記事ID29894のサムネイル画像

ベビーカーとバギーの違いは何?ベビーカーとバギーは両方必要?

ベビーカーには重いベビーカーと軽いバギーと呼ばれるものがありますよね!赤ちゃんが大きくなると大きいベビーカーからバギーに買い替えるママが多いですが、できれば1台で終わらせたいですよね。最近人気の軽量ベビーカーでもバギーは必要なんでしょうか?疑問を調査しました。

ベビーカーとは?

赤ちゃんの安全性を考慮したのがベビーカー

赤ちゃんとのお出掛けには必要なベビーカー。
ベビーカーとバギーがありますが、違いはわかりますか?
A型ベビーカーと呼ばれるものは生後1カ月から乗せられるものがほとんどです。
ではベビーカーの種類を紹介します。

ベビーカーは、大きく分けて、A型、B型、バギーと呼ばれる種類があります。

出典:http://nikomama.net

ほぼフラットまでリクライニングして、生後28日から使えるもの(24ヶ月まで)。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

多くは、両対面といって、ハンドルの向きを切り替えて、赤ちゃんの顔が見えるように乗せることができます。
首の据わらない赤ちゃんを乗せられるのはこのタイプだけです。

出典:http://nikomama.net

メリット

安全性が高く、基本対面式で安定感があって、衝撃に強いものが多い、という点です。

出典:http://momomamablog.pink

ベビーカーは安定感があり、重いというイメージがあります。
まだ首が座らない赤ちゃんを衝撃から守るには安定感は大事ですよね!

バギーとは?

軽くて便利なバギー

次はバギーについてですが、バギーとベビーカーの大きな違いは軽さです!
そしてベビーカーよりも簡易式に作られていて、コンパクトになっています。
7か月以上の赤ちゃんから使えるものがほとんどです。

腰が据わってから乗るタイプ。リクライニングがないか少しだけで、対面になるモデルはほとんどありません。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

使用期間は生後7ヶ月から24ヶ月まで。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

B型ベビーカーはセカンドベビーカーとしての色合いが強く、需要は決して高くはありませんが、利便性は抜群!

出典:http://babybee.biz

コンパクトに折りたためるバギーもあるのです

A型、B型というのは、日本の安全基準で定められたもので、海外モデルだったり、物によってはその境界線はあいまいだったりします。
その中でバギーというのは、B型相当でさらに軽く、傘型に折りたためるものをさすことが多いようです。

出典:http://nikomama.net

バギーはB型ベビーカーを更にコンパクトにしたもの、価格もとても安くてお手軽。基本的な機能はB型と同じです。

出典:http://xn--1dka230wmxaw71o.biz

バギーはセカンドベビーカーとも呼ばれ、座る事が多くなった赤ちゃんの為のベビーカーです。
ベビーカーでも長く使うママもいますが、赤ちゃんが大きくなると大きいベビーカーは使いにくくなり、バギーに買い替えるママが多いのです。

ベビーカーとバギーは両方買わなきゃダメ?

生後1カ月からベビーカーに乗せ、7か月頃にバギーに買い替えるのがおすすめとされていますが、本当に両方必要なのでしょうか?
1台で済ませたいママはどうしたらいいのでしょう?

安定性の点からいうと、重たいものの方がより安定感があるので、両方を兼ね備えているというのは難しいような気がします。
タイヤの大きいもの、作りがしっかりしているものとなると、やっぱり重たくなりますからね。

出典:http://oshiete.goo.ne.jp

低月齢のころは抱っこひもで移動し、お座りができるようになってから初めてb型のベビーカーを購入される方も多いようです。

出典:http://xn--4zq76a84dz94bt3g.asia

車移動が前提の郊外で子育てされるなら、b型やバギーの時期まで購入を待ってもよいかと思いますが、車に乗らない都市で子育てするなら、新生児のお出かけにも対応できるa型がよいでしょう。

出典:http://xn--4zq76a84dz94bt3g.asia

ベビーカーとバギー、どちらにもメリットがあってデメリットがあります。
両方買うとなると置き場にも困ります。
ベビーカーは7カ月までしか使わないのなら必要ないのでは?と考えるママが多いようです。

軽量ベビーカーがあるとバギーは必要ないのでは?

バギーの要素もある軽量なベビーカー

最近人気なのが、A型のベビーカーで軽量タイプなものです。
A型ベビーカーの難点が重くて大きいことですよね?
その点、軽量ベビーカーはA型とB型の両方の機能を兼ね備えているのでAB型ベビーカーとも呼ばれています。
安定感もあって軽い!このベビーカーだと1台買うだけでいいのです!

ベビーカーはA型、B型でメリットが分かれてしまいますが、A型にもB型にも変形できるという商品を選ぶのも選び方の1つです。

出典:http://xn--4zq76a84dz94bt3g.asia

お値段は高めな分、新生児期~長く使えて買い替えの必要がないので、結果的に一番経済的なベビーカーなので一番人気が高くおすすめです。

出典:http://xn--4zq76a84dz94bt3g.asia

2015年6月現在の売れ筋は文句なくコンビのメチャカルハンディ333とアップリカのフライル

両機種ともにA型、新生児から利用可能、フルリクライニング、ハイシート、通気性、両対面機能など求められている機能・ニーズをすべて取り込んでいるにもかかわらず、軽量に抑えている点が評価の高い理由です。

出典:http://babybee.biz

今はAB型でも軽くなってきてますよね。
対面したり 同じ方向を向かせることもできるし
AB型のほうが 重宝するんじゃないかなと思います。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

バギーは2歳くらいまで使いますしコンパクトですので持ち運びも楽です。
両方使いたいならA型はレンタルでバギーだけ購入がよいと思います。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

バギーの方が長く使うと考えると、ベビーカーを購入するよりバギーのように軽い軽量ベビーカーがいいのでは?

【まとめ】ベビーカーとバギーはそれぞれにいい点がある!

ベビーカーとバギーの違いと両方を兼ね備えた軽量ベビーカーについて紹介しました。
赤ちゃんの安全を考えるとA型ベビーカーを選択したいですが、いずれ大きいベビーカーは必要ではなくなり、バギーに必要性を感じるようになるのです。
今はレンタルも出来るので短期間しか使わないA型ベビーカーはレンタルでバギーを購入するか、最初から軽量ベビーカーを購入するのがおすすめです。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ