記事ID11256のサムネイル画像

歌唱力抜群のさくらまや 高校生になって胸の大きさも成長中!

幼いながらも大人を圧倒する歌唱力でデビューしたさくらまやさん。もう高校生だったのですね!あんなに小さかったのに、大きくなって…すでに高校生!胸も立派に成長し、すっかり女性らしくなりました。

胸が成長して世間を驚かせたさくらまやさん デビューはいつだった?!

さくらまや

出生名◆草野 真耶(くさの まや)
出生◆1998年7月26日
出身地◆北海道帯広市
ジャンル◆演歌
職業◆演歌歌手
活動期間◆2008年 -
レーベル◆日本クラウン
事務所◆シンエイV

2004年 全国童謡歌唱コンクールグランプリ大会で金賞受賞
2008年 史上最年少演歌歌手として「大漁まつり」でデビュー
2009年 上京し、歌手活動本格化
2010年 「水戸黄門」出演など子役としても活躍
2009年 史上最年少で日本レコード大賞・日本有線大賞新人賞受賞
2013年 エステー「消臭力」のCMで話題に

さくらまやさん ジャケット写真で成長をチェック!胸の成長もチェック!

史上最年少でデビューした「大漁まつり」
さくらまやさんは小学校4年生でのデビュー。
幼いのに、本当に歌が上手くてびっくりでしたよね。
子どもの頃からふっくら顔。
胸が大きく成長しそうなお顔です。

さくらまやさんが水戸黄門出演した時の画像です。
子役としてもがんばってましたね。
子どもとは言え、演歌歌手なので
着物は着慣れている感じが素敵です。
まだまだ顔も胸も幼いさくらまやさんです。

2曲目は「ノラ猫三度笠」 可愛いジャケット写真ですね♪
2010年3月発売なので、
さくらまやさんが5年生から6年生に進級するころ。
まだまだ幼いさくらまやさんです。
今のさくらまやさんがこの衣装を着ると、
胸も大きくなっちゃったので、
ちょっとHな感じになるかもですね。

2013年 さくらまやさんとミゲル君のCM
この時は、さくらまやさんがすっかり大人っぽくなって、
イメージも変わって、誰か分からない!
と言う人も多かったのでは?
胸元に目の行く、セクシーな衣装でした。

2014年には、
デビュー曲以来の本格演歌「浜の恋女房」をリリース
制服姿も可愛いですね。
さくらまやさんの魅力の1つである、
胸元が見えないのが少しさみしいですね。

さくらまやさん TVで歌うたびに話題になる歌唱力 そしてバストの成長

最近のさくらまやさんの活躍と言えば、
TV番組「関ジャニの仕分け」でしょうか?
圧倒的な歌唱力で話題となりました。
が、それとともに、
胸が成長してる!!!
と話題にしている人もいるようです。

さくらまやさんが最近、太った?
と言われているようですが…
今、さくらまやさんは高校生。
ふっくらしても当然の時期です。
身体が女性へと成長していってるのですね。
胸のカップも成長していって当然の年頃です。

さくらまやさんは、演歌歌手ということもあり、
露出の多い服を着ていることがほとんどありません。
当然、水着の画像もありませんでした。
それでも、胸に目が行ってしまう…
と言うことは、それだけ女性として成長したということでしょうね。

さくらまやさんのバストの成長に世間の反応は?!

さくらまやさんの胸の大きさに、
胸が大きいとは言えない松下奈緒さんが、
嫉妬してるように見えますね…
世間の反応はどうなんでしょうか?

女の嫉妬に年は関係ない

出典:http://www.plurk.com

女子高生なんてこれくらいムッチリで丁度いいんだよ。
他がガリガリし過ぎ。
健康的でよろしい。

出典:http://blog.livedoor.jp

さくらまやさんが、
西川貴教さんと、ミゲル君と共演した、
「消臭力」のCMでは、
豊かな胸に話題が集まりました

「2013年夏、ポルトガル人歌手のミゲルとユニットを結成し、
一緒に『消臭力』のCMに出たところ、いつの間に成長したのか、
豊満な胸がドレスを突き破らんばかりに隆起していたんです。
西川貴教と3人のバージョンでは薄手のワンピで走る場面があって、
巨乳がユッサユッサ。間違いなくCカップ以上、Dカップも時間の問題ですよ」

出典:http://blog.livedoor.jp

ソイヤッサのCMめっちゃエロい
着エロIVにいそうな雰囲気

出典:http://news24vip.doorblog.jp

さくらまやさん 胸のますますの巨乳化、そして歌もますます期待♪

さくらまやさん、胸も大きくなり、
女性らしくなり…ますます魅力的に成長中です。

女性らしくなるということは、
歌の表現もきっと増していくのでしょうね。
今まで、幼さに歌唱力を持て余しているように見えていましたが、
これから、ますます期待です

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ