記事ID77197のサムネイル画像

アニメ「化物語」見たことないけど気になっているという方向けに♪

今更人に聞けないけど、化物語って面白い?どういうお話?という方の為に、アニメ化物語のあらすじや登場人物をご紹介していきます。シリーズの順番についても少しだけ触れているので参考にしてもらえたらと思います!少しでもアニメ化物語の魅力を知ってもらえれば感激です♪

小説・物語シリーズについて

著者・西尾維新によって描かれた、ファンタジー小説。
化物語とはそのシリーズの第一巻の名称である。
イラストはVOFANが担当している。

アニメ・物語シリーズについて

西尾維新アニメプロジェクトとして企画され、2009年7月より第一弾となる化物語がUHF系ほかMBS、BSジャパン、AT-Xにて放送される。
全15話で構成されている。

シリーズということは今も続編が出ているの?

原作となる小説版の方は今もなお続編が刊行されています。
ざっと順番を説明すると
化物語上・下→傷物語→偽物語上・下→猫物語黒・白→傾物語→花物語→囮物語→鬼物語→恋物語→憑物語→暦物語→終物語上・中・下→続終物語→愚物語→業物語
となっています。

本題のアニメ「化物語」について

2009年に制作会社シャフトによりアニメ化され、今もなお同会社によりシリーズの最新作が製作され放映され続けている。
ギャグやパロディ、下ネタ、メタ視点を交えた登場人物同士の会話はとにかく台詞が多く、シーンによっては実写やCG、正字体による文章、文字そのものを記号的に使った個性的な演出が特徴となり話題となった。

「化物語」あらすじ

高校3年生の少年・阿良々木暦は、文化祭の準備をしていた5月のある日、ひょんなことから2年間ろくに会話すらしたことがない病弱なクラスメイト・戦場ヶ原ひたぎの秘密を知ってしまう。
暦は秘密を知った日の放課後、ひたぎから秘密をばらさないようにと猟奇的な脅しを受けるが、それにもめげず彼女の秘密に対する協力を申し出る。
実は暦もひたぎと同じような奇妙な体験をしており、その時に怪異に詳しい忍野メメという男の力を借りたのだった。
メメは怪異のスペシャリストであり、暦はこれから出会っていく様々な怪異に魅せられた少女達と関わりを持つことになっていく-----。
1stシーズンの化物語は彼女たちとの交流を描いた作品になっている。

アニメ「化物語」キャラクター紹介

ひとまずシリーズ最初の作品となる化物語に登場する主要人物達の説明をします。
本作には様々なヒロインが登場し、数話ごとにヒロイン、サブタイトル、オープニングが切り替わって行きますので、そちらも合わせて紹介していきたいと思います。

本作の主人公

阿良々木 暦<あららぎ こよみ>

語り部ではない話を含め化物語シリーズ全作品に登場。
地方都市にある私立直江津高校3年生。
瀕死の吸血鬼・キスショットを救うべく自分の血液を捧げた結果、自身も吸血鬼になってしまう。
その後、曲折を経てメメの提案により、吸血眷属に於ける能力の連動性を利用し、キスショットの血を限界まで吸うことで吸血鬼もどきの人間となる。
アニメCVは神谷浩史。

少し見て頂いたら分かると思いますが、主人公の突っ込みだけでも語彙が果てしなく多いのも特徴です。
元が小説と言う事で少し難しく変わった言い回しをする事もありますが、そこもこのアニメは欠かせない名物詩となっています。

毒舌・冷徹・ツンドラ少女

戦場ヶ原 ひたぎ<せんじょうがはら ひたぎ>

蟹に行き遭った少女。
本作のメインヒロインであり、化物語最初の章である、「ひたぎクラブ」にて初登場する。
ホッチキスやカッターナイフを初めとした文房具を大量に常備し、怪異の影響もあり体重を人並みに見せかけるための重しや武器として使っている。
アニメCVは斎藤千和。

staple stable

ひたぎがメイン回の主題歌です。
化物語といえばこちらのOPを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
シリーズ通して色んな場面で流れることがあります。

アニメの1シーン。
ひたぎが秘密を知られた暦を脅す場面です。
言っている事は恐ろしいですが、初期なのでまだ声が現在よりも優しいように感じます。

ツインテール小学生

八九寺 真宵<はちくじ まよい>

蝸牛に迷った少女。
「まよいマイマイ」にて初登場する。
母の日に浪白公園で暦と出会い、迷子であることを明かす。
暦の名前を呼ぶ時は毎回のように噛み、回を追うごとに原形を留めていないが、アニメを楽しむ側からすると暦と真宵のそのやり取りはもはや無くてはならない存在になっている。
アニメCVは加藤英美里。

帰り道

真宵がメイン回の主題歌です。
軽快でポップな音楽が真宵らしくて可愛いです。
一番アニメ音楽っぽいつくりです。

暦と真宵の掛け合い集。
化物語以外のシーンも入ってますので、念のためネタバレ注意です。
真宵、可愛いですね!

人当たりの良い爽やかバスケ少女

神原 駿河<かんばる するが>

猿に願った少女。
「するがモンキー」にて初登場する。
暦達より1学年下の後輩で、直江津高校の弱小バスケットボール部を全国区クラスにまで押し上げたスター。
ひたぎとは中学以来の先輩・後輩関係であり、彼女のことを慕っていた。
アニメCVは沢城みゆき。

Ambivalent World

駿河がメイン回の主題歌です。
作中では割とボケキャラですが、熱いスポーツアニメのようなOPですね。
映像内にも登場するひたぎが化物語でのポイントです。

CMですが、これだけでも暦と駿河の関係性が見えてきますね!
化物語でもそれ以外のシリーズのアニメの中でもよく裸になったり下ネタ言ったりするのは主にこの少女です。

照れ屋で健気な妹の友達

千石 撫子<せんごく なでこ>

蛇に巻き憑かれた少女。
「なでこスネイク」にて初登場する。
暦が卒業した中学に在籍しており、暦の妹・月火の小学生時代の友達。
ある日、言い寄って来た男子生徒を拒否したことで「蛇切縄(じゃぎりなわ)」という呪詛に見舞われるも、暦と再会することでこと無きを得る。
アニメCVは花澤香菜。
ちなみに化物語内で初登場を果たした直後にスク水姿を披露するなど、中々体を張ったキャラクターである。

恋愛サーキュレーション

撫子がメイン回の主題歌です。
可愛い歌詞とリズムで化物語の主題歌の中で一躍話題になったこちらのOP。
妹の友達でありながら暦を「お兄ちゃん」呼びするキャラも合わせてアニメを見始めた人の撫子人気は強いです。

暦と話すシーン。
おどおどした話し方と伏し目がちの立ち姿が特徴的です。
アニメで声を担当した声優さんも人気の方です。
声も可愛いですね♪

品行方正な委員長

羽川 翼<はねかわ つばさ>

猫に魅せられた少女。
「ひたぎクラブ」にて初登場する。
暦のクラスメイトで学校では常に眼鏡に三つ編み姿。
成績は常に学年トップの優等生。
暦は彼女を友人として高く評価し、忍野メメはその優秀さゆえの脆さを指摘する。
化物語の最終章にあたる「つばさキャット」が彼女のメイン回である。
アニメCVは堀江由衣。

sugar sweet nightmare

翼のメイン回、「つばさキャット」の主題歌です。
個人的にはキャラ、OP含め化物語内で一番好きです。
切ない歌詞にも注目です。

変化した後の通称ブラック羽川との言葉遊び。
すごいコアな早口言葉を言わせる暦です。
言わせる側も言う側も、やはりアニメ声優さんってすごいなと思わせられます。

伝説の吸血鬼

忍野 忍<おしの しのぶ>

元鉄血にして熱血にして冷血の吸血鬼。
「ひたぎクラブ」にて初登場する。
元は「キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード」という名の最強の吸血鬼だったが、シリーズの前日譚である『傷物語』にて、力の大部分と名前すら失い、現在の「人間もどきの吸血鬼のごとき存在」となってしまう。
アニメCVは坂本真綾。
ちなみに化物語では一言も発する事はなく、喋る様になるのは続編の偽物語からである。

怪異の専門家

忍野 メメ<おしの めめ>

怪異を調べて日本全国を放浪する謎の30代男性。
化物語では塾の廃墟ビルに無断居住し、暦達に怪異への対処法をアドバイスする。
アロハシャツ一枚にぼさぼさの金髪という格好をしており、一見うさん臭いが、自称通りの実力者であり、その守備範囲は作中に登場する専門家の中でも最も手広い。
忍の名付け親。
アニメCVは櫻井孝宏。

化物語を見終わったら・・・

化物語の次は二期目として放映されたアニメ「偽物語」を見ましょう。
暦の妹達がメインのお話です。
続いて特別版として放映された「猫物語・黒」。
次に通称セカンドシーズン→ファイナルシーズンの順番となっています。
DVDで見られたりするなら必ず順番どおりになっていますので心配ありません。

映画「傷物語」はどのタイミングで見る?

あくまで個人的な意見ですが、見るのはどのタイミングでもかまわないと思います。
こちらの傷物語は「化物語の前日譚」となっていますので、それさえ覚えていてもらえるなら大丈夫です。
化物語を見終わってからでも、全てのシリーズを見終わってからでも、見たいと思うときに見てもらえればと思います♪

アニメ「化物語」気に入って頂けましたか?

Article End

いかがでしたか?
アニメが見る機会が無い、化物語の名前は知っているけどよく分からないという方にもうまく伝わっていれば幸いです。
気軽に楽しめるのがアニメのいいところですね♪
化物語はアニメだけでなく、パチンコやパチスロ、様々なフィギュアなども出ていますので、興味がある方は其方も是非♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ