記事ID23975のサムネイル画像

2人で1人のウルトラマン!?異色の戦士、ウルトラマンエースとは?

長い間続くウルトラマンシリーズの中で、2人で1つのウルトラマンに変身するという異色の作品がウルトラマンエースです。怪獣よりも強い超獣と戦うウルトラマンエース。今回はそんなウルトラマンエースについて調べてみたいと思います!

2人で1つ!ウルトラマンエースとは?

ウルトラマンエース

『ウルトラマンA』(ウルトラマンエース)とは、円谷プロダクションが製作した特撮テレビ番組の名称と、その劇中に登場する巨大変身ヒーローの呼び名である。1972年(昭和47年)4月7日から1973年(昭和48年)3月30日までTBS系で毎週金曜日19:00 - 19:30に全52話が放送された。

ウルトラシリーズ第5作目であり、第2期ウルトラシリーズの第2作目。帰ってきたウルトラマンが去った後の地球に現れた新たな敵・異次元人ヤプールと、そのヤプールが送りだす超獣と戦うウルトラマンAとTACの活躍を描く。北斗星司と南夕子による男女合体変身など、多くの新機軸が盛り込まれた。

出典:https://ja.wikipedia.org

組織的なレギュラー悪役が設定されたのはシリーズ初である。『仮面ライダー』のショッカーや『ミラーマン』のインベーダーをはじめ、この時期の主流傾向にならった形であるが、ショッカー大首領の声を演じる納谷悟朗をヒーローの声に起用するという捻ったキャスティングが行われた。

出典:https://ja.wikipedia.org

重厚な人間ドラマを強調した前作『帰ってきたウルトラマン(以下、帰マン)』とは打って変わって娯楽性が強調され、より子供向けに徹した作品を目指している。特に、前作でウルトラマンとウルトラセブンの客演が好評だったことを受けて、『ウルトラマン』最終回(第39話)以来の登場となったゾフィーを加えたウルトラ兄弟の設定を本格的に打ち出しており、さらに新たにウルトラの父も初登場している。

出典:https://ja.wikipedia.org

その一方、他のウルトラシリーズと比較して、人間が心の奥底に持つ醜悪なエゴイズムが現実味を帯びて演出されるエピソードも頻出。それを利用する卑劣な敵役のヤプールに関しても不気味な描写が多かった。加えて、特に後半は前作同様に重厚な人間ドラマも展開され、それが最終回(第52話)のドラマへと発展していく。
特撮には東宝のスタッフが動員され、撮影も東宝撮影所を使用するなど特撮面の充実も図られた。

出典:https://ja.wikipedia.org

ウルトラマンエースのあらすじ

異次元世界に君臨するヤプール人が、怪獣よりも強い生物兵器「超獣」を従えて地球侵略を開始した。
その手始めとして、超獣第1号・ベロクロンが広島県福山市へ送り込まれた。街は壊滅的な被害を受け、出動した地球防衛軍も全滅し、ベロクロンの襲撃から人々を守ろうとした北斗星司(ほくと せいじ)と南夕子(みなみ ゆうこ)の勇気ある2人の若者も犠牲となる。

出典:https://ja.wikipedia.org

ヤプールの野望を阻止するため、M78星雲が地球へ派遣したウルトラ兄弟の5番目・ウルトラマンA(以後、エース)は、2人の勇気を称えて自分の命と大いなる力を授けた。新たな命を得た北斗と南は、地球防衛軍に代わって結成された超獣攻撃隊TACへ入隊。銀河連邦の一員の証であるウルトラリングの光るとき、彼らはウルトラタッチによってウルトラマンエースに合体変身してヤプールの地球侵略に立ち向かう。

出典:https://ja.wikipedia.org

ウルトラマンエースのデータ集!

身長:40メートル
体重:4万5000トン
年齢:1万5千歳
飛行速度:マッハ20
走行速度:時速580 - 1000キロメートル
水中速度:220ノット
地中速度:マッハ4
ジャンプ力:900メートル
腕力:14万トンタンカーを持ち上げる
握力:握力:9万8000トン

ウルトラ戦士のなかで多くの光線技と超能力を持ち、とくに多様な光のカッターを使った切断技のバリエーションにかけては右に出る者はおらず、「光線技のエース」と呼ばれる所以である。児童雑誌の解説では、胸にカラータイマー、額にウルトラスターの2つのエネルギー源があるため、それまでのウルトラ戦士と比べて倍のエネルギーを使えるためという説明がある。

出典:https://ja.wikipedia.org

また、セブンのアイスラッガーのような大きな突起を頭部に持つが、アイスラッガーが切れ込みが入っているのに対し、これは小さな穴があいている。この穴は「ウルトラホール」と呼称され、で太陽エネルギーを吸収する、戦闘力強化(第8話、第14話など)、他のウルトラ戦士のエネルギーを吸収する、ウルトラマンタロウのウルトラホーンと同様の機能を持つ。

出典:https://ja.wikipedia.org

ウルトラマンエースの変身アイテム:ウルトラリング

ウルトラマンエースへ変身するためのアイテムがこのウルトラリングです

ウルトラマンエースに変身するためのアイテムである、アルファベットのAをあしらったデザインの指輪。エースの手から、北斗星司と南夕子それぞれに1つずつ与えられた。このリングは銀河連邦の一員の証とも言われている。

出典:https://ja.wikipedia.org

北斗と南はこの指輪を普段から右手中指にはめている。第28話で、南がルナチクスを打倒した後に自らのリングを北斗に託し、以降は北斗が両手の中指に一つずつはめている。
『大決戦!超ウルトラ8兄弟』では、別世界の北斗が自身をエースだと自覚した際に、彼の両手中指に出現した。

出典:https://ja.wikipedia.org

ウルトラマンエースの必殺技!

ウルトラギロチン

エースが良く使っていたギロチンシリーズの必殺技の1つがウルトラギロチンです

「ウルトラギロチン」と叫んでから、頭部のエネルギーホールから発生させたエネルギーをノコギリ状の刃が付いた光輪に丸めて放つ。光輪は途中で3つに分裂して、敵を切り裂く。ウルトラスラッシュよりも数倍の威力を持つ。

出典:https://ja.wikipedia.org

エネルギーを大量消費するために使用にはウルトラの星からの許可が必要。メタリウム光線を避けたブロッケンに対し、ウルトラ4兄弟からのウルトラサイン「立て!撃て!斬れ!」を受け「ウルトラギロチン」と発声して使用し、撃破した。このエネルギーは様々な形に変形可能。

出典:https://ja.wikipedia.org

メタリウム光線

「光線技のエース」のいみょうを持つウルトラマンエースが最も得意とする光線がこのメタリウム光線です。

エースの最も得意とする必殺光線。両腕をL字型に組んだ右腕から発射される。直前に両腕を伸ばしつつ上半身を大きく左後方にひねる。発射ポーズはウルトラセブンのワイドショットやウルトラマンジャックのシネラマショットと同じで、威力はそれを上回るとされる。

出典:https://ja.wikipedia.org

スペースQ

ウルトラ兄弟の力を借りて放ったエース最大級の攻撃がスペースQです

ウルトラ4兄弟のエネルギーを借りて出した必殺技。頭頂部にエネルギーを集め、球状の光線として敵に放つ。メタリウム光線の効かないエースキラーを撃破した。

出典:https://ja.wikipedia.org

ウルトラマンエースの人気は一体?

ウルトラマンエースの人気はどうなのでしょうか?

主人公の北斗とエースのキャラクターがよかった。
熱血漢で直情型なイメージが強いが、最後までブレずに一直線な所がしびれた。
エースも尊大な所があるも、貫禄があった感じが視聴者に伝わった。

登場する超獣が個性的で強敵だったところ。
ヒッポリト星人やヤプールやエースキラーという強敵が特に良かった。

最終回のエースのメッセージ。これがたまらない。必見です。

出典:http://sakuhindb.com

ウルトラマンシリーズ初の敵レギュラー、エースのデザインもセブンタイプやマンタイプと異なるデザイン、超獣という独自の敵、技の多さなど見て飽きない作品です。最終回のエースが最後に子供たちに伝えた台詞は見ても泣けてしまいます。後のウルトラマンシリーズに引き継がれる要素がこの作品で確立された姿勢には評価したいです。

出典:http://sakuhindb.com

エースのデザインはなかなかいいですね。初代マンともセブンとも似つかない顔は、新しいウルラマンのようだ。
ストーリーも僕的には、けっこう好きですよ。異次元人ヤプールや超獣という新たな敵が登場し、しかも毎週エースに挑戦してくると言ったところは、仮面ライダーのようだ。当時の新しいウルトラ作品の幕開けのようなものでもある。

出典:http://sakuhindb.com

光線技のウルトラマンエース!

以上ウルトラマンエースについて調べてまいりました!

ウルトラマンの中でも豊富な技を持っているウルトラマンエース。その多彩な技で視聴者を楽しませてくれますね!

そんなウルトラマンエースを皆さんも見てみてくださいね!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ