記事ID25465のサムネイル画像

    素人でも簡単!ポイントを押さえてセルフでできる髪の切り方!

    前髪が少し伸びたから、ちょっと切りたい。でもこれだけで美容院に行くのはね…そんなときは自分で髪を切ったらいいのです!セルフでできる効果的な髪の切り方を紹介します。これでいつでもきもちのいい前髪に。セルフの髪の毛の切り方、覚えましょう。

    女の子の本音、ちょっとだから前髪は自分で切りたい!

    ちょっと前髪が伸びた…

    美容院に行きたいけど時間がない。

    それに、前髪だけだから、お金ももったいない。

    また自分で切ってみますか…あまり自信はないけれど。

    自分で切ってみますと

    つい切りすぎてしまうのです。

    上手なセルフカットの切り方が知りたい!

    これ、女の子の本音ですよね。

    上手な髪の切り方があります

    それは知りたいですね。

    それでは、上手にできる髪の切り方を大公開します。

    意外と知らない?【髪の切り方の種類】

    髪のセルフカットの仕方の前に、切り方の種類を見ていきましょう。

    知っていると、美容院に行く際にも役立ちますよ。

    レザーカット

    かみそりを使ってそぐようにカットする方法です。

    ボリューム感を調整しながら、毛先に不ぞろいな質感を出すことができます。

    セニングカット

    均一に間引くことができる、セニングシザーというハサミを使ってカットします。

    髪をすくために使われることが多く、量や質感の調節をしたいときに多く使われるカット方法です。

    スライドカット

    髪の中間から毛先に向かって、はさみの刃を開いたまま、刃を滑らせるようにしてカットしていくテクニック。

    毛先が細くカットされるので、スタイルに動きが出しやすい方法です。

    ストロークカット

    ハサミの刃先を振りながら間引くようにカットするテクニックです。

    カットラインに長短がつき、ギザギザに仕上がるのが特徴です。

    切り方の種類はわかりました。

    では早速…といきたいところですが、その前に。

    ちょっと待って!髪を切る準備はできていますか?

    セルフカットに使う道具

    髪の毛をカットする道具

    髪の毛をカットするための道具を用意しましょう。

    髪切りハサミ
    すきハサミ
    粗めのくし

    客観的に見るための鏡

    鏡を見ながら客観的にカットするのが成功の鍵です。

    手鏡を立てるような小さなものでなく、肩から顔が写るものがいいですね。

    用意した方が良いもの

    切った髪の毛が散らからないような物(新聞紙などを床に敷く)
    服につかないような物(大きなゴミ袋に穴を開けて被るなど)

    もあると便利です。

    100均で買える!ヘアカットの道具たち

    セリア ヘアカッター

    ¥108(税込)

    さすがの100均、やっぱり売っていました。

    切れ味もよろしいですよ。

    ダイソー ヘアカッター

    ¥108(税込)

    このくし形カッターが使いやすいと評判です。

    微調整がきくのがいいですね。

    セリア スキハサミ

    ¥108(税込)

    右は普通の刃のハサミですが、左は「Blendeing Scissors」つまり、セニングシザーです。
    ダイソーでも同様に販売しています。

    ダイソー 散髪用ケープ

    ¥108(税込)

    子供用ですが、女性も使えます。

    知っておくとお得な「プロとの差」①道具

    「すく=間引く」ハサミ

    多くの100均スキバサミのスキ率は50%、それは1回ハサミを入れると量が半分に間引かれるということです。

    そのままだと、前髪の隙間に一本線が入ったようになるので、残った毛先をばらつかせて自然になるよう処理しましょう。

    美容師さんは前髪などの微調整が必要なところには、スキ率15%などを使用しています。

    スキ率を意識してハサミを使い、同じ所で何度も刃を入れないようにしましょう。

    髪の毛の準備もしましょう

    さあ、切ろうというときに

    髪の毛にスタイリング剤やワックスがついていると、うまく切れません。

    カットするのは、お出かけしない日、またはお出かけ前がよいでしょう。

    カットする部分はまっすぐですか?

    髪の毛に跡がついていたら、うまく切れません。

    真っすぐに整えてから切りましょう。

    知っておくとお得な「プロとの差」②素人はドライカット

    霧吹きはNG!

    髪の毛を濡らしてカットするイメージがありますが…

    いいえ、霧吹き不要です。
    というのも、素人が濡れ髪を切ると、希望の長さより短くしてしまうことが多いためです。
    普段の乾いている状態から切りましょう。

    いよいよ髪のブロッキング

    前髪のブロッキング

    どこからが前髪になるのか分けて、しっかりサイドを留めましょう。

    前髪のボリュームにもよりますが、基本は、黒目の橋くらいから頭の上に向かって三角形のトップができるように分けます。

    したい髪型やカットする部分によってもブロッキングの仕方が変わるので、動画を参考にしてください。

    初めてのおうちかっと 魔法のブロッキング方法

    ブロッキングにも場所の目印があることがよくわかりますよ。

    さて、準備万端ですね。

    では、早速、自分でできる上手な髪の毛の切り方を見ていきましょう。

    絶対覚えたい!上手な前髪の切り方

    失敗しない!前髪セルフカットのコツ

    1.乾いた髪でカット
    2.目の粗いくしで髪の毛を整える。
    3. 三角ブロッキングする。
    4.ハサミは縦にいれる。
    5. 少しづつ切る。

    自分で簡単に前髪を切る方法

    美容師さんの声の指導で、実際に自分で前髪を切っている3分動画です。

    小顔効果を狙って!斜め前髪

    斜め前髪の切り方のポイント

    ①前髪をブロッキングしたら、流したい方と逆に引っ張って内側から切る。

    ②このとき分け目とのラインと毛先が平行になるように切ること。

    ③スキバサミは切ったラインに対し、斜めに入れること。

    前髪のセルフカット〜斜めに流したい人向け〜

    前髪をブロッキングしたら、流したい方と逆に引っ張って内側から切るのがポイント!

    かわいくまっすぐ!ぱっつん前髪

    前髪カット〜まっすぐ下ろしたい人向け〜

    パッツン前髪にしたい方はこちらをご覧ください。

    意外に直線カットは難しい

    前髪は、いきなり目標の長さにカットしないほうが安全です。
    長めに少しずつ切ってみましょう。

    髪の毛はハサミの刃から逃げやすいので、少し斜めにして。
    ブロックで分け、少しずつ切ります。

    めげないで!回数で絶対に上達します

    これから前髪は自分で切る!

    回数をこなして腕を上げたら、こんな個性的なカットも可能です。

    はじめは誰でも素人です。
    伸びるたびに前髪をカット、がんばりましょう。

    後ろは無理?あきらめないで!ロングの髪の切り方

    ロングの毛先カットもしたい!

    前髪の次にセルフカットの要望が強いのが、伸びたロングの毛先のカットです。

    後ろだから無理…とあきらめていた方にこそチャレンジしていただきたい、上手なカット方法の紹介です。

    自分カット!ロングの切り方【最新】美容師が教えます!

    美容師さんが教えながら女性が自分で切るので、とてもわかりやすい動画です。

    ロングヘアの切り方

    ①まずサイドをカット。
    ②後ろの髪を前に持ってきてサイドの長さとそろえる。
    ③すきバサミを使う時は、毛先に近い場所に入れる。

    ポイントは、一度に多くの髪にはさみを入れず「少量ずつカット」です。
    ゴムなどで小分けにして少しずつ切るようにしましょう。

    特にロングは毛量が多いため、少しずつのカットでないと切りきれません。

    セルフカットで「私、失敗しないんです」と言いたい

    そう、折角自分でやるのだから、失敗はしたくありません。

    最後に、セルフカットで失敗しないためのポイントをおさらいしましょう。

    大事なのは「大きな失敗をしないこと」

    セルフカットで重要なことは「高い技術」でも「上手く切ること」でもありません。

    「大きな失敗をしないこと」です。

    失敗したら修正すればいい

    素人が鏡を見ながら慣れないカットをするのだから、ある程度の失敗や切り間違いは「起きて当然」という気持ちで臨みましょう。

    取り返しのつかないような大失敗でなければ十分修正はできます。

    そのために、押さえておきたい最重要ポイントは次の2点です。

    えっ!それが最重要ポイント?

    焦らず・ゆっくり・少しずつカット & 鏡を使ってこまめに確認

    えっ!これが最重要ポイント?と言うなかれ。
    意外に思えて、核心をついています。

    「焦らず・ゆっくり・少しずつ 切ること」は、修行中の美容師さんの心得でもあります。

    「鏡を使って前後左右からこまめに確認すること」で、独りよがりにならない、客観的な目でカットができるということです。

    この2点さえ外さなければ、初心者でもそうそう失敗するものではありません。

    失敗しない技術的なポイント

    先ほどの最重要ポイントのほかに、技術的なポイントがこちら。

    ・切れるハサミを使う
    ・スキバサミのスキ率を確認
    ・しっかりブロッキングする
    ・乾いた髪を切る
    ・長めに切って調整
    ・ハサミは縦に使う

    頑張れ初心者

    途中で面倒になったり、逆に意外と上手くできてしまい、調子に乗って一気に切ってしまったりすると失敗します。

    やはり最重要ポイントは大切ですね。

    髪の切り方まとめ

    自分で髪の切り方を覚えると、こまめにカットすることができ、お気に入りのヘアスタイルが保てます。

    素人っぽくならない効果的な切り方、コツを覚えてくださいね。

    初めは、うまくいったらラッキー、というくらいの気持ちではじめても、回数を重ねるごとに満足のいく仕上がりになりますよ。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ