記事ID134353のサムネイル画像

FPSで人気のCoD!PC版ってどうなの?気になる人口や新作の値段紹介

世界的に人気のFPSであるCoD。PS4でプレイする方が多い印象ですが、PC版はどうなのでしょうか。今回は、PC版のCoDの人口がどのくらいいるのか、新作の値段はいくらなのかを紹介します。最後には人気のCoD実況者も紹介しているのでぜひご覧ください。

CoDはps4だけじゃなく、PC版も人気あり

全世界で大ヒット中のCoDシリーズ。

FPS好きなら必ずやったことがあるといっても過言ではないですよね。

CoDにはたくさんのシリーズがあり、それぞれにファンがいます。

一番人気はPS4版ですが、PC版も人気があります。

今回はCoDのPC版についての情報をいくつか紹介したいと思います。

2017年に発売されたCoD:ww2のPC版の値段は?

2017年にCoDの最新作であるww2が発売されましたが、PC版の値段はいくらなのでしょう。

CoD:ww2のPC版値段

デジタルデラックス…12852円(税込)
通常版…8532円(税込)

こちらの価格は定価です。

2017年12月現在は、STEAMのサイトで17%オフの7081円(税込)で販売されています。

CoDのPC人口は?

CoDはPS4でプレイする方が多い印象ですが、PCでプレイする方ももちろんいます。

CoDはソロプレイもありますが、マルチプレイが面白いですよね。

でもマルチプレイは、他のプレイヤーとマッチングできなければ、ゲームを始めることができません。

そのため、PC版CoDの人口が気になるところですよね。

現在どのくらいのCoDのPC人口がいるかは、STEAMのサイトで見ることができます。

Steamとは、アメリカのValve社が運営するPCゲームのDRM(デジタル著作権管理)兼ダウンロード販売プラットフォームである。

出典:http://dic.nicovideo.jp

STEAMのサイトへ訪れて、一番上にあるコミュニティをクリックします。

出てきたページに、製品を検索するフォームがありますから、そこに調べたいゲームのタイトルを入力。(Caと打つと予測にCoDのタイトルが出てきます。)

ゲームのタイトルをクリックしたら、そのゲームのページに飛びます。

すると上の方に何人がPC版のCoDをプレイしているかも表示されるのです。

PC版CoDの人口が気になる方は、この方法でチェックしてみてくださいね。

CoDは実況者が多い!PC版の実況者は?

CoDは人気のFPSゲームなだけあって、YouTubeなどでゲーム実況をしている方が多いですよね。

その中には、PC版のCoD実況をしている方もいます。

こちらの方はキー操作をする手元まで映してくれているので、PCでのFPSに慣れていない方は参考にしてみてはいかがでしょうか。

CoDの人気実況者であるジャンヌさんもPC版CoDをプレイしている実況を動画にあげています。

こちらもご覧ください。

CoDの人気実況者紹介

FPSを上達するには、うまい人のプレイを見て勉強するのも、一つの手ですよね。

そこで人気のCoD実況者を紹介します。

まずはハセシンさん。

ハセシンさんはゲームの実力はもちろん、常にテンション高めで止まることを知らないマシンガントークが人気。

芸人顔負けのトーク力を持ち合わせているのですよ。

ハセシンさんは2012年頃からYouTubeに動画投稿を開始し、現在ではチャンネル登録数が36万人を超えています。

何人もの敵を連続で打ち抜いていく様子は圧巻。

いくつもの神プレイを残しているので、動画を見て参考にしたいところ。

続いてはななかさん。

声優の水樹奈々さんのファンとしても知られ、実況は落ち着いた喋り口調なので、見ていて心地いいです。

「シャッスななかです」の挨拶が印象的ですよね。

もちろんCoDの実力も文句なしです。

実況だけでなく、部屋紹介や購入品紹介の動画もあげていますから、有名実況者がどんなものを使っているのか気になる方も要チェックです。

CoDはPC版もアツい

CoDのPC版についての情報を紹介しました。

一番人口が多いのはPS4ということですが、PC版も人気があります。

個人的にはFPSは難しいなと思うのですが、敵をうまく打ち抜けた時の気持ちよさは病みつきになりますよね!

CoDはYouTubeに実況動画をあげている実況者の方がたくさんいらっしゃいますから、もっとうまくなりたいなぁと思う方は、うまい実況者の方の動画を見て、勉強するといいかもしれません。

これからもCoDを思う存分楽しみましょう!

TOPへ