嫁大好きで嫁大事にしてる芸人土田晃之!土田晃之の嫁愛!家族愛!
2016/08/15
fusafusatakako
だそうです。
東貴博さん、かなりの腕前ですね!こんなお料理作ってもらえるなら、安めぐみさんがお仕事のときでもお子さんは旦那さんに任せても心配いらないですね!
果たして安めぐみさんのお料理の腕前は・・・?
ひじきの煮ものと、豚と茄子の煮麺だそうです。
安めぐみさんっぽい、ほっこりしたお料理ですね。
朝からしっかり作ってらして同じ主婦として尊敬します。
この卵の包み具合・・・なかなかの腕前じゃないんでしょうか?
とってもキレイなオムライスで食べるのが勿体ないくらいですね。
朝から煮込まないといけない豚汁を作るなんて、えらいと思います!
安めぐみさんのお料理を真似して私もしっかり朝から作りたいなと思いました。
朝からキッシュを作るのもすごいですが、おっさんは朝からもたれませんかね(笑)
でも安めぐみさんは料理上手なんだな~と感じる1品ですね!
安めぐみ・正月料理のお雑煮
人参の飾り切りも型抜きではなく、ちゃんと自分で切っていて安めぐみさんのお料理は愛情が込められていますね。
安めぐみ・正月料理の松前漬け
お雑煮もそうですが、松前漬けを手作りするなんてスゴイです!
安めぐみさんは誰にお料理を習ったんでしょうか?
この間、久しぶりに父がご飯を食べに、お仕事終わりで家に遊びに来ました
いつも「何食べたい?」と聞くと必ず「生姜焼き」と言う父なので、豚の生姜焼きにしました笑
後は、大根の煮物やあさりの酒蒸し、白菜と揚げ豆腐のお味噌汁を作りました。
生姜焼きもペロっと食べ、ご飯もおかわりして、食後にみかんパクパク食べて元気に帰って行った父。
本当に毎回すごい食欲です笑
それを見る度に安心します
確か安めぐみさんは早くにお母様を亡くされています。
安めぐみさんの料理上手はここからきているのかもしれません。
安めぐみさんとお料理とお父さん、温かい気持ちになる1枚です。
安めぐみさんのお料理は彩りも良くて、葉物、根菜、きのこがバランスよく使われています。
素麺なんか私は麺つゆのみですよ(笑)よくて温玉とネギと胡麻くらい・・・。
お豆腐も私なら醤油のみの冷奴なんですが、安めぐみさんがお料理すると豆腐あんかけになるんですね~!
ほんと、東貴博さんは幸せ者ですね!
いかがでしたか?
安めぐみさんが作りそうな和食でホッとしませんでしたか??安めぐみさんの手料理がイタリアンとか中華ばっかりだったらガッカリしてしまうのは私だけでしょうか?(笑)
安めぐみさんのお料理はとても愛情が込められていて見てるだけであったかい気持ちになるお料理ばかりでした。
お料理上手な芸能人はいっぱいいますが、これからは安めぐみさんのお料理も献立の参考にしてみてはいかがでしょうか?
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
最近アクセス数の多い人気の記事
Copyright© HACK Media Solution, Co., Ltd.