記事ID22973のサムネイル画像

リメイク版も大ヒット!【ドラえもん のび太の大魔境】のまとめ!

大長編映画も大人気のドラえもん。「ドラえもん のび太の大魔境」は大長編初期の作品ですが、2014年にはリメイク版も制作されています。大魔境ではかわいいペコが大活躍しますね!
そんな「ドラえもん のび太の大魔境」を旧作中心にまとめてみたいと思います!

「ドラえもん」について

ドラえもん

『ドラえもん』は、藤子・F・不二雄による日本の児童漫画・SF漫画作品。小学館の発行している学年別学習雑誌やコロコロコミックで連載されていた。

22世紀の未来からやってきたネコ型ロボット「ドラえもん」と、勉強もスポーツも駄目で何をやらせてもドジばかりの小学生「野比のび太」の日常生活を描いた作品である。

作品の魅力の1つとなっているのが、不思議な効力を持った数々のアイテム「ひみつ道具」である。舞台となる時代は基本的に現代の日本であるが、ドラえもんの道具を使って外国や宇宙、過去や未来へも行き来する。

出典:https://ja.wikipedia.org

海外でも人気の高いドラえもん。
なかでもドラえもんの長編作品は映画化されて広く支持を得ています。
今回はその長編作品の中から「ドラえもん のび太の大魔境」についてまとめてみたいと思います!

「ドラえもん のび太の大魔境」について

ドラえもん のび太の大魔境

『ドラえもん のび太の大魔境』(ドラえもん のびたのだいまきょう)は藤子・F・不二雄によって執筆され、月刊コロコロコミック1981年9月号から1982年2月号に掲載された「大長編ドラえもんシリーズ」の作品。および、『ドラえもん のび太の大魔境』を元に1982年3月13日に公開されたドラえもん映画『ドラえもん のび太の大魔境』。大長編『ドラえもん のび太の大魔境』、映画『ドラえもん のび太の大魔境』ともにシリーズ第3作。

出典:http://ja.wikipedia.org

2014年にはリメイク版「ドラえもん 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜」が公開されていますが、今回は旧作「ドラえもん のび太の大魔境」を中心に見ていきましょう!

「ドラえもん のび太の大魔境」のあらすじ1

ドラえもん のび太の大魔境

春休み。胸躍るような大冒険を求めて、のび太たちは偶然拾った野良犬・ペコを引き連れ、謎の巨神像があるというヘビー・スモーカーズ・フォレスト(大魔境)へやって来た。

出典:http://ja.wikipedia.org

春休みに大探検旅行をすると言い出したのは、ジャイアンとスネ夫です。
ドラえもんに頼んで連れて行って貰おう、とのび太に無理矢理話を押しつけるところから物語りは始まります。
偶然そこに居合わせたのが大魔境から来たペコです。

ペコ(リメイク版ラフ)

ずっと腹ぺこだったから「ペコ」とのび太が名前を付けていますね。

ひみつ道具が少ない中で数々の危機を潜り抜けた末に彼らが辿り着いたのは進化した犬の国・バウワンコ王国(大魔境)。そしてペコはその国の王子・クンタックだった。

出典:http://ja.wikipedia.org

ひみつ道具が少ない理由は探検ムードがぶち壊しになるからとジャイアンがひみつ道具を封印したからです。


ドラえもん のび太の大魔境

大魔境までの危険な道のりが大魔境の見所のひとつでしょう。
その道中でペコは自分の正体を明かします。
ジャイアンの心の動きも物語を左右する重要な要素になります。

「ドラえもん のび太の大魔境」のあらすじ2

ドラえもん のび太の大魔境

しかし、王国はダブランダー大臣に支配され、禁断の古代兵器を用いての外界侵略が始まろうとしていた。クンタックと一緒にいた、ドラえもんたちはおたずね者(ニセ王子とサル4匹とタヌキ1匹)として指名手配され、似顔絵が貼り出されてしまう。

出典:https://ja.wikipedia.org

隔絶された土地で進化を遂げてきたバウワンコ王国。
そのバウワンコ王国が、ダブランダー大臣の支配のもと人間世界に侵略しようと企てていたのです。

ダブランダー大臣(リメイク版)

クンタックの亡き父王の親衛隊長・ブルススによれば、王家には「王国が危機に陥った時、10人の外国人が巨神像の力をもって国を救う」という言い伝えがあるという。外国人はのび太たち5人しかいないものの、一同はこの危機を打開するため、巨神像の所に向かう。

出典:https://ja.wikipedia.org

壮絶な戦いが始まります。
敵の強力な火力を前にペコは、ドラえもんたちを巻き添えには出来ないと一人戦渦の中へと進みます。
ここで立ち上がったのがジャイアンです。

ストーリー上、重要な役割を果たすジャイアン

ドラえもん のび太の大魔境(リメイク版)

「映画版になるといじめっ子からいい奴に変化する」とファンからも評されているジャイアンだが、大魔境においては我の強さを発揮して一行を危機に晒し意固地になって孤立してしまうシーンが描かれており、戦いの中でみんなと和解し団結して危機に立ち向かうという筋運びで丁寧に掘り下げられている。

出典:http://ja.wikipedia.org

ジャイアンの行動が裏目に出て孤立していくという前フリが、ラストの行動に結実します。
一人戦渦に進むペコのあとをジャイアンが追いかけたのです。
このシーンが大魔境のひとつのクライマックスと言っていいかもしれませんね。

その後「10人の外国人」の種明かしがあり「ドラえもん のび太の大魔境」は大団円をむかえます。

続々とリメイクされるドラえもんの大長編

ドラえもん のび太の大魔境

2014年にリメイクされた「ドラえもん のび太の大魔境」。
ドラえもんの大長編はのび太の恐竜や鉄人兵団など続々とリメイクされています。
今後もさらにリメイク作品は制作さるかもしれませんね!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ