2016/08/01
dmegumi
連続ドラマといえば、ドラマ主題歌はつきもの。
ドラマ主題歌として起用されると、その曲はヒットしやすいですよね?
ここからはドラマ主題歌CD売り上げ枚数ランキングをご紹介します!誰のどんな曲がランキングに入っているのでしょうか?
| |
藤井フミヤ「TRUE LOVE」
ドラマ主題歌・CD売り上げランキング第10位は、藤井フミヤさんの「TRUE LOVE」でした。
チェッカーズ解散後にソロとして初めてリリースされた「TRUE LOVE」がドラマ主題歌として起用されました。
202.3万枚の売り上げを記録
『あすなろ白書』
藤井フミヤさんの「TRUE LOVE」は、月9で放送された『あすなろ白書』のドラマ主題歌でした。
『あすなろ白書』あらすじ
大学でで出会った五人の男女がサークル「あすなろ会」を結成し、その中での恋愛や友情などを描いた青春ドラマ。
放送期間:1993年10月11日〜12月20日(フジテレビ)
出演者:筒井道隆・石田ひかり・木村拓哉・鈴木杏樹・西島秀俊 他
安室奈美恵「CAN YOU CELEBRATE?」
ドラマ主題歌・CD売り上げランキング第9位は、安室奈美恵さんの「CAN YOU CELEBRATE?」でした。
この曲で日本レコード大賞の大賞を受賞しました。
229.6万枚の売り上げを記録。
『バージンロード』
安室奈美恵さんの「CAN YOU CELEBRATE?」は月9の『バージンロード』のドラマ主題歌でした。
『バージンロード』あらすじ
桜井和美は妻子のある男性の子供を妊娠してしまう。父を安心させるためにフリーのルポライターの薫に偽の婚約者を頼み、その後本当の家族になるというストーリー。
放送期間:1997年1月6日〜3月17日(フジテレビ)
出演者:和久井映見・反町隆史・武田鉄矢・岩城滉一・大島優子 他
Mr.Children「名もなき詩」
ドラマ主題歌・CD売り上げランキング第8位はMr.Childrenの「名もなき詩」です。
203.9万枚の売り上げを記録した、ミスチルの人気曲!
『ピュア』
Mr.Childrenの「名もなき詩」は、月9の『ピュア』のドラマ主題歌です。
『ピュア』あらすじ
軽度の知的障害のある折原優香と、最初は仕事の為に優香に近づいたフリー記者の沢渡徹のちょっぴり切なくてピュアなラブストーリーです。
放送期間:1996年1月8日〜3月18日(フジテレビ)
出演者:和久井映見・堤真一・高橋克典・篠原涼子・高岡早紀 他
CHAGE&ASKA「YAH YAH YAH」
ドラマ主題歌・CD売り上げランキング第7位は、CHAGE&ASKA「YAH YAH YAH」です。
売り上げ枚数は241.9万枚を記録。
キリンビールのCMソングとしても起用されました。
『振り返れば奴がいる』
CHAGE&ASKA「YAH YAH YAH」は、『振り返れば奴がいる』のドラマ主題歌です。
『振り返れば奴がいる』は三谷幸喜脚本のドラマ。
冷酷な天才的外科医・司馬江太郎と正義感のある外科医・石川玄が対立しを描いた医療ドラマ。
放送期間:1993年1月13日〜3月24日(フジテレビ)
出演者:織田裕二・石黒賢・千堂あきほ・松下由樹・西村雅彦・鹿賀丈史 他
DREAMS COME TRUE「LOVE LOVE LOVE」
ドラマ主題歌・CD売り上げランキング第6位は、DREAMS COME TRUE「LOVE LOVE LOVE」です。
売り上げ枚数248.9万枚を記録。
ドリカムの人気曲!
『愛していると言ってくれ』
DREAMS COME TRUE「LOVE LOVE LOVE」は、『愛していると言ってくれ』のドラマ主題歌です。
『愛していると言ってくれ』は、耳の不自由な画家と劇団女優の、ちょっと切ないラブストーリー。
放送期間:1995年7月7日〜9月22日(TBS)
出演者:常盤貴子・豊川悦司・矢田亜希子・岡田浩暉 他
SMAP「世界に一つだけの花」
ドラマ主題歌・CD売り上げランキング第5位は、 スマップの「世界に一つだけの花」です。
売り上げ枚数253.3万枚。
槇原敬之さん作詞・作曲で、SMAP初の200万枚超えを達成しました。
『僕の生きる道』
SMAPの「世界に一つだけの花」は、『僕の生きる道』のドラマ主題歌でした。
『僕の生きる道』は余命宣告をされた高校教師が、自暴自棄になりながらも前向きに生涯を過ごしていく物語。
放送期間:2003年1月7日〜3月18日
出演者:草彅剛・矢田亜希子・大杉漣・綾瀬はるか・市原隼人 他
小田和正「ラブ・ストーリーは突然に」
ドラマ主題歌・CD売り上げランキング第4位は、小田和正さんの「ラブ・ストーリーは突然に」でした。
売り上げ枚数258.8万枚。
「ラブ・ストーリーは突然に」は、ドラマ主題歌の為に制作されました。
『東京ラブストーリー』
小田和正さんの「ラブ・ストーリーは突然に」は、月9の『東京ラブストーリー』のドラマ主題歌でした。
『東京ラブストーリー』は、柴門ふみさんのコミックスが原作のドラマで、1990年代を代表するトレンディードラマ。
放送期間:1991年1月7日〜3月18日(フジテレビ)
出演者:鈴木保奈美・織田裕二・江口洋介・有森也実・千堂あきほ 他
Mr.Children「Tomorrow never knows」
ドラマ主題歌・CD売り上げランキング第3位は、Mr.Children「Tomorrow never knows」です。
売り上げ枚数276.6万枚を記録。
『若者のすべて』
Mr.Childrenの「Tomorrow never knows」は、『若者のすべて』のドラマ主題歌でした。
『若者のすべて』は、フランシス・フォード・コッポラ監督の映画『アウトサイダー』を参考にして作成されたドラマです。
放送期間:1994年10月19日〜12月21日(フジテレビ)
出演者:萩原聖人・武田真治・木村拓哉・深津絵里・鈴木杏樹 他
CHAGE&ASUKA「SAY YES」
ドラマ主題歌・CD売り上げランキング第2位は、CHAGE&ASUKA「SAY YES」でした。
売り上げ枚数282.2万枚を記録。
CHAGE&ASUKAデビュー後初の、ミリオンセラーを達成した楽曲です。
『101回目のプロポーズ』
CHAGE&ASUKAの「SAY YES」は、月9の『101回目のプロポーズ』のドラマ主題歌でした。
『101回目のプロポーズ』は、武田鉄矢さん演じる星野達郎の「僕は死にましぇん」のセリフが話題となりました。
放送期間:1991年7月1日9月16日(フジテレビ)
出演者:浅野温子・武田鉄矢・江口洋介・田中律子・長谷川初範 他
米米CLUB「君がいるだけで」
ドラマ主題歌・CD売り上げランキング第1位に輝いたのは、米米CLUBの「君がいるだけで」でした!
米米CLUB最大のヒット曲で、2009年にはトヨタ・ノアのCMソングとしても使われていました。
『素顔のままで』
米米CLUBの「君がいるだけで」は、月9の『素顔のままで』のドラマ主題歌でした。
『素顔のままで』は、元アイドル歌手の中森明菜さんが出演した、女性の友情を描いたストーリーです。
放送期間:1992年4月13日〜6月22日
出演者:安田成美・中森明菜・東幹久・的場浩司・児玉清 他
ドラマ主題歌・CD売り上げランキングをご紹介しましたがいかがでしたか?
ランキングを楽しんでいただけましたか?
ランキングには、1990年代の名曲が多数ランクインしていました。
現在では音楽のデジタル配信が普及し、CDを買う人も減少しているのでこの結果になったと思います。
| |
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
最近アクセス数の多い人気の記事
Copyright© HACK Media Solution, Co., Ltd.