砲撃・電撃が無効
斬撃・刺突など鋭利な攻撃が弱点
心臓・血管・骨など、体の内部もゴムになる
伸縮・弾力能力には限界あり


バラバラの実 バギー 体をバラバラにすることができる
バラバラになった体は浮遊状態になり、足を中心とした一定範囲内で操ることができる(足は浮かないが、バラバラにすること自体は出来る)
斬撃が無効
バラバラになれる大きさはぶつ切り程度[7](相手に斬られてバラバラになった場合は、細かく斬られても元に戻れる)
分離したパーツとの感覚は共感される


スベスベの実 アルビダ 肌がスベスベになり、摩擦抵抗をなくすことができる
物理攻撃が無効
絶大な美容効果もある

出典:http://ja.wikipedia.org

超人系のほんの一例をあげてみました。 ゴム人間になったルフィ―は、この超人系の悪魔の実を食べたのですね。

ワンピース 悪魔の実 動物(ゾオン)系とは

動物(ゾオン)系は、動物への変身能力が身に付く種である。能力者は「人型」、「獣型」、中間形態である「人獣型」の計3つの形態に変形できる。
能力者の身体能力が純粋に強化される唯一の種。

出典:http://ja.wikipedia.org

人獣型に変形すると、能力者の身体能力をベースに、その動物並に身体能力が向上する。チョッパーによれば、肉食種は草食種と比べ凶暴性が増す。無生物に食べさせた場合、物が意思を持ち、エサも食べるようになる。

出典:http://ja.wikipedia.org

モグモグの実 - ミス・メリークリスマス モグラ
ウマウマの実 - ピエール ウマ
ネコネコの実 豹(レオパルド) ロブ・ルッチ ネコ
ゾウゾウの実 - ファンクフリード ゾウ

出典:http://ja.wikipedia.org

ワンピースに出てくる悪魔の実の動物(オゾン)系は、動物に変身することができる能力がみにつくようです。身体能力が強化されるのだとか。

ワンピース 悪魔の実 植物系とは

自然(ロギア)系は、身体を自然物そのものに変化させ、自在に操れるようになる種である。
三種の中では最も希少。体を原形を留めない自然物に変えることで、通常の物理攻撃を受け流し無効化できる(一部を除く)。その絶対的な防御力と、広範囲に及ぶ自然現象さながらの攻撃力から、三種の中でも最強種とされる。能力の制御は難しく、慣れていないと体が勝手に自然物に変化してしまう。

出典:http://ja.wikipedia.org

ワンピースに出てくる悪魔の実の自然(ロギア)系は、3種類の中で一番希少で、最強種です。その分、能力の制御を行うのは難しいと言われています。

ワンピースに欠かすことのできない「悪魔の実」は色々な種類や特徴があるんですね。
そして、物語の中に出てくる海賊たちが口にする悪魔の実。
それによって、強くなったり・・身を滅ぼす原因となったり、奥が深いワンピース。
大人から子供まで愛される理由がわかりました。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ